ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

瞬読コミュの瞼のたるみ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
速読では目を開けることを意識して鏡で開いているかどうかを確認する。
その際、耳やおデコの筋肉を突っ張らせて目をあけることはしない。
見たいという意識が働いて目が大きく見開いてめん玉が飛び出すという感じ。
これは驚いたときなどは自然に目が開くのを想像してもらうと良い。

ところで今日のNHK番組「ためしてガッテン!」ではこの目を開けることが重く感じるというのである。

そもそも目を開けるからには速読では弛緩集中で本を見るわけだ。
それが目を大きく上目使いだと反って良くないという本日の瞼のたるみ。
でも速読では目を見開く事が速読への第一歩。
ただ、瞼を開けてもリラックスすれば、瞼の筋肉が緊張せずにコントロールされるのではないかと憶測。

確かに、目に力を入れて開けようとすれば目が疲れると思う。それは瞼の筋肉と神経が関係してるからということが「ためしてガッテン!」今夜の放送で分かった。

そして瞼の筋肉を休めるにはうつむき加減が良く、目線をやや下向きにすれば休まるというのだ。
しかし、速読ではその逆である。つねに目は大きく開けて上目使いである。
見る本も当然ながら高い位置に設定してあります。
でも、目は大きく開けてもリラックスしてハラから見ることからして、もしかしたらこの辺りがテーマの肩凝りや色々な身体の異変などが出ないということで違ってきてるのでしょね。 むしろ、気持ちがスッキリするのが速読の訓練。


4月3日更新:
2日放送「医学で解明!顔若返り」の主な内容を掲載しました。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080402.html

ミュラー筋が働いている時、自律神経は“活動的”なONの状態です。ミュラー筋が休んでいる時、自律神経は“リラックス”のOFFの状態になります。

瞼のたるみが目を大きく開けることで筋肉が無理して頑張ってるので、首や肩などが凝ったり、頭痛や鬱にといろいろな病気が出るらしいのですが、目を大きくあける速読では同じしぐさでも目から力を抜いてリラックスしてるから自律神経を極度に刺激することがないのでしょうね。 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

瞬読 更新情報

瞬読のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング