ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

扁桃腺コミュの教えて下さい…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は25才♀です☆
生まれて初めて扁桃腺が腫れました…
始まりは12月半ば…
あまりのキツサと高熱に驚いて、フラフラで病院にあせあせ(飛び散る汗)
先生の
「うわぁふらふら
の、一言右斜め下頑張って、点滴に通い、完治した手(チョキ)
思いきや…一週間後又、扁桃腺が腫れた泣き顔
又、点滴、薬と繰り返して、治ったと思ったら、又………あれから、合計、四回も扁桃腺で高熱がでましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ただ今も、四度目の熱…

子供の時から、人一倍元気で、風邪なんて本当に引かない私ですが、流石に、毎週の扁桃腺に困ります泣き顔
もうすぐ仕事も始めるのに…大丈夫でしょうか泣き顔

手術もしたいけど、高そうだし泣き顔
癖になってますよね?
今迄、腫れた事ないのに、こんなことって、あるんですかね………
しかも、三度目の時は、抗生剤も長めに貰って、ちゃんと、飲みきったのに泣き顔毎日お茶でうがいもしてます泣き顔でも…
腫れるんです泣き顔泣き顔

コメント(14)

私も23年間特に風邪もあんまりひかず、元気っ子でしたウッシッシ1年に1回くらいちょっと喉が痛い…くらいの風邪はひいてましたけど。すぐに良くなってました指でOK
なのに今年就職して、11月から毎月のように扁桃腺が膿むんですげっそり今も真っ只中です涙
職場の人にも迷惑をかけるのでそろそろオペを考え始めました病院
大人になってから高熱で苦しむなんてホント嫌ですよねあせあせ(飛び散る汗)
えびチャンさん◎
年齢も近いですね…
辛いですょね泣き顔泣き顔
扁桃腺にまつわるいろんなトピを見て、勉強中ですあせあせ(飛び散る汗)
毎回ウンデるんだけど、
大丈夫かなぁ…
明日は病院休みやし泣き顔
抗生剤早く飲みたぃのに泣き顔家には、バファリンしかない……
多分他のトピでみたと思いますけど、行ってるのは耳鼻科ですか?
本当に何故かなんですけど内科だとダメなんですよね!不思議でしょうがないんですがあせあせ(飛び散る汗)
周りに迷惑かけるのが1番嫌ですよねあせあせ(飛び散る汗)
あたしもハタチぐらいに一回扁桃腺が腫れてから年に何回か熱がでるようになりました!それまでは全然何もなかったんですけど…あせあせ(飛び散る汗)体質がかわるんですかねー?
大人になってからの高熱あせあせ(飛び散る汗)キツイですよね。私も一昨年の夏から、時々腫れて白い膿が付くようになりましたがまん顔しかも抗生物質が全く効かない菌なので、ものすごく苦しかったです。40度近い熱が続き苦しんでいた時に、以前プロポリス液を喉に付けて、喉の痛みが一日で治った事を思い出し急いで通販で購入、すると付けて一日で腫れがひき、一週間近く苦しんでいたのに、3日で仕事に行かれるまで回復しました。以来プロポリスは常日頃から常備し、なんでもなくても付けていると、腫れてきてもそれほど熱も出ずに比較的早く治ります。最近は腫れてきたときの為に、市販の○林製薬○ラゴックを常備して早めにうがいするようにして備えています。
現在、扁桃腺が腫れて苦しんでいる皆様、お大事になさってください。
私も昨日から腫れてきそうな雰囲気だったので、プロポリスたくさん付けておきました。今回もなんとか腫れてくるまえに食い止められそうです。
また他にも効果的な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
 私の扁桃腺デビューも大人になってからです。これ、本当につらいですよね。
 私が常日頃しているのは外から帰った後はうがい手洗い、タバコの煙の多い場所には行かない(もともと大嫌い)、ぐらいですかねぇ。

 18歳の春に、咽喉がやられて一ヶ月ぐらい咽喉痛に悩まされました。
 そして19歳の春、同じ症状にあったのですが、さすがに一週間目に病院に行ったら咽喉の置くまで全部腫れていて、7種類の薬を飲む羽目に。

 その頃は扁桃に対する意識もなく、扁桃腺が大体どこなのかもわかっていませんでした。

 そして、22の時、とうとうデビューです。扁桃腺が腫れて、白い膿が水玉のようにできて、病院にいきました。ちょっとの膿でこんなの気にするな的なことを言われて終了。 

 それから、風邪を引くときは咽喉からくるようになって、白い水玉の膿でなく、扁桃腺の色が真っ白になるという様に・・・。現在海外生活、来て最初の二ヶ月で病院に四回いきました。抗生物質使って直った途端にまた腫れて、膿が出て、そうすると、もう抗生物質は使えないし・・・。
 
 しかも、扁桃腺を何度も腫らすようになってから形が変わったように思います。前は小さくて目立たなかったのに、今はぽってりと大きくなり、その上でこぼこに泣き顔 帰国したら仙人草の民間療法やってみようかと真剣に検討中です。
みなさん、大人になってからなんですねダッシュ(走り出す様)
心強ぃです(>_<)

サトさん◎
そうなんですょダッシュ(走り出す様)
知らなくて、ずっと内科に行ってました…
今回も、喉は結構腫れてます…でも、思ったほど、熱が出てないので、とりあえず安心あせあせ(飛び散る汗)
今日は病院休みだから、明日、早速耳鼻科に行きます☆

カノンさん◎
プロポリス?
聞いてみるもんですね☆
是非、試したいと思います☆
イソジンで、うがいとかしか思い付かないので…
喉が腫れなかったら、熱もそんなに出ないハズ…手(チョキ)

oceanoさん◎
抗生物質が効かないなんて、辛いですね泣き顔私の場合は一応効くみたいです。でも、何度も繰り返す事で効かなくなるのかもダッシュ(走り出す様)仕事も始めるので、完璧に克服したいんです…


去年の1月に手術をして、丁度一年が経ちました(^^ゞ
結果から言うと手術して良かったと思っています。

でも、誰でも良い結果?っていうのでも無いので、最終的には本人の判断って事になると思いますよw

ちなみに、私の体験と医者の話をまとめると

1年に3回程度以上発熱が有れば、慢性扁桃炎となるそうで、その頻度が手術をするかどうかの判断材料の目安みたいです。

手術代金は、自分の生命保険で対象となったので、さほど出費は無かったです。
(これも個人の契約内容次第ですよねw)

手術自体のリスク・へんとう腺が無い事によるリスクを覚悟する必要が有ります。
私も全身麻酔おろか、手術の経験が無かったので、手術のリスクを考えるとかなりナーバスになりました┐('〜`;)┌
私の場合、術後、半年くらいは味覚障害が出ていました。(美味しい物が美味しくなったですw)あと、今でも顎関節が残っています。この2点は手術自体のリスクという事だと思います。

まあ、信頼出来る医師に相談するのと、今では、セカンドオピニオン制度も有ると思うので、活用するのと、色々と悩んで、納得して決めて下さいね♪

ご参考まで、(^。^)))/~
ロッソさん◎
詳しく教えてくださってありがとうございますぴかぴか(新しい)

早急に手術を考えていますダッシュ(走り出す様)仕事が始まるので泣き顔
月に四回も腫れてたら、
どうしようもないです…

本当に病院には全く行かない人だったので、どこの病院がいいかなんて、サッパリ解りませんダッシュ(走り出す様)
耳鼻科なんて、行かないので( ̄▽ ̄;)
全麻と、局麻があるようで、私的には、全麻は後が辛いのでしたくないし、金銭面も高く付くみたいで泣き顔
子育て中と言うこともあり、余裕がありません…
早く、手術して仕事に復帰したいダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
後遺症も、みなさんけっこう残るみたいで、覚悟の上ですウッシッシ
 ミーナさん、抗生物質について、ご存知かも知れませんが念のため一言。
これは、何度も使うと効かないんじゃなくて、抗生物質の連用はできないんです。例え、お宅に余っていても簡単に飲んではいけません。

 手前の素人知識ではありますが、理由としては、体の免疫力を弱めるからです。腸内の有益、もしくはな菌が殺されて、有害な菌が増殖してしまいます。

 
 私の文章の書き方が悪かったかもしれないですし、知っていたらごめんなさい。

 それから、手術ですが、ほかの方もおっしゃっているように慎重になさったほうが良いと思います。私は色々調べてとりあえず、取る事はいつでもできることなので、今はしないことにしました。
 私がしないと決めた決め手は、扁桃以外にも似たような組織があるので、扁桃をとったら今度はそこが良く腫れるようになる可能性があると言うことと、今はレーザーでの手術が可能らしい(病院で効いたわけではありません)事なので、それが普及したら受けようかと。今の一般的な手術法だと出血や入院の事が気になります。で、結果、行き着いたのが仙人草です。今一番試したい事です。

 お大事に!
大袈裟に言えばインフルエンザよりも辛い…バッド(下向き矢印)
扁桃腺が白くなって、熱でてんだょね。あの膿のせぃでふらふら
あれがなくならないと熱は完璧にさがらなぃゅもうやだ〜(悲しい顔)手(パー)微熱の中の仕事はキツイがまん顔
前は3ヵ月に1度は腫れてたけど最近は喉に違和感出たら早めに薬飲めばOKウッシッシ指でOK
oceanoさん◎
詳しく教えていただいて、ありがとうございます★★
昨日は、耳鼻科に行きました☆抗生剤も、三日分貰い、様子を見て、又追加すると言われましたダッシュ(走り出す様)
何がいいのか、さっぱり分からない私ですが、又、飲み終わって、腫れたら…なんて、悪い事ばかり考えて、かなりナイーブになります泣き顔
今は、経過観察ってとこでしょうか…
手術もまだ、オススメはできないそうです泣き顔
モンチさん◎
そうなんです考えてる顔
まさに…今喉は白い泣き顔
でも、熱はあまり出ませんでしたぴかぴか(新しい)
よかった…
インフルエンザよりキツイexclamation私もそう思いますダッシュ(走り出す様)
喉の痛みが無いのが、インフルエンザですよね手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

扁桃腺 更新情報

扁桃腺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング