ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Hennessy Hammockコミュの一度張ってからの再調整は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハンモックを長く使っていらっしゃる方も多いと思いますのでお尋ねします。
メインロープ(?でいいのでした?)を張ってから一度力をかけてテンションの確認をすると思いますが、緩かった場合皆さんどのように調整されてます?
エイトノットを緩めて張り直したら元の木阿弥のような気がするものの、緩めずにさらにテンションをあげるやり方も思い浮かばず、結局一度完全にほどいてから張り直しています。
みなさん、どのようにされているのでしょうか?
参考にさせていただきたいので、ぜひ教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント(7)

俺の場合は片方は適当に巻き結びとかで固定し、片方は自在結びにしてます
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/asunoro/s3cont/r_work/jizai.html
これだと直ぐに調整出来ます
kinkyさんと同じ印象です
いちどで、決める!をあきらめる事。コレに尽きます(苦笑)

基本的に樹間距離は、約10歩分とJSBは決めていますウインク

初めの高さが高すぎるぐらいが、結局は正解みたいです
ソフトランディングは、数回ありましたね、爆
夜中の寒風が身体に応えるんだよね
あえて、背中擦り擦りに低くセットして凌いだことも。
ハンモックじゃないじゃん!という突っ込みありそふ、笑

頭側が低いのも辛いから、少し高めに設定します
kinkyさん、JSBさん、コメントありがとうございます
エイトノット、は正しくなかったようです。ハンモックのパッケージやヘネシーのサイトに載せてある8の字形になんども巻くやり方を使っています。
自在結びでやれば確かに調整できますね。自在結びの場合、ハンモック内で姿勢を変える時にそれほど跳ねることもないと思いますが緩みやすかったりしないのかな、と思って今まで使っていませんでした。
どこかのサイトには設営手順を分解写真で並べてあるところがありましたが、メインロープだけをまず張ってそこに体重をかけてゆるみが大きければ張り直す、となっていて、派ガーツリーへは8の字形の巻き方だったのでいったん緩めたらはり直しても同じくらいにしかはれないのではないかと思っていた次第。
自在結びするとすれば足側に使っています?ずるずると緩んでしまった場合落下するなら足側から落ちるようにした方が安全かと考えましたがいかが?

まぁ、私の場合、ハンモックから出る際にスリットから足を出してちゃんと地面に足がつかないと足がつりやすいので私の張り方は他の人より低いかと思います。
>>ハンモック内で姿勢を変える時にそれほど跳ねることもないと思いますが緩みやすかったりしないのかな、と思って今まで使っていませんでした。

俺も最初は不安で巻き結びの余りで自在結びにしてました。
これはがっちり高さをキープしてくれます。
今は自在結びだけですが、そう言われりゃ〜ソフトランディングしてますねww
良く考えたら、樹の周りに対して
半周だけしか、帯が接していない場合に
ズレ落ちていく傾向が多い(痛)
 そもそも、50mm幅のベルトは要らない
其処で
別の25mm幅のベルトを新調して使っている
長さも1200mm長にしたら
ほとん、どの樹に対してグルリと一周出来た(笑)
今では
引き絞るときに、思い切り強く絞り込んで
こと、と 合わせワザで、ズレ落ちを解決している
米のハンモックフォーラムでの話題も

a 背中側の保温対策
b、再引き締め手順の合理化 
    この二つに、ほとんど集約されています

ハンモック用のへキサタープの類型が進化の途中かな
囲うほど重くなり温かくなる、軽いのは高価 なのは理解出来ます(苦笑)

確実に引き絞るため、編みひもの中へ、其の紐の端部を通しておき ギュッと引く
手を離すと、摩擦で維持出来る理屈 実にすっきりした仕組みですが、長く垂れる紐は嫌いだな
樹には、U型器具で、クイック着脱  カラビナより軽くて単純です

 キューベンファイバー製のハンモックは、なぜ量産化されないのだろうか?
幹に一回りさせて手元端の輪に木切れなどを通しておき、其処へ、ハンモックを縛り付ける。木を引っこ抜くだけで雨中の撤収が早くて楽(笑)

ハンモックフォーラムで見かける ウーピースリングは、紐が垂れまくってカッコ悪くて嫌いだ。
紐を痛めず調節簡単で軽いTipsが
有れば 教えてほしい(爆)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Hennessy Hammock 更新情報

Hennessy Hammockのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング