ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道ファンinQMA扉コミュのQMAの予想・妄想問題を考えるトピ−鉄問編−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本家でも出題してはみましたが、やはり鉄問は反応が薄い!
ということでこちらにも主本線との重複トピながら立ててしまった次第であります。


主本線 QMAの予想・妄想問題を考えるトピ 5時限目
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25175119&comment_count=164&comm_id=4223


管理者より)
強制ではありませんができるかぎり出題形式を遵守しましょー
選択肢は「1234」>四択・一問多答・線結び(左側はABCD)
選択肢は「ABCD」>連想・順番当て

コメント(144)

久々に出題

(一問多答)次の電子マネーのうち、JR仙台駅において乗車券ととして使用可能なものをすべて答えなさい。
A:Suica
B:ICOCA
C:PASMO
D:nanaco

・・・べ、別にス○ネ様の口癖をパクったわけじゃないんだからっ>D

(連想)
・インターネット指定席予約
・新幹線は割引なる場合も
・乗り継ぎ特急予約可能
・JR西日本提供のサービス

1:えきねっと
2:エクスプレスE予約
3:e5489
4:サイバーステーション
105の回答
(1)AB(PASMOはまだ仙台・新潟エリアで使えなかったはず)
(2)3(最後まで見ないと解らないですね)

私からも一問。
(一問多答)
次の列車のうち、青春18きっぷとグリーン料金券で乗れるものを全て答えなさい。
A:湘南ライナーのグリーン車
B:中央ライナーのグリーン車
C:ムーンライトえちごのグリーン車
D:ホームライナー太多のグリーン車
こんにちは。
今回は貨車にまつわる問題を作ってみました。

[線結び]
(1)次の貨物財源とそれに対応するタンク体の色を答えなさい。

a.液化塩素     1.白
b.液化酸化エチレン 2.黄色
c.液化アンモニア  3.ねずみ色

(2)次に挙げる貨車とそれに対応する頭冠記号を答えなさい (訂正)

a.長物車   1.ポ
b.無蓋車   2.キ
c.陶器車   3.ト
d.雪掻車   4.チ 

[タイピング]
1961年に日立製作所が自社用に製作した、狭軌鉄道で
最大の荷重を誇った大物車シキ700形の荷重は○○○トン?

[四文字]
北海道内限定で運用された貨車にあった表示は?

北 専 道 止 用
内 外 海 中 禁

[順番当て]
次の貨車荷重記号を軽い順に答えなさい。

a.ラ
b.キ
c.ム
d.サ
こんばんは。
大分日を空けてしまいましたがQ108の解答です。

【線結び】

(1)231

(2)4312

【タイピング】

280(t)

【四文字】

道外禁止

【順番当て】

cadb

里井 瀬菜さん正解です!

今回は貨車に焦点を当ててみましたがいかがでしたでしょうか?
ちょっとマニアック過ぎました(汗)
>>106cassiopair様

正解です〜


さて、たまにはちょっと視点を変えて・・・
上記写真の問題が次回どうなるか予想してみませんか?

解説)
現在スーパーホワイトアローで運用されている785系だが
10/1の改正でSWAが「スーパーカムイ」に名前を変える。
ところが785系は「すずらん」の運用にも就くため
問題としてどう扱われるかが注目される(?)ため
QMA初心者の私が京王線分を補充。修正版。

予想問題?【四択】次の京王線の電車のうち都営新宿線に乗り入れるものをすべて選びなさい
        1:5000系 2:6000系 3:8000系 4:9000系

予想問題?【並べ替え】その前面形状から、京王電鉄井の頭線の3000系電車に付けられた愛称は?
        [テ][ー][プ][ス][カ][ン][ラ]


私からの挑戦状?【○×】京王線の通勤快速列車が停車する駅は
           『千歳烏山』『仙川』『つつじヶ丘』
           である。

私からの挑戦状?【線結び】次の沿線施設とそれに対応する最寄り駅を答えなさい。
           A:深大寺 B:新国立劇場 C:高幡不動尊 D:JR南武線
           1:分倍河原 2:高幡不動 3:初台 4:つつじヶ丘

私からの挑戦状?【多答】次の京王線の駅のうち『高尾山割引乗車券』を発売していない駅を全て選びなさい。
           1:多摩境 2:高尾山口 3:高尾 4:橋本
阪急問題出してみます。

Q1 エフェ
正雀
阪急電鉄の工場がある、京都線の駅です。

Q2 多答
次のうち阪急京都線の快速急行に運用される形式を選びなさい。
1.2300系、2.3300系、3.6300系、4.9300系

Q3 多答
次の阪急神戸線の電車種別のうち、塚口に停車するものを選びなさい。
1.急行 2.通勤急行 3.快速急行 4.特急

Q4 順番当て
次の阪急京都線の駅を、開業が古い順に並べなさい。
1.南茨木 2.水無瀬 3.洛西口 4.河原町

Q5 多答
次の阪急京都線の駅のうち、待避設備が存在する駅...(wait)
かつ、現在も待避が行われている駅を選びなさい。
1.相川 2.正雀 3.富田 4.長岡天神

下に行くほど難しくなってますが、このコミュの人にとってはそーでもないかも?
駅に関する問題です。

[タイピング]
JRの駅で東中野駅があるのは東京都ですが、中野東駅があるのは○○県?

[順番当て]
次に挙げるJRの駅を東から順に答えなさい。

a.一本松
b.二本松
c.三本松
120:まやちょんさん>
 2問とも分かったので解答しておきますね。

 タイピング:広島
 順当て:b→c→a

 中野東駅はつい2ヶ月ほど前に通過したばかりですw
Q120の回答と解説です。

[タイピング]
広島(県) 

山陽本線にあります。セノハチの隣です^^

[順番当て]
b(東北本線)→c(高徳線)→a(日田彦山線)

ちなみに一本松駅は東武越生線、三本松駅は近鉄大阪線にもあります。

いずれもCANさん正解です!
即答お見事でした^^
今回は駅弁に焦点を当ててみました。最近四択が面白いので多めに。

[四択]
(1)日本で初めて食堂車の営業を行ったのは山陽鉄道ですが、最初に駅弁を発売したのは?

1.日本鉄道
2.甲武鉄道
3.九州鉄道
4.京都鉄道

(2)日本一高額といわれる松阪駅の「極上松阪牛ヒレ弁当」の値段は?

1.6300円
2.8400円
3.10500円
4.12600円

(3)漫画「ミスター味っ子」でも取り上げられた、ひもを引くと暖まる、水と生石灰が触れると消石灰になる反応熱で駅弁を暖める機構を初めて採用した会社は?

1.中央軒
2.たかせ
3.淡路屋
4.あら竹

(4)次のうち一つの駅で最も多くの種類の駅弁を販売している駅は?

1.札幌駅
2.仙台駅
3.東京駅
4.名古屋駅

(5)駅弁界の甲子園と評される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を毎年開催している百貨店といえば?

1.東武百貨店
2.西武百貨店
3.小田急百貨店
4.京王百貨店

[一問多答]
次のうち、現在も駅弁の立ち売りを行っている駅を全て選びなさい。

1.折尾駅
2.都城駅
3.人吉駅
4.出水駅

[線結び]
次の駅弁と発売駅が正しくなるように答えなさい

1.元祖特選牛肉弁当     a.米沢駅
2.牛肉どまん中       b.佐世保駅
3.ステーキ弁当       c.松阪駅
4.元祖レモンステーキ弁当  d.米原駅
未回答の問題を管理者責任で回答。すべて検索なしでの素の知識です

106:
d?どれもだめなような・・・

117:
予想1・・・1.3.4?
予想2・・・カラーステンプ?
挑戦1・・・×
挑戦2・・・4321
挑戦3・・・24

118:
Q1・・・せいじゃく?
Q2・・・1234?
Q3・・・124?
Q4・・・1234?
Q5・・・34?

119:
Q1・・・2・4
Q2・・・会津高原尾瀬口

123:
(1):1
(2):4
(3):2
(4):2
(5):1
多:1234
線結び:bacd


さて自分からは・・・
四択
JR東日本の指定席券売機に導入当時つけられていた愛称は?
1:トラベルエディ
2:トラベルアイディ
3:トラベルワオン
4:トラベルナナコ
>>124
5:トラベルチャンス
…嘘です、すみません(^^;

2のトラベルアイディ ですかね。
まぁ一番それらしいのがこれしかないので(汗


では自分からも。

一問多答

Q:次の車両形式のうち、シーメンス製の通称「ドレミファインバータ」を搭載している車両を選びなさい。

1:京急2100形
2:JRE233系
3:JRE501系
4:京急N1000形
126
しんさん

答えは1、3、4。
VVVF素子がGTOサイリスタの頃は、色々バラエティありましたねぇ。
>>128
赤い彗星さん

A:134

ありましたねぇ…。
ちなみに自分は京急の2形式は携帯でモーター音録音してます(笑
都営に入ると綺麗にな音階になるんですよね、
一気にフルノッチ入れるので…。


>>119
しんひきださん

おまけのみ回答。
C→B→D→A

専門にいたころにRSで行き来してたのではっきり覚えてます。
RSで行ってのぞみで帰ってたのも懐かしい記憶…。
年明け1番手で何問か出題してみます。

○×

1・東急の渋谷駅は田園都市線と東横線の2つに別れていますが、この両方にそれぞれ駅長が配置されている。

2・ひらがなのみやカタカナのみの駅は全国にいくつかありますが、ひらがな・カタカナ両方使った駅もある。

エフェ

1・石北本線にある駅です。「東雲」
2・京成千葉線にある駅です。「西登戸」

多答

1・次の中から、県庁所在地同士を結んでいる路線を全て選びなさい。

1奈良線 2奥羽本線 3仙山線 4日豊本線


で、あやしい旅人moonさんの問題を。
確か、七尾線のはず・・・。

大変遅くなりまして申し訳ありませんがQ123の解答と簡単な解説です。

[四択]
(1)日本で初めて食堂車の営業を行ったのは山陽鉄道ですが、最初に駅弁を発売したのは?

1.日本鉄道
2.甲武鉄道
3.九州鉄道
4.京都鉄道

答−1.日本鉄道

日本鉄道は現在の東北本線の前身にあたります。
駅弁は1885年7月16日に宇都宮駅で発売されたのが最初だそうです。
内容は握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んだものでした。

(2)日本一高額といわれる松阪駅の「極上松阪牛ヒレ弁当」の値段は?

1.6300円
2.8400円
3.10500円
4.12600円

答−3.10500円

一週間前から予約が必要ですw
中身は日本最高級で通る松阪牛の中でも15段階中最高評価の「A−5」ランクのヒレ肉を使用。
食べてみたい気がしないでもないですがちょっと高すぎますね。

(3)漫画「ミスター味っ子」でも取り上げられた、ひもを引くと暖まる、水と生石灰が触れると消石灰になる反応熱で駅弁を暖める機構を初めて採用した会社は?

1.中央軒
2.たかせ
3.淡路屋
4.あら竹

答−3.淡路屋

この中では最も難しい問題かと。
淡路屋ではこのタイプの駅弁を数種販売しています。
機会があれば試してみたいですね。

(4)次のうち一つの駅で最も多くの種類の駅弁を販売している駅は?

1.札幌駅
2.仙台駅
3.東京駅
4.名古屋駅

答−2.仙台駅

伯養軒、こばやし、NREと3つの業者の戦いが高じてこうなったとか。
買うほうも迷ってしまいますね。

(5)駅弁界の甲子園と評される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を毎年開催している百貨店といえば?

1.東武百貨店
2.西武百貨店
3.小田急百貨店
4.京王百貨店

答−4.京王百貨店

東京の方ならおなじみですね^^
私は「いかめし」をこれで初めて食べました。

[一問多答]
次のうち、現在も駅弁の立ち売りを行っている駅を全て選びなさい。

1.折尾駅
2.都城駅
3.人吉駅
4.出水駅

答−1、3 折尾駅、人吉駅

かつてはあちこちで見かけた立ち売りも今ではすっかり珍しくなってしまいました。 

[線結び]
次の駅弁と発売駅が正しくなるように答えなさい

1.元祖特選牛肉弁当     a.米沢駅
2.牛肉どまん中       b.佐世保駅
3.ステーキ弁当       c.松阪駅
4.元祖レモンステーキ弁当  d.米原駅

答−cadb

牛肉どまん中は割と有名ですね。1と2は自身も食べたことがあります。
問題作成に当たり、似たような弁当を探すのに苦労しました(ぇ


いかがでしたでしょうか?
かーまえさん回答くださいましてありがとうございました!
>南小谷さん

回答しますね。


○×

1.○
確か田園都市線渋谷はメトロ管轄だった記憶があります。

2.○
東急たまプラーザ・・・。


エフェ

1.しののめ
りんかい線と同じでよかったはず・・・。

2.にしのぶと
これ、川崎在住の方とかは「のぼりと」って言いそうですね。
逆もまた然り。


多答

3・4
確かコレでよかったと思うんだけどなぁ・・・。
しまった、問題投げっぱなしだった・・・

>四択
>JR東日本の指定席券売機に導入当時つけられていた愛称は?
>1:トラベルエディ
>2:トラベルアイディ
>3:トラベルワオン
>4:トラベルナナコ

しん様
>2のトラベルアイディ ですかね。
>まぁ一番それらしいのがこれしかないので(汗

残念「トラベルエディ」でした・・・


「〜をひとつ答えよ」で出てきそうな問題を予想

・JRの駅で、駅名に「浦和」が含まれる駅をひとつ答えよ

・JR特急の車両系式番号をひとつ答えよ

・東京メトロの路線で、大手町に乗り入れている路線をひとつ答えよ
すみません!解答忘れていました・・・。

○×
1:○
2:○

エフェ
1:とううん
2:にしのぶと

多答

2・3

です。

>しんさん

○×・・・田園都市線の方も、東急に移管されており、東横線とは別に駅長も新しく配置されました。

エフェ・・・こちらはそのまま「とううん」でOKです。「にしのぶと」は自分、千葉県民のくせに数年前まで「のぼりと」と読んでいましたww

多答・・・仙山の方はQMAでも出題されていますね。もう一つの奥羽本線が福島〜青森で両者とも県庁所在地です。
日豊本線は小倉〜鹿児島で小倉が対象外、奈良線も列車は県庁所在地同士(京都〜奈良)を結んでいますが、路線としては手前の木津までなので対象外です。

お付き合い頂き、ありがとうございました!

記憶上トレイン検定に出題されたこのトピの予想問題をピックアップしました

12:ゆみま様
次のうち名鉄の駅名にあるのは?
1.大小
2.左右
3.前後←
4.上下
(名鉄に限定せず存在する駅名ということで出題)

53:はつかり様
【一問多答】
次のうち、全列車が全車指定席の新幹線を全て選びなさい。
Aこまち
Bのぞみ
Cはやて
Dとき
(のぞみに自由席はない?という○×で)

54:Nao様
第2問【四文字】
山万の新交通システムの路線にも接続している千葉県佐倉市にある京成電鉄の駅は○○○○が丘
リ ラ ユ ア ヨ
ー コ ッ カ テ
(「山万」のほうがスロットで出題)

108:まやちょん様
[順番当て]
次の貨車荷重記号を軽い順に答えなさい。
a.ラ
b.キ
c.ム
d.サ
(そのまんま^^;)

123:まやちょん様
(4)次のうち一つの駅で最も多くの種類の駅弁を販売している駅は?
1.札幌駅
2.仙台駅
3.東京駅
4.名古屋駅
(選択肢は違えど問題の意図・正解回答はぴったんこ)

134:あやしい検定賢者様
四択
次のうち、「高松」駅がある路線は?
吉備線
七尾線
土讃線
本四備讃線
(回答は県でしたが)

135:南小谷様
多答
1・次の中から、県庁所在地同士を結んでいる路線を全て選びなさい。
1奈良線 2奥羽本線 3仙山線 4日豊本線
(連想の第1ヒントが問題文ほぼそのまま)

138:かーまえ
・JRの駅で、駅名に「浦和」が含まれる駅をひとつ答えよ
(まさか多答で出てくるとは・・・)

皆さんレベル高いですねえ〜
久しぶりにこのトピ上げます。
鉄道と野球ファンの自分らしい問題を考えてみました。

スポーツ多答
次の鉄道会社の中で、プロ野球球団の経営に関わった事があるものを選びなさい。

A.東急電鉄
B.名古屋鉄道
C.京阪電気鉄道
D.西日本鉄道
>>142 こうやまさん
調べずに回答してみます:
1問目:「西」と「北」
2問目:東武,西武,南武


私からはマルチセレクトを二問。
1.
次の常磐線の駅を
上野駅に近い順に並べなさい

A 北柏
B 北小金
C 北千住
D 北松戸

2.
次の駅のうち
習志野市内にあるものをすべて選びなさい

1 津田沼
2 習志野
3 北習志野
4 新習志野
久し振りに上げてみる
今度のトレイン検定でコレ出たら私的に超萌問になるっすよ

1.
アニメ「花咲くいろは」にも登場し実在の駅としても
有名になった湯乃鷺駅があるのは何処の鉄道?

A.しなの鉄道
B.のと鉄道
C.えちぜん鉄道
D.愛知環状鉄道

2.
アニメ「花咲くいろは」で実在の駅として駅名板が変わったのは
○○駅?


勢いで考えて書きました
後悔はしていない←

ログインすると、残り120件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道ファンinQMA扉 更新情報

鉄道ファンinQMA扉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング