ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

au W47T by TOSHIBAコミュのこんな画面見たことある方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ数日、1日に2〜3回の頻度でこのような画面になりますたらーっ(汗)

(ちょっとうる覚えなのですが冷や汗)
「ICカードへアクセスできません。OKボタンを押したら電源が切れます。」

ちなみにOKボタン押す以外の選択肢はありませんげっそりたらーっ(汗)

また、他にも以下のような症状が…
・充電が5時間以上かかる
・充電の際に光る赤ランプが点滅する
・いつの間にか電源が落ちていて、そのままでは電源ボタンを長押ししてもつかないが、ICカードをつけ直せば電源が入る


前々からみなさんがおっしゃるように電池の持ちは悪いし充電には時間かかってたのですが、ここまで長くはなかったんです。
特に電池パックが膨らんでいる様子もないのですが…

やはりもう機種変しかないですかねもうやだ〜(悲しい顔)


何かご存じの方、教えて下さい。
よろしくお願いしますexclamation ×2

コメント(8)

一度修理に出してみては有償修理ならキャンセルしてキヘンしちゃえば良いですしグッド(上向き矢印)
メッセージの通りICカードとの接点の接触不良ではないですか?
接点を磨くか、それでもダメなら接点と反対側にシールみたいなものを貼って接点への押し圧を上げてはどうでしょうか。

その他の不具合もあるので、それでもだめなら基盤の問題でしょうね。
僕も、「ICへのアクセスが出来ません。 OKボタンを押したら電源が切れます。」と言う現象が出た事が冷や汗

電池の事でauショップの店員さんに確認したら、TOSHIBA製は電池が弱いと言うか… 減りが早いのが欠点と言ってました冷や汗

んで、SONY製は電源が落ちやすいあせあせ(飛び散る汗) 苦情が多いみたいで… クレームが少ないのは CASiO製 と言ってました携帯電話


他社との比較をしてしまってゴメンなさいm(__)m


返信非常に遅くなって申し訳ありませんげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


nakariさんぴかぴか(新しい)
ショップに持って行ったらメーカー修理に出すとことでした。水没や落下によるものではないため、無償で基盤を取り替えてもらいましたわーい(嬉しい顔)相変わらず電池は切れやすいですが、今回問題となっていた症状はなくなりよかったでするんるん
アドバイスありがとうございましたハート達(複数ハート)
ぼんびさんぴかぴか(新しい)
そうなんですexclamation ×2ぼんびさんのおっしゃる通り接触する部分が少し錆びていたことも原因のひとつなんだそうですげっそりあせあせ(飛び散る汗)
幸い無償で基盤を交換していただき、今はなんとか使える状態に復活しましたわーい(嬉しい顔)電球
アドバイスありがとうございましたハート達(複数ハート)
ュゥキさんぴかぴか(新しい)
貴重な情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)やっぱりTOSHIBAは電池弱いんですねバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)次はSONYのフルチェンにしようと思っていたのですが考えものですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
機種変には慎重になりますよねーダッシュ(走り出す様)
はい考えてる顔
機種変には慎重になりますよね考えてる顔

機能面重視で機種変してるので、クレーム面で後から後悔あせあせ(飛び散る汗)


ちなみに、夏に出るCASIOの携帯は、防水&衝撃 に耐えられる機種らしくて、よく携帯を落としたり、水没してダメにする人にはカナリ良い機種みたいですが… 
カメラの画素数が半分以下に落ちて、カメラを使う人には不向きな携帯らしいです冷や汗


CASIO製の機種にするなら W61CA がオススメらしいです携帯電話(防水携帯)
ただ… 冬に出た機種なので、在庫が少ないみたいですががまん顔

(他の機種情報は分からないので… ゴメンなさいm(__)m)



長々とゴメンなさいm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

au W47T by TOSHIBA 更新情報

au W47T by TOSHIBAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング