ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイオリンひいちゃいましたコミュの雑談トビ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(78)

そうです、意地です!
この意地をバイオリンの練習にいかせるといいですがねぇ。
諦めが早くて。
バイオリンは意地でやるのでは無くて、コーラやタバコのように
常習化させると、自然と練習時間が増えるかなぁと思います。

でも弾かない日が続くと禁断症状が出るので一長一短です。
コーラも常習化しちゃうものですか(?_?)

バイオリンの練習は一日出来ないと禁断症状出ます(T_T)なんだかへたっぴに更に拍車がかかっちゃう気がして、一日一回バイオリンに触れないとドキドキします〜(>_<)
アメリカに1ヶ月ホームステイして帰ったら、しばらくはペプシ中毒だった事を思い出しました。
幸いバイオリンの禁断症状は出てきましたが、ボーイング止まりでもう少しステップアップしないと。
すご〜くどうでも良い事なんですが…
みなさん笑った時に口角の上がり方、左右対照ですか?

バイオリン始めて2ヵ月なんですが、最近気が付いたら口角の上がり方とかえくぼの出来方がまちまちになっちゃってるんですよね(^_^;)
去年まではそんな事なかったのに…
で、練習中に観察してみたら、顔の左側に力入ってるっていうか歯を食いしばってるっぽいっていうか…
食べる時も左側に偏っちゃってたし…

もしかしたらバイオリン弾く人ってみなさんそうなのかなぁ…と思いまして(笑)

とりあえず今は対策として右側で食べ物食べてます☆

みなさんは笑顔の時の口角の上がり方、左右対照ですか?
私は、右上がりです。

顔の右側の方を使うことが多いような気がします。

流し目も、ウインクも右です。
>サムソンさん
あたしはウィンクは右ですが、流し目は左です(笑)
…じゃあ、特にバイオリンが原因という訳ではないんでしょうか?

おバカな疑問にお答え頂きありがとうございました(*^_^*)
全然関係ないことでごめんなさい。

このコミュのロゴって、
「弾いちゃいました」と
「轢いちゃいました」かけてます?

今更ながらオオオッと一人興奮してしまった私です。
あやさん バイオリン弾く人で顔がアンバランスになっちゃったり,噛み合わせが変わってしまう人,結構居ます。学生時代,可哀相なくらいの人もいたなぁ。でも,ホントは,顎で持つのにも,弾くのにも,顔に力は入らないんですよ…。慣れるまでは,楽器が落ちて来るような気がして,思い切り力はいってしまうけど…。顎アテの形や位置で,随分楽になるかも。
>まるこさん
レスありがとうございます(*^_^*)
そうかぁ、あんまり力いるもんじゃないですよね…確かに。
顎当て、セットで買って付いてきたFOMのヤツなんですが、KUNの顎当ても使ってみたいし〜♪
いろいろ試してみないといけないし、もっとバイオリンにも慣れないといけないですね☆
ありがとうございましたo(^-^)o
>leyさん
「轢いちゃいました」考えもしませんでしたが、笑えます!
しかし怖いなあ〜。
ええ、ピザ屋がバイオリンを轢く絵を描きたかったんですけど
絵がへたなので、そう見えませんよね。
だれか、バイオリンを轢く絵を描いて送ってください。
やめてぇ〜!痛すぎる。チャップリンが映画の中でバイオリンを踏み抜くシーンがあったけど,痛かった〜。
描いたというより並べたというのが正しいですねぇ

まるこさん
バイオリンを叩きつけて壊すシーンは映画でよく見ますよね。
それだけ、何か惹きつける物があるんでしょうね。
すみません全然関係ないですが。

新しいコミュを作ってみました!!
その名も『ダヌちゃんの会』
ストラッドに行かれた方とかはわかると思いますが。
ダヌーツさんのコミュです♪

是非・・・よろしくお願いします。

ちなみにこちらです
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1974690

よろしくお願いします〜(笑)
凄い・・・。
ダヌ様のコミュ。


ところで「全身タイツでバイオリン」オフなんていかがでしょう。寒ければ着ぐるみで。
violinaはそのカッコで電車乗って来れますか?
ではこんど是非バイオリンの着ぐるみでお願いします。
(注:うずまきのところが顔でお願いします)
きぐるみも調整は工房にだすのでしょうか。。。(ぽそw
TAMAMIさん

いろいろな人の話を聞くとだいたい最初に買うのは10〜30万円くらいのセットの場合が多いみたいですよ。
まあ、バイオリンケースを除いては値段で良い楽器なのかどうかはわからないですけど・・・・
そもそも良い楽器とはどんな物かというのも人によって意見が違ったりするのでなんとも言えないんですけどね。
自分が気に入っていれば良いと思いますよ。
TAMAMIさんはまだ習っていなかったんですね。
島村楽器は昼間の時間が暇な人にはお得です。
でも夜の時間は取り合いでなかなか受けられない受け放題の英会話教室状態らしいです。
定額受け放題の先生が少なすぎるみたいですね。
確か島村の受け放題って12000〜13000円くらいだったと思います。
毎月5回くらい以上受けられたらお得感はありますよね。
あと個人の先生を探して教われるなら、その方が教室に中間マージンを取られないので安いでしょうし、融通も利いて良いかも知れません。
島村の受け放題の先生は音大出てすぐの教師経験が少ない新米の先生の場合が多いらしいですし。
個人の先生もインターネットで探しやすいのでそれも選択肢に入れると良いと思います。
突然全然関係ないですが、
今年もダヌちゃん演奏会の季節がやってまいりました(笑)

10月10日 19:00開演 ミューザ川崎の市民交流室(いつものとこです)
http://www.strad.co.jp/topics/concert17th

お時間のある方はどうぞ。
OTB48(おとばよ48)というユニットを作って練習活動中です。
ライブの観客が欲しいのでファンクラブを作りました。
よろしくお願いします。

OTB48ファンクラブ
URL: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5153906

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイオリンひいちゃいました 更新情報

バイオリンひいちゃいましたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング