ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京アニメセンターRADIOコミュの3月13日 第51回 公開録音

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れ様で〜す☆

今日はちょっと
ステキなハプニングもあり
良い日となりましたが
皆さんいかがお過ごしだったのでしょうか?

11時45分頃にいただきに行きまして
「29」
でした

ピンクの服装
ということで探していたのですが
見当たらず
仕方なく
コリラックマを袋に詰めて
出かけようとしたところ
玄関先で
ピンクのシャツを発見(何故w)

でも半袖だったので
かなり寒かったですw

春休みに入っているからか
かなりの人数となりました
今回の公録
抽選に来られた人数は110人

抽選を待って並んでいるときに
アンケート用紙を配られました

どうやら
本日の公録で使う様子

「ザ・男前な俳優といえば?」
「いつ見ても泣けるアニメといえば?」
「ドラえもんの秘密道具で、あったら便利なものといえば?」

という3つです
本放送(3月21日)まで考えてみてください


抽選ですが
いつもの人でした


思ったより危機感感じなかったんですよね…

そして
座ることが出来ました
ボク特殊能力がついたようです(不毛ですがw)

9列目のど真ん中に座らせていただきました


17時前に
一度幕が上がり
挨拶するミラッキ

何事かと思ったら
先ほどのアンケートを
放送内で使うため
17時に集める旨を
話されていました

一旦幕が下りて
17時に再度上がって
公録スタートです

ミ「今回は本編もWeb版もいつもとは違うコーナーを用意していますよ」

ワクワク
ドキドキです

諸注意あって
パーソナリティー登場です

入ってくるなり
会場からは
「かわいぃ〜!」
との声

うみゅ
ご両人ともピンクのいでたちで
とても可愛らしかったです
(宮田さんにこれはどうだろうw)

宮田さんがピンクのシャツを着ていたことに
何故か
「おそろいだっ!!」
とお間抜けなことを思ってしまったオイラですw

宮「ピンク着てきた人〜」

はいは〜い!!
他にもいっぱいいらっしゃいました

宮「先週の公録に参加していない人〜」

先週来ていないと
どうしてピンク祭りなのか分かりませんものね

宮「先週着たけどピンク着てこなかった人〜」

おぉっ!?
しかも数えてる!?w
「10人」

宮「公録終わって生きてれば良いけどね…」

ぬなっ!?
怖いです…宮田さんw

宮「もう一回ちゃんと挙げてっ!!」

もう一度挙げさせる宮田さん

宮「後ろでゴルゴが見てるからっ!!」

えぇっ!!?
狙われているんですかっ!

宮「今挙げてる人の顔をよ〜く覚えているようにっ!!」

すみません
覚えられませんでしたw


宮「ピンクを着てくるということで、僕らもね」
英「はい!ピンク着てきました!!」
宮「ピンク着て…(ミラッキを見る)」

今日のミラッキは
黒のTシャツでしたw

宮「あれ?先週ピンク着てたよね?もう1週着れば丁度いいと思ってたのに…」
ミ「1週間違えました…」

www


◆「今回初めて来た人」
今回は多かったです!
なんと18人!


◆「遠くから来た人」
手を挙げられたのは6人でした


☆三重

宮「伊勢志摩スペイン村!!」

あはは

宮「昨日雪だったでしょ?」

え〜!?
そうなんですか?
寒かったですがそこまでとは…

三重の方は
なんと夜行バスで来られたとか!!
しかも8時間かけて…

お疲れ様ですっ!!

宮「そんなにかけて、何しに来られたんですか?」
三重の方「宮田さんに会いにっ!!」
宮「えっ!?よく聞こえない!!」
三重の方「宮田さんに会いにっ!!!」
宮「うれしゅうございます」




☆北海道(3名)

宮「ゆうこりんの友達ですかっ!?」
北海道の人「そうです!」

なんとゆうこりんの友人さん方の
突然の登場に沸く会場
詳しくあとで聞いたところ
ゆうこりんの親友の彼氏さん達らしいです
ゆうこりんの親友さんは来られていたのでしょうか?w

宮「ゆうこりん、悪霊だから!」

酷い言われようですw

飛行機で来られたというご友人さん方
本日起きた飛行機事故について話し出す宮田さんw
(当日朝、高知空港にて前輪車輪が出ずに胴体着陸しました)


☆北海道
先ほどの方々とは別に
北海道から来られた方がもう1方

宮「ゆうこりんの友人ですか!?」
北海道の方「はい!」
宮「えぇっ!本当ですか!?」
北海道の方「嘘です」

!!!

根室という最東端の町からいらした方でした

ここで根室とゆうこりんたちの札幌
どのくらい離れているのかという話になり
なんと東京から関西辺りまで行くのではないか
という結論に達しました

やっぱり広いんですね北海道って

宮「温度も違うんだろうね?」

温度も違うんですか?


☆台湾
なんと今回2回目だそうです
台湾で「アニセン」聞けるのでしょうか?

宮「観光ですか?」
台湾の人「はい」

…観光なんですねw


☆大阪
7人目ですw

宮「何でさっき挙げなかったんですか?」

と問い詰める宮田さんw

宮「勇気を出してっ!!」


大阪の守口から来られたというこの方
宮田さんの
「道頓堀までどのくらい?」
という質問に
「自転車で1時間」
と答えられました

すると宮田さん

宮「渋谷から恵比寿までの距離ぐらい?」

とw
近すぎますよw

ついでに言うと
秋葉原から中野まで自転車で1時間ぐらいですよ

暖かくなったら
自転車で通いますw


☆北海道
なんと8人目ですw

今回の方は
出身ではなく旅行帰りとのこと
どこに観光されたのかという問いに
「釧路・知床・旭川」
と答えられてました

すると宮田さん

宮「札幌から自転車でどのくらい?」
北海道の方々「…行こうとは思わないです」


そりゃそうですよねw

宮「3日くらいかかるかな?」


〜〜

ミラッキの携帯ストラップ
910→960

今回は結構増えていました

1000に向けてラストスパートなのでしょうか?
来週いくと良いですね

〜〜

本編(第51回)

去年の3月15日に
第1回の公開録音が行われて
丸1年が経ちました

ボクは放送はすべて聴いてきましたが
公録は20回から
もっと早く決心していれば…w
後悔ばかりですw


そんな1年が過ぎ
英美里ちゃんはヤング大学に入学し
宮田さんは…○○予備校に通う運びとなりました

オープニングでは
脳年齢の話をしています
後遺症が出ているそうですw

今回も楽しいお話満載です

ちょっと変わった(?)
宮田さんのこだわりも聞けちゃう
放送は
3月28日です

〜〜

☆「生生ボイス」
ゆ「生生ボイスぅ〜」(色っぽく)

色っぽくやったのに
何故か瀬川瑛子さんと間違われるゆうこりん

宮「北海道のお友達、引かないで下さいね?」

との声に必死で何かを取り戻そうとするゆうこりんw


◆英美里ちゃんの質問
「心理テストや占いを気にする」
☆気にする→ズバリ言うわよ!
☆気にしない→どこ見てんのよっ!

この質問
英美里ちゃんは「信じる」
ゆうこりんは「いいことだけ信じる」
と答えていらっしゃいました

宮田さんはというと
ゆうこりんと一緒で「いいことだけ信じる」
そうですが
朝とかによくやっている
順位をつけるものにとても物言いたいそうです

宮「12位とか見ちゃうと気分悪くなるよね。そして別のチャンネルに変えてそこでも12とかだったら…もう!!どんだけ今日悪いのかと…」

わかりますw

結果
「ズバリ言うわよ」(全員正解)

なんと
52%:48%
ぐらいの比率という
とても微妙な判定でした


◆ゆうこりんの質問
「花粉症なのでこの時期とてもつらい」
☆花粉症→へっきし
☆健康→パッチギ

「へっきし」とは英美里ちゃんのくしゃみだそうですw
本人はキモイらしいですが
まわりはとても可愛いと思っている模様ですw

ついでにゆうこりんのくしゃみは
「ふぇっくしょい…あ〜」


ここで
ゆうこりんセクハラ(?)情報がw

宮「今日、アキバの和幸でご飯食べてて、カウンターだったんだけど、お絞りで手を拭いたあと『英美里さん可愛い〜』って言って抱きついたんだけど、手にキャベツついてたからそのまま英美里ちゃんの服にキャベツついちゃってさ〜」
ゆ「いや…!!お絞りにキャベツついてたんですよぅ〜」

いくつ武勇伝を作るつもりでしょうか
ゆうこりんw

ブースの中で花粉症なのは
宮田さんのみ

裏のスタッフ合わせても
花粉症なのは2人だけでした

宮「7人中2人かぁ〜」
ゆ「あっ!リサーチしていたんですねっ!?」

気がつくの遅すぎですw

結果
「パッチギ」(ゆのみ正解)
35%:65%

うまく聞き取れなかったのですが
杉の花粉(?)か何かで
ゴキブリ退治に利用しようという
動きがあるそうですね

余っているといわれる杉
是非有効利用してほしいですね


◆宮田さんの質問
「多数決で少数派になりやすい」
☆少数派→天邪鬼
☆多数派→賛成

ここで宮田さん

宮「ここでは少数派になっちゃうけど、スナックやバーならみんなうんうんいてくれるよ?」

スナック・バーって…w

結果
「天邪鬼」(宮のみ正解)
51%:49%

なんと
少数派と答える方が多数を占めるという
不思議な現象がw

今回は半々に分かれるとてもいい質問ばかりでした


〜〜

エンディング

今回は初めて
宮田さんがメールアドレスを紹介
必聴です

〜〜

終了後
どこからか取り出した団子を食べだすミラッキw

宮「おいしいね?」


美味しそうですw


先週聞いた
公録50回全部来ているという人
9人
今回も来ているのか聞いてみると
いました9人!!

何故か数えると10人になってしまうという
不思議なこともありましたが

宮「座敷童がいる!?」

どうにか9人のようでしたw

その9人の方々は
先日お名前を聞かせていただいていたのですが
今回名前入りで「皆勤賞」を創っておられました

おめでとうございます!!


今回は
ホワイトデー前日だということで
宮田さんがいろいろ買ってこられたようです

宮「お団子買ってきた」

といって取り出したのはお煎餅w

◆「激辛草加煎餅」
真っ赤ですw
見るからに辛そうなお煎餅
みんなで食べてました



ミ「辛い!!」
英「ミラッキが辛いなんて珍しい!!」

その後ブース内は
阿鼻叫喚w

よほど辛いみたいです
みんなヒーヒー言ってました

宮「コレ、ヤバイね…」

といってもう一つ取り出す宮田さん

◆「方言煎餅」

お口直しのこの煎餅を巡って
争奪戦が繰り広げられました

お煎餅に書かれた
方言の意味を当てられたひとが
そのお煎餅をGET出来るというものです

宮「『うんめ』の意味は…」
英「はい!美味しい!!」
宮「正解!この『うんめ』は僕がいただきます」

えぇぇっ!!w

第1問
「てんぽこき」
→うそつき

ミラッキ正解

第2問
「のめしこき」
→怠け者

ゆうこりん正解

第3問
「しょうし」
→恥ずかしい

英美里ちゃん正解


何とかみんな落ち着きましたw


宮「バレンタインのお返しにキャンディー買って来ました」

煎餅は何だったのですか!?w


◆「ばかだあめ」
6個中1個が当たりw

4人で仲良く選んで食べました


あれ?

英「甘いよね?」
宮「甘いね?」
ゆ「甘いです」

では
残り2つに当たりが…

宮「ホワイトデーだからもう1つずつ…」

英美里ちゃんとゆうこりんがもう1つ食べることになりましたw

ぱくっ


……
はて?

英「甘いよ?」
ゆ「…」

おや?
ゆうこりん…
もしや…?

ゆ「もしかしたら…」

おぉっ!

ゆ「1個目よりもこっちのほうが甘く感じる…」

え?
えぇっ!!?

どうやら
激辛煎餅のおかげ(?)で
辛いの気がつかなかった模様w

まぁしょうがないでしょうw
それほど刺激的だったんでしょうねぇ

宮田さんも
仕方が無いと思ったのか

宮「そんなゆうこりんのために…」

ともう一袋取り出しましたw


◆フランケンキャンディー

ぱくっ


どんなキャンディーなのでしょう…?

ゆ「宮田さんが買ってきたにしては美味しいです」

何気に失礼なことを言っていますw

ん?
英美里ちゃんがゆうこりんを見て
口元を押さえて笑っていますっ!!

!!?
それに続いて宮田さんもミラッキも
笑い出します

笑われているゆうこりん
全く状況が把握できませんw

ゆ「何?何で笑っているんですか?英美里さん!?」

なんと
ゆうこりんの口の中は真っ青ですw

ミ「自己紹介して」
ゆ「え?藤屋裕子です!!」
宮「カメラに向かって言って」
ゆ「??藤屋裕子です」

カメラ前まで誘導されるゆうこりんw

ミ「そこでカメラに向かって笑顔!!」

カメラ前で真っ青な口のまま
にかっと笑うゆうこりん

会場はもう大爆笑です

宮「さぁっ…」
ゆ「あぁっ!!?」

全く気がつかないゆうこりんを置いて
先に進もうとした宮田さんを見て
ようやく自分の状況に気がつくゆうこりんw

ゆ「私こんな状況で笑っていたんですかっ!?」

後の祭りですw
でも…おいしかったですよw


宮田さんは
この青を
唇につけようと頑張っていましたw

ゆ「宮田さん、唇青くしようとしてますか?」

何かビジュアル系っぽい感じになってきてますw

宮「アイツおかしくないか?って言われて『そんなことないよ』とか言いそうな感じになってきた」

どんな感じなんでしょうw


さて
口の中が壮絶な感じのまま
続く公開録音

ホワイトデーのプレゼントということで
ドンキの1階で
英美里ちゃんにwii
ゆうこりんにDS
を購入(ガチャガチャw)

ちゃっかり自分にもwii
を買ってます

黒いガチャガチャのボールから
中身をそれぞれ取り出します


☆宮田さん(wii)

靴下!!?

宮「25〜27用だって!!」


☆英美里ちゃん(wii)

同じく靴下

英「うわぁ〜!!同じwiiだぁ!!」
宮「あっ!ホントだっ!」

靴下を持って
操作する2人w

宮「飛ばないようにストラップつけなきゃ」


気をつけてくださいねw


☆ゆうこりん(DS)

またまた同じ靴下w

宮「あれっ!?似てるね!?」
ゆ「同じ任天堂ですから…」

!!
うまい!
ちょっと見直しました
ゆうこりんw


本編でも触れているんですが
ゲームセンターで脳トレしたお3人

そのカードにサインを入れて
プレゼントすることに

今回は
脳トレで出題された質問等を使って
クイズ大会で決めようということに

今回の景品
・脳トレのカード(7枚)
・ピンクのハンカチーフ(宮田さん命名)
・Wii&DS(靴下w)

の計11個もの大プレゼント

しかも今回はジャンケンではないので
俄然やる気が出ます


◆第1問
「1級建築士の資格を持っていた人は次のうち誰?」
?田中角栄
?伊藤博文
?中曽根康弘

◆第2問
「煎餅等での『サラダ味』とは何の味?」
?うす塩
?サラダ油
?シーザーサラダ

◆第3問
「日本の国道で次のうち無い国道はどれ?」
?海
?階段
?国道777号線

さぁ
皆さん分かりましたか?
ちなみに
ここまで全問正解だったあなたは
賞品GETでした(5人)

解答
◆第1問
「?田中角栄」

◆第2問
「?サラダ油」

◆第3問
「?国道777号線」


やりました!!
ボクやりました!!
やってしまいました!!!

見事全問正解です
カードゲットです!!

宮田さんの
宮「ハンカチ欲しい人!」
に手を挙げようか迷いましたが
ここは女性に譲ったほうが賢明だろうと
遠慮しました

その報いなのか
GETしたカードは
英美里ちゃんのでした

ありがとう神様w

しかも良く見たら
こんなこと書いてました

「このカードにはお客様の大切な情報が記録されています。」

!!!
これって大丈夫なのかしら?
いただいちゃっても…

ボクは悪用する気はありませんが…w

…うん
アニセンに来る人に
悪い人はいないはずっ!


さて
プレゼント11個ある中で
残りは6つ
みんな復活してクイズは続きます


◆第4問
「月面で鳥が飛ぶとしたら何倍の早さになる?(参考資料:月の重力は地球の6分の1)」
?6分の1
?6倍
?同じ
?飛べない

◆第5問
「ミラッキは何人兄弟?」
?弟のみ
?兄のみ
?3人兄弟
?1人っ子

◆第6問
「フィアリーは何人兄弟?」
?姉2人
?兄2人
?弟2人

第4問から第6問までで全問正解だったあなたは
プレゼントGETとなります(3人)

解答
◆第4問
「?飛べない」

◆第5問
「?1人っ子」

◆第6問
「?弟2人」

ここで残った3名には
WiiとDSが手渡されましたw


残りはあと2つ

クイズは続きます

◆第7問
「ワカちゃんが飼っている犬の名前は?」
?アン
?アンズ
?アンジュ
?アンキモ
?アンアン
?アンミツ
?アンコ
?アンポンタン

◆第8問
「ワカちゃんは何人兄弟?」
?1人
?2人
?3人

◆第9問
「ワカちゃんの出身地は?」
?神奈川
?東京
?静岡
?山梨
?千葉

第7問〜第9問で
全問正解だったあなたは
プレゼントGET資格ありでした

解答
◆第7問
「?アンコ」

◆第8問
「?3人」

◆第9問
「?静岡」

なんと
この第9問目に
残った方0w

急遽ジャンケンで
決めることになりましたw


☆ジャンケン大会(負け残り)

◆ゆうこりんとの勝負
ゆ「チョキ」

◆英美里ちゃんとの勝負
英「グー」

◆宮田さんとの勝負
宮「グー」


ここでお2人決まりました


あわただしかった公開録音も終わりの時間と相成りました

最後にこの言葉で締めました

「イベントは帰るまでがイベントです」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京アニメセンターRADIO 更新情報

東京アニメセンターRADIOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング