ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京アニメセンターRADIOコミュの12月19日 第39回・第40回 公開録音 (2本録)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れ様で〜す☆

今回の公録は
年末年始の関係で2本録り
しかも
クリスマス前の公録ということで
公式HPにも
「『「赤」と「緑」の入った服』もしくは『「赤」と「緑」の入った持ち物』で来てくれるとうれしいです!クリスマス気分で公開収録を楽しみましょう★」
と、書かれていました

なので今回
ボクはクリスマス仕様のリラックマのぬいぐるみ(2体)
を持って行きましたw

11時半に抽選券を頂いたところ
「20」

!!?
今回は人数が多い予感がしましたw

16時半
抽選時間に行ってみると
うぁー
結構な人だかりw

120人程度いらしたみたいです
久々の100越えです

残念ながら
抽選に漏れてしまいましたが
前の「0番台」「10番台」が当選されていたので
実質ボクら「20番台」が
立ち見1番乗りでした

わーぃ
目立つ〜w

近くのパンフレットがいっぱい置かれた机を
大活用させていただきましたw
リラックマとノートを置かせていただいておりましたw

17時を回り
結構な時間が…

また
仮装してるのでしょうか…w

20分近くたった頃でしょうか
やっとカーテンが開いて
楽しい時間の始まりです

カーテンを開けた
ミラッキ&ワカちゃんは
パーティー用の三角帽をかぶっておりましたw

ちなみにワカちゃんは
さらに銀のパーティーモールに仮面もしていました

ミラッキから
諸注意あって
今回は2本録りで19時半までかかることの説明

ミ「あと、始まるのが遅れた理由はこのあとすぐにわかります」

あはは
やっぱり…w

パーソナリティー登場

やっぱり仮装してる〜!!!

◆宮田さん
青の仮面に青のパーティーモール
泥棒髭に猫髭まで書かれてました

◆英美里ちゃん
赤の仮面に金のパーティーモール
ほっぺにくるくる渦巻きが…w

宮「あっ、写真は禁止でねっ!!」

…でも残したいですねぇw

宮「今回はクリスマススペシャルってことで…赤が目立ちますねぇ。緑全開で来た人〜」

その後
「白」「赤」「そうでもないや」
と聞いていきましたw

そうでもないやって…w

ちなみにボクは
全部同じくらい全開でw


◆「今回初めて来た人」
英「結構いらっしゃいますね」
宮「…びっくりしないでくださいね?いつもは違うんですよ?」

毎回こうなら
それはそれでいいかもw


◆「遠くから来た人」
今回は5名の方が答えておいででした

☆広島
宮「もみじ饅頭とかあるよね〜」

☆大分
宮「温泉!!」

☆江ノ島のほう
宮「サザン」

☆宮崎

☆名古屋
宮「常連ですね〜。名古屋コーチンかな〜」


宮「今回多いね?」
英「そうですねぇ〜」
宮「冬休みかな?」
英「どうなんですかねぇ?」
宮「…サボりかな?」

あははw

〜〜

ミラッキの携帯ストラップ
809→815

押すと「ニャ!」や「先輩っ!」
というストラップを紹介

宮田さんが英美里ちゃんに
宮「ねぇちょっと英美里ちゃん、『先輩っ!』って言ってみて」
英「えぇっ!?…『先輩っ』」
ストラップ「先輩っ!」
英「(負けじと)先輩っ!」
ス「先輩っ!」
英「先輩っ!」
ス「先輩っ!」

なかなか見所ある勝負でしたw
(両者ドローw)

ちなみに
ミラッキが歩くたびに
カバンの中で「先輩っ」ってなるそうですw

〜〜

第39回を始めようとするときに
帽子が取れそうになった宮田さん

宮「危ない危ない。ズレちゃうところだった…」

あははw
違う意味に聞こえてしまいますw

あと
公録開始から机に置かれていた
シャンメリーみたいな飲み物を取って

「かんぱ〜い!!」

宮田さんと英美里ちゃんとミラッキで乾杯です
ゆうこりんの座るべきところにもありますが
ゆうこりん自身がいませんでしたw

宮「ゆうこりんのは…冷ましとこ…いや、暖めとこうか?」

ひどいや…w

〜〜

本編(第39回)

今年最後の放送になります

12月31日から1月1日になる瞬間に
何をするかという話が出ました

宮田の壁では
大興奮の宮田さんと
適当な英美里ちゃんが活躍しますw

そんな今年最後の放送は
12月27日(水)です

〜〜

ここでゆうこりんが登場

◆ゆうこりん
緑の仮面に赤のパーティーモール
顔には色んな線が描かれておりましたw

そのままWebの収録に取り掛かりました

〜〜

Webが終わって
いつもなら
「生生ボイス」なのですが
今回は如何せん時間がありませんw
すぐにエンディング収録です

〜〜

エンディング

年越しの際の
ポーズを再確認です
皆さん一緒にやりましょうねw

〜〜〜

第39回の収録が終了
続いて第40回の収録に入ります

その前にちょっとだけフリータイム
立ったり座ったりで体を動かします

宮「さぁ〜、年越しますよっ!」

年を越す瞬間をこの目で見られるとは…(ラジオ的にw)
ちょっと嬉しいですね

英「ちょっと、首がかゆくなってきました…」

パーティーモールがチクチクするんでしょうねw

そして収録前に乾杯したジュースを手にして

英「これって、お好み焼き屋さんとかで見ますよね?」
宮「子どもビールとかあるよね?あれって何?」
ミ「シャンメリーとかじゃないですかね?」
英「シャンメリーってなんですか?」
宮「えぇっ!!?…シャンメリー知ってる人〜?」
大多数が挙手w
宮「ほら〜、みんな知ってるよ?」
英「えぇっ!?じゃあ、今度飲んでみよ…」
宮「飲んでみ…な?」

…おっ!?

英「宮田さん今…」
宮「『飲んでミソ』って出かかった…」
英「やっぱり〜」
宮「どうしよう…どんどん出てくる、オヤジギャグ…」

それはそれで…
有りかとw

宮「やばいよ〜どうしよう〜。この番組でオヤジギャグがどんどん出るようになっちゃったよ〜」
英「でも、ヤングの言葉も…」
宮「あっ!そうだよね〜。そうだっ!えと、『チョボパン』の人〜」

お二人には見えなかったようですが
お一人こっそりと手を挙げてらっしゃいました…

宮「『チョボパン』とは、『チョー膀胱パンパン』の略で、『おトイレに行きたい』という意味でした〜」

ちゃんと説明も忘れなくw

〜〜

本編(第40回)

新年1発目の放送となります

まずは恒例のご挨拶
「あけましておめでとうございます」

これを「あけおめ」では無くて
アニセン風の新しい略し方が登場です
皆さんで使っていきましょう

新年ですから
1年の抱負も語ってくれます
個人的に先週の放送と聞き比べると
とても面白いと思います

そんな
おとそ気分でお送りされる今年最後の放送は
1月3日(水)です

〜〜

Web版でも
新展開がありますよ〜

〜〜

☆「生生ボイス」
英「メリ〜クリスマ〜ス生生ボイス」(サンタクロース)

宮「これ(誰の物真似か)わかる人〜」
ボクだけのようでした…w

宮「はい、そこの男性。リラックマを抱えた…」
ボク「サンタクロース?」
宮「正解!!」

わーい
って
…当てて良かったのかしら?w


◆英美里ちゃんの質問
「クリスマスプレゼントの予算が合計1万円以上」
☆1万円以上→激安だぜ!!
☆1万円以内→リッチメン

結果
「激安だぜ!!」(宮・ゆ 正解)


◆ゆうこりんの質問
「雪でカマクラを作ったことがある」
☆作ったことがある→いいくにつくろう
☆創ったことが無い→A・CHI・CHI・ACHI(郷風にw)

解答中
ボク達は休憩ですが
あまり動きの無いボク達に

宮「休んでくださいね〜。疲れちゃうよ〜。」
ゆ「揉んでください!血行が良くなりますよ〜」

優しいお言葉です

結果
「いいくにつくろう」(宮・英 正解)

〜〜

エンディング

〜〜

来週の公録(12月26日)が
今年最後の公録となります
ゲストがいらっしゃっる予定で
喜多村英梨さんです

先日話されていた
「年末ジャンボ宝くじ」
の話に

宮「3人で1枚ずつ買って1千万・1千万・1千万ぐらいでいいんじゃない?」

おぉ〜謙虚…じゃない!w

ボクが買った宝くじも一緒に当たるといいな☆w


◆クリスマスカード・プレゼント

3人でクリスマスカードを書かれて
3名様にプレゼントです

黙々とカードに書き込み中…w

ゆ「急いで書いたら、汚くなっちゃう…」
宮「大丈夫!巨匠みたいだからw」

宮「あっ、緑使うんなら良いよ〜?」
ゆ「あ、…じゃあ。」
宮「じゃあ、使おう。」
ゆ「えっ!?…」

宮田さん
見事な肩透かしですw

書き終え
一枚ずつカメラにアップしていきます

◆宮田さんのカード
右半分がサンタさん
左にびっしりサイン等書き込みされてます

◆英美里ちゃんのカード
ど真ん中に猫がw
飛び出る猫です

◆ゆうこりんのカード
一面書き込みされてます

ちなみに
宮田さん・英美里ちゃんのカードのとき
見せるたびに
「可愛い〜」
と黄色い歓声がw

ゆうこりんのは・・・?

「可愛い〜!!」

ゆ「!!!」

見せていたのは書いたところではなく
カードの表紙でしたw

結構な落胆加減でしたw
ゆうこりん

3枚のクリスマスカードを賭けた
ジャンケン大会

宮「負けた人にしようか?」

負けは苦手です…w


☆ゆうこりんとの勝負
→ゆ「チョキ」
ボク「グー」

…早々に姿を消すことになりました(涙)

☆英美里ちゃんとの勝負
→英「パー」

☆宮田さんとの勝負
→宮「グー」

この時点で残りは7名
続いてまたゆうこりんとジャンケンに

☆ゆうこりんとの勝負
→ゆ「パー」

残り4人になり
その4人でじゃんけんすることになりました

じゃんけんぽん

一人だけ勝ってしまいました…

負けた3人でクリスマスカード分けることに
男性1人・女性2人

まず男性にどちらにするか聞いたところ…

男「ゆうこり〜ん!!!」

…えっ!?
思いがけない答えに
ブース内もブースの外も唖然w

ゆ「えっ!?えっ!?」

一番驚いているのはゆうこりんのようですw

残りを女性2人で争奪
ジャンケンして
負けた方が宮田さんのを
勝った方が英美里ちゃんのを
それぞれ頂いておりました

いいなぁ…


もう
結構な時間です

宮「夕食の時間、もう過ぎちゃってるよ〜。夜食の時間だよ〜」


19時半はまだ大丈夫じゃ…w

帰る前に
立ち上がってボクらに
仮装した姿を披露してくれました

宮「何か昭和のアイドルみたいでしょ?」
とポーズを取る宮田さん
宮「英美里ちゃんは大学生で…。」

オチはなんでしょう…w

宮「ゆうこりんは水商売やってる人みたい」

!!!
はまり役ですっw


会場から
「はずして〜!!仮面はずして〜!!」
との声がw

宮「えっ!?駄目だよ…事務所NGだよ…」

といいつつ
後ろと確認をとり
仮面をはずすことにw

仮面をとると
もう会場・ブース内
共に大騒ぎw

仮面の下にも
少し書き込んでおられましたw

一番すごかったのは
やっぱりゆうこりんw

宮「女子プロのブル中野みたいなメイクだよね〜。」

うんうん。


最後に

宮「今日、これして帰る」

えぇ〜!?

英「帰るまでが公録ですもんね」
宮「あっ!そう。帰るまでがイベントだもんね。みんなで、さんはい。」
全員「帰るまでがイベントです!!!」

ボクはこのレポート書くまで
イベントは終わりませんw

ということで
来週も公録が楽しみです
今年最後の公録
心置きなく楽しみましょう

コメント(3)

今回のプレゼント
クリスマスカードをGETされた3人様に
クリスマスカードを撮影させていただきました

GETされた方
ありがとうございます&おめでとうございます

左から
宮田さん・英美里ちゃん・ゆうこりん
のクリスマスカードです
ユッキーさん、広島から参加した人とジャンケン最弱者は
私ですw
今回急遽参加することになりまして、ユッキーさんはリラックマを持って参加すると書いてあったので、挨拶しようと思っていたのですが・・・
最後のクリスマスカード事件&撮影でその場からなかなか動けなくて、終わったときにはユッキーさんは見当たりませんでした。
いつもレポしてくださる御礼を直接言いたかったのに・・・
でも、撮影されたということは、すごい近くにいらっしゃったってことですよね?
気付けばよかったのに、震えるし、たくさん人が来るしでテンパってました。
また行けるときは余裕を持って、お知らせしてから行きたいと思います。
自分でもレポ(荷ならないかもしれませんが)して、あった事を記録しておこうと思います。
文章にするのがこんなに難しいと思ってなかったので、
改めてユッキーさんすごいと思いました。
>なぎさん
あらあら
宮田さんクリスマスカードGETの方がなぎさんだったんですか〜

それはそれはおめでとうございますっ!!
これでこそ
広島から出てきたかいがあるってものですよ〜

まぁ
折角出てこられたのに
お話できなかったのは残念ですが
それを補っても余りある素晴らしいプレゼントになったことでしょう

さすがに宮田さんのカードは人気でしたものね
ボクもデジカメで撮らせてもらうときに
結構大変でしたw

ホントは「撮らせて下さいね」
と了承を取りたかったのですが
あまりの人の多さで
断念して上からズームで撮らせていただいたんですよ…w
ごめんなさいね

また
公録に参加できるチャンスがあれば
是非是非お声を掛けてやってください

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京アニメセンターRADIO 更新情報

東京アニメセンターRADIOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング