ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新生U.G.MANコミュのレスザンTVイベントにUG KAWANAMI+フジムラが参戦!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年末新規OPENした下北沢THREEでのNEXT JUSTICE!
強烈な6バンドが参戦!是非!!

Less Than TV presents
HOLLYWOODJUSTICE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
〜less than TV never die!〜
2010.03.21(sun)@下北沢THREE

FLUID(from kyoto)
DODDODO(from osaka)
KIRIMANJARO(UG KAWANAMI+フジムラ+KIRIHITO)
SABO(from Kochitola Haguretic Emcee's)
bahAMaba
GOD'S GUTS<GUEST〜YUKARI from Limited express(has gone?)>

open18:00/start18:30
adv2,000yen/door2,300(+1d)
ADV TICKET : THREE(ticket3@toos.co.jp) / LAWSON(L-79946) / e+ / Less Than TV(ticket@lessthan.tv)
INFORMATION:THREE(http://www.toos.co.jp/3/)/Less Than TV(http://lessthan.tv/)

※KIRIMANJARO http://kirihito.com/
199×年、UGMANとKIRIHITOの合体バンドとして超水面下にて結成される。その後、年末限定で山頂を目指すが即遭難。すでに捜索は打ち切られていたが奇跡的な生還を果たす。今回の編成はUG KAWANAMI(Vo)+フジムラ(Vo)+KIRIHITO(Gt&Dr)の最強部隊でのアタック。カフェイン多めのアドベンチャルコア。寝たら死ぬ。

※FLUID http://www.fluid-kyoto.com/
京都シーンを破壊、再構築するアンチイベント「僕の京都を壊して」を主催し、振れ幅激し活動中のshort cut rockers、FLUID。アニメチックな世界観と電子音の目まぐるしい交差は、チカチカの蛍光電球を見ているかのようでバッド?グッド?トリップ必死!これぞ覚醒ミュージックの進化系!2009年、ex.TORICOのHATA、BINGOを迎え4人編成となり、よりサイバーに、よりハイパーな音源をレスザンTVよりリリース予定!

※bahAMaba http://www.bahamaba.com/
1996 結成。演りたいことを演り続けて変化を重ねる。2006/11/22 1st album “( )” cinra recordsよりリリース。2010 まだまだ飽き足らず音を出し続けている。よりRockによりPunkによりFunkに、すべてを呑み込んで転がってる。!!! less than TV never die !!!

※SABO(from Kochitola Haguretic Emcee's) http://haguretic.com/
こんにちわ〜あっ!こんばんわか!いや!おはようございますかな?なんって!わっさ!れすざん!呼んでくれてありがとございます!俺がKOCHITOLA HAGURETIC EMCEE`Sの板金担当SだAだBだOだ事さぶだ!いや!さぼだ!兎に角あの〜〜〜〜頑張ってRAPします!!!!!!!!!!!!(text:鎮座DOPENESS)

※DODDODO http://doddodo.dokkoisho.com/
ドから奏でる怒涛のメロディー、ド次元に向けて放たれる大阪在住女性アーティストドッドド。ロック?ヒップホップ?パンク?童謡?ブレークビーツ?10本の指でサンプラーを操り放出されるその唄はどのジャンルにも形容しがたく、まさにドッドドサウンド!その音の洪水、活動の幅はあらゆる壁をぶちこわし、土を撒きちらし、橋をかけ、聴く者をさらなる音の渦に巻き込んでゆく!!

※GOD'S GUTS http://www.myspace.com/godsguts
90年6月札幌で結成。91年に生活拠点を東京へ移し現在に至る。自身の企画「DOUBLE SHOCK」や数多くのLIVEを行いながら、これまで3枚のフルアルバムや、シングル、多数のコンピ等に参加してきた。自分達の音は「ガラクタ」と笑い、その音に応える客を横目に、いかにその一歩上を行くかと頭を巡らせる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新生U.G.MAN 更新情報

新生U.G.MANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング