ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

扁桃腺コミュの初めまして、質問させて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小さい頃から扁桃腺が腫れるたびに40度を超える高熱が頻繁に出ます。
ここ数年は1カ月おきくらいのペースで発熱は38℃くらいにはなったものの、喉が痛くなると寒気がして熱が出るのがお決まりになっています。

昨日も扁桃腺が腫れて発熱し、会社を早退しました。
度々早退もしていられないし「普通より大きいし切ったほうがいい」と言われています。
今の耳鼻科に変わってからは喉の痛みで受診した事はないのですが(放置したままで数日かけて治しています)受診する時は喉の痛みがピークになって扁桃腺が腫れているときの方がいいのでしょうか?
今も喉の痛みはありますが昨日ほどではありません。
手術の事も視野に入れているので相談も兼ねて受診しようと思っていますが、痛みや腫れが落ち着いてからでは意味がないでしょうか?

コメント(4)

切るならむしろ腫れてないときのが
って私もきってないですが
私も人より扁桃腺が大きいらしく
切るのは怖いし
でも喉痛いしとなやんでりしています
知り合いは扁桃腺とって楽になったらしいですが
扁桃腺がはれないぷん風邪になりたてのときにきずかないんじゃないかとも思ったりしてます
できることなら
親からもらったこの体、故意に傷つけたくはない
でも、喉は痛いし
いや、相談する時期としては、得に問題無いと思いますよ♪
あと、実際に手術するときは、腫れていない健康な状態の時にしますしね・・・って関係ないか(-。-) ボソッ

年に何度位熱が出るのか?とか、出たときの症状とかを問診する形になると思いますよ。
ちなみに、私も健康なときに、意志を固めて、医師に相談しましたからw
私は10月に手術しましたが、4年間悩みました。悩んでる間に悪化してしまって手術は大変でした。手術を考えているのなら信頼できる先生に定期的に観てもらえばいい時、悪い時もわかって判断もしやすくなるのではないでしょうか??
私も手術を決めるまでに5〜6件受診して病院を決めましたよわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

扁桃腺 更新情報

扁桃腺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング