ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cakewalk SONARコミュのSONARの殆どの機能を解説したレッスンムービーを制作しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SONARのデモンストレーターとして活動しております関と申します。

このコミュニティでも実際にお会いしたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、管理人様の許可の下、私が制作したSONARレッスンムービーの告知をさせて頂きます。

この度、音楽制作に必要となるSONARの機能の殆どを解説したレッスンムービーを制作致しました。

レッスンムービーは全五章からなり、第一章〜第三章が、オーディオ・MIDIデバイスの設定、基礎〜コントロールチェンジを駆使した実践的なMIDIの打ち込み、オーディオ・波形編集、オーディオクオンタイズ、といった楽曲制作にまつわる解説、第四章〜第五章は、エフェクト解説、プロエンジニアを招いてのMixing・Mastering実践編となっております。

第一章〜第三章ダイジェスト


第四章〜第五章ダイジェスト



ギターという楽器を媒介にCakewalkProAudioがSONARという名前に変わった時からSONARに関連した仕事をしてきてもっとSONARをよくしたいという思いから制作しました。今まで数百というデモ・セミナー、そして販売店スタッフの研修等も数え切れない程にやってきたからこそ伝えられる内容というものがあると自分自身思っています。

本気でSONARをマスターしたいという人には是非ご覧頂きたいですし、一人でも多くの人にSONARっていいよね、と思ってもらえると嬉しいです!SONARをマスターしユーザーがユーザーを呼ぶというサイクルを作ってSONARという音楽の泉を拡大させていければと思っています。

レッスンムービーはダウンロードもしくはDVDで購入可能です。
詳細はこちらをご覧下さい。

http://unlimited-gt.com/home/dtml/movie

ご質問・お問い合わせはこちらに書き込みか、私に直接メッセージを下さっても構いません。お気軽にどうぞ!

ちなみに、、実はオフィシャルのローランドオンラインセミナーSONAR X2入門編も私がナビゲートさせて頂いております。コンパクトに纏まって、要点を掻い摘んで理解していたい方にはそちらをお勧めいたします。

http://online-seminar.roland.co.jp/course/sonarx2.html#movie

長くなりましたが、折角なので最後にSONARに関連するとても面白い経験を一つ書かせて下さい。

7、8年前の事でしょうか、ラリー・カールトンが在籍していた頃のFourplayのライブの際に、SONARからのSE出しに不具合が起こり、私がリカバリーに行った経験があります。勿論SONARは英語版でしたが、無事音が出て一件落着。その後ライブにご招待して下さったのですが、その時のラリー・カールトンの演奏が本当に素晴らしくて、今でもあの感動は忘れられないです。

あのFourplayがSONARを使ってSE出し、、というのは何だか嬉しくなりますよね!(PCはお付の方のビジネスパソコンでしたが(笑))

皆様のSONARでのレコーディング、制作の思い出話などもあれば是非お聞かせ下さいね♪私の場合掘れば掘ったなりに沢山でてきます・・・(笑)

長文大変失礼致しました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

コメント(19)

ありがとうございます!
以前どこかの店舗でセミナーを受講致しました。
購入致します!(´∀`)

バンドでオーケストラ音源と同期させてたことがあり、ノートPCでの操作をドラマーに任せていました。
ドラマーは当然クリック聴きながらなのですが、ある曲のエンディングでフィルでドカンドカンやって締める際にモニターが邪魔になって勢いよくはずしたらPCに当たってしまい、また曲が始まってしまったことがありましたぁ〜。(;´∩`)
>>[2]

X1のオンラインセミナーでしょうか?
私はギターの録音のところで少しだけ出演しています。

あのときは丁度V-Studio20のプレス向けのプレゼンで朝からずっとギターを弾いていて疲れ果てたところでの収録でした(笑)

オンラインセミナー、X1、X2ともに私は出演だけで、台本制作は別の方がやられています。

いろんな裏話が出てきますがこのくらいの話は問題ないかと…(笑)
>>[3]

セミナーに参加されたことがあるのですね!
ありがとうございます。

よもやのループ再生、ちょっと残念ですね〜!
これはオケ出しの際のあるある事件の一つですね(笑)

一年くらい前にギターシンセとPCだけで一人でライブをやりました。
勿論、オケ出しはSONARでしたが、その時CDクオリティの音質じゃつまらないと思って、制作時サンプリングレートで再生してみました(制作時は24bit/88.2KHzでしたがオーディオI/Oの都合でアップコンバートして24bit96KHz出力しました)。CDには収められなかった空気感までも再現されて音が良かったとともて好評でしたよ!

今後もしその様な機会があれば是非お試し下さい。

※注意
ダイナミックレンジが広くなるのでPAによっては歪んでしまう場合もあります。特に超低音域の再生にはご注意下さい。
>>[7]

御返事ありがとうございます。

横浜ですか!S村楽器さんかI橋楽器さんですね(笑)

実はS村楽器の横浜店でも月二回DTMのレッスンをやっています。
とはいえ、手っ取り早く使い方をマスターするならムービーが一番です(笑)

Prochannelは、エンジニアからしてみるといつも使っているツールだからとても親しみ易いみたいですね。76compやPC4K ステレオバスcompも、アレのシミュレートね、という具合で実機の特長を直ぐに掴んで、何ら問題なく操作をしていました。かなり気に入ってくれました。
AudioSnapは、限界値があるのでその線引きをムービーの中で話をしています。全てが魔法のようにはいかないので、その辺りを提示するのはアンオフィシャルならではかと思います。

マトリックスビューもご紹介しています。全て事細かという訳ではないですが、可能性を提示しています。ご自身の楽曲のリミックスなどには打ってつけかと思います。ムービーでイメージを膨らませて頂けると幸いです。


ちなみに、構想段階ですが、ムービーをご覧頂いた方がある程度増えたところで、購入された方のみを対象にしたUstream配信を検討中です。

ムービーを見たけど、こういう場合は?とか上手くいかない、とか、そういうのを予めメッセージ頂き、まとめて質問に答えるという事をやろうかな、という思っています。また、情報交換なども購入者の方の間で出来ればと思っています。

初回は8月〜9月あたりを検討しています。

購入された方が増えて頂けるとまたそういうのもやる気が出てきますので一つ宜しくお願い致します(笑)






>>[9]

実際にデータを聴いて見てみないと何ともいえないところもあるのですが、BPM抽出を目的とするならば、「クリップから抽出」で一発で上手くいかない場合は、クリップから抽出を行わずに後に紹介する「現在タイムの小節・拍を指定」をクリップにバウンス後、曲の始まりから地道に小節・拍を指定していって下さい。

但し、これも何小節か飛ばしたりすると、BPM設定の幅を超えてしまいアラートが出て指定できない場合があるので頭からきっちり行う必要があります。

動画に補足を入れれば良かったですが、実際、ダンスミュージックなどテンポがある程度一定の音楽であればかなりの確立でBPM検出してくれます。周期的なパルス(トランジェント)を検出してBPM検出を行うので、表の拍を感じにくいオーディオ素材だと上手くいきません。

BPMの揺らぎが大きい場合や表拍に休符が多い場合は「現在タイムの小節・拍を指定」を使ったほうがよいと思います。

この機能を上手くつかえば、クラシックボーカルのような一定のテンポではないオーディオ素材からBPMを抽出できるので、ピアノとボーカルだけの2トラックにゴージャスなストリングスを後から打ち込みで加えたりすることも出来ます。(もっともピアノがとても上手く弾ければ、打ち込みをする必要もなく弾いてしまえばいいわけですが・・・それだと元も子もないですが(笑))

楽曲が長くなれば若干骨が折れますが、それでバッチリBPM検出が出来るならばやってみる価値はあると思います。めげずにがんばってみて下さい。


http://unlimited-gt.com/
ギターレコーディング編について。

少し分からない所が、ありましたので、質問させて下さい。

ギターのテンポをゆっくりで録音して、テンポを通常に戻す場合は、【add content7】の要領で1つのトラックだけ行うと良いのでしょうか?

元ねテンポで中々録音出来ないので、お伺いしました。

もし、どこかの映像の中で言われている所がありましたら、教えて下さい。

宜しくお願いします。
>>[12]

おっしゃる方法でテンポ変更できると思います。

関連動画しては第三章の

12.オーディオクリップをオーディオループ素材に変換しエディットする
add content4.2Mixを指定のテンポに変更する
add content7.モニター音の録音

あたりをご参考下さい。


>>[11]

上手くいって良かったです。

DAWは一つ軸があると急激に理解が進んだりします。
是非ムービーを軸に発想を膨らませて頂ければと思います!
気になった点がいくつかありましたので書き込みします。

・Pan Lawについて解説してほしかった
「Mixing編で触れられるのかな?」と思ってたら特に説明もなく終わってしまいました。「なんかよくわからないからデフォルトのままにしてる」or「なんかよくわからないから人から言われたとおりにしている」人も多いのではないかと思いますので、プロの視点から違いを解説してもらえるとありがたかったかな〜、なんて思います。

・Pictureファイルの場所について
ちょっとはっきりした情報の出所は失念してしまったのですが、「Pictureファイルの置き場所はオーディオデータとはドライブを分けたほうがよい」という説を見たことがあります。実際のところ、マシンに与える負荷はどれくらい違ってくるものなのでしょうか。

あと、イベントインスペクタについて全く触れられていないのが意外でした。X1以降、かなり多くの人の環境でデフォルトでは画面外表示になっていると思いますので、中には存在そのものに気づいていない人もいるかと思います(実際このコミュで、「X1でイベントインスペクタがなくなった!」との書き込みを見たことがあります)。デュレーションやベロシティの値の四則演算ができますので(割り算はやったことありませんが)、結構使い出のある機能だと思います。次の機会があればぜひこの機能も取り上げてください。

以上、僭越ながら。
>>[15]

コメントありがとうございます。

動画には含まれていない内容に関しては個別にご連絡頂ければこっそり対応いたしましたが(笑)、ここで回答してしまうとこのコミュニティをご覧になっていない方には不公平となってしまうので、Ustreamでフォローする事に致しました。

Ustream放送は購入者限定となりますが、動画はパスワード付きでアーカイブする予定なので放送後に動画を購入された方でもご覧頂けるように致します。


配信日程を決めましたらまたお知らせいたします。
大変時間が掛かってしまい申し訳ありません。

ご指摘頂いた、MIDIイベントインスペクタとステレオパンニングについて動画制作を検討しましたが中々時間も取れず、、HPで画像で説明させて頂きました。


ムービーご購入くださった方以外でもご覧になれます。

http://unlimited-gt.com/archives/1226


また、現在SONARレッスンムービーは12/27お振込み分までキャンペーンによる特別価格となっております。気になっていた方はこの機会をお見逃し無く!!

http://unlimited-gt.com/archives/1219


限定ですがまだ大丈夫です(笑)


以上宜しくお願い致します。
前の投稿にもありますが今年もSONARレッスンムービー(ダウンロード版)のセールを行います。

ムービー内で解説しているバージョンはSONAR X2です。

今回は特典付きでムービー内で分からない点など聞きたい事を聞ける無料レッスン付です。この機会をお見逃しなく!

詳細は以下をご覧下さい。

http://unlimited-gt.com/archives/1482


SONR X2は、X1やX3に共通する点も多いですが、プラグインや少し機能も違うのでお申し込みの際はご注意下さい。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cakewalk SONAR 更新情報

Cakewalk SONARのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング