ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョージ秋山コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックがなかったので、作成させていただきます。

初期の「パットマンX」「ほらふきドンドン」からのファンです。
しかし、一番衝撃を受けたのは「アシュラ」ですね。
歴史に残る名作だと思います。
世界中の人に読んで欲しいです。

「生まれてこないほうがよかったのに・・・・・」

凄いセリフです!

コメント(6)

はじめまして。

 よろしくおねがいします。
>>[2]

はじめまして。

海が舞台の作品では『海人ゴンズイ』くらいしか思い出せないのですが、人喰い鮫や人喰いボラなどは出てきます。

1984年に少年ジャンプに連載されていたので、おとめさんの記憶にある30年前というには、当たらずとも遠からず、という感じがします。あらすじを紹介しているサイトが結構あるので、見てみてください。2009年に青林工藝舎から復刊されたので、書店に注文すれば入手できると思います。

1984年にはもうひとつ、『海の仰天老人』という作品も発表されたようなのですが、こちらは読んだことがなく、ネットにも情報がないので、タイトル名以外はわかりません。


ではまた。
皆様、初めまして。

歳の離れた、兄、姉が居たので
物心ついた時から「少年漫画」を読んでいました。

マガジンの「パットマンX」は、絵柄はよく覚えています(内容は、忘れてしまいました)
そして「ほらふきドンドン」は、内容もなんとなく覚えています。

そして、「アシュラ」は、強烈に覚えています。
「生まれてこなければよかったギャア」の言葉は、頭の片隅に今もあります。

食糧危機のことなど、
現実と照らし合わせて、「近未来」の話のように感じてました。

あと、ジャンプに連載していた「デロリンマン」も好きでした。「オロカメン」というキャラも、
シュールでしたね。内容は、子供には哲学的過ぎて、ちょっと判りませんでした。

そして、先日ネット上で知った「ザ・ムーン」
なんとなく「絵柄」だけは覚えてましたが。あんな内容(結末)だったとは!?
おもわず、ソフビやフィギュアなどのグッズまで検索してしまいました。
カッコイイ?とはちょっと違うんだけど、味のある造形です。

こちらも、哲学的な内容でしたね。

大人になって改めて読み直すことにジョージ秋山作品の意味があると感じました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョージ秋山 更新情報

ジョージ秋山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング