ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大家さんの為の賃貸不動産相談所コミュのゴミ屋敷問題、修繕費請求について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知恵をお貸し下さい。[2013年02月16日 01:20投稿]
長文になります。
母の所有する貸家を借主から猫屋敷&ゴミ屋敷にされてしまいました。
家賃滞納と近隣からの苦情により発覚しました。
家の中で猫30匹を糞尿垂れ流し状態で飼い、全ての部屋の壁、床、畳に糞尿がこびりつき、キッチンまで及んでいます。
最も酷いのは、強烈な悪臭が家中に染みついてボロボロに傷んだ状態です。
早急に片付けと現状回復をし、退去してもらいたいのですが、実は借主夫婦が生活保護受給者で支払い能力がなく 家の修繕費用を払って貰えず困っています。
貸す時に保証人が居ないと言う事もあり躊躇したのですが、同情と信用貸しのような形で契約書のみで貸してしまいました。
その時点で猫を飼っている事は知りませんでした。
その夫婦の旦那さんの、疎遠になっている実兄が隣町の役場の職員で唯一の身内の為、駄目元で先日、職場へ出向き、現場の証拠写真を提示、説明をし、修繕費用を代わりに支払って貰えないかと交渉してみましたが 行き来してなく関わりたくないし保証人じゃないから無理だと断られました。
確かそうなのですが、このまま泣き寝入りしたくありません。
ありとあらゆる手段を使い 奥さんの身内も調べましたが、5人姉妹でお互いがばらばらで疎遠になっている事、全員が生活保護受給者である為、やはり肩代わりはして貰えませんでした。
市役所の保護課の夫婦を担当しているケアワーカーにも相談に行きましたが、保護課で修繕費用の事までは対応出来ないと言われました。
これを解決するには もう泣き寝入りして こちらが修繕費用を出さないといけないんでしょうか?
因みに後に分かった事ですが、夫婦は多重債務と色んな人に お金を借りていて貧困生活を送っています。(ウチにも何度も借りに来ました)
その為 ゴミ袋を買うお金にも困っていると言い、ゴミが捨てられず片付けが進んでいません。
外回りも 以前に回収の仕事をしてる時に溜め込んだ廃棄物が山積み状態です。
これらも撤去してもらわなくてはなりません。
一日も早く解決し退去してもらえる事を望んでいますが、私の力では、どうする事も出来ず、困っています。どうぞ知恵をお貸しいただけませんか。
宜しくお願いします。

コメント(39)

貸「いついつまでに出て下さい。」
借「はい、出ます。」
とはいかない借主だという前提で、一日も早く解決するのなら、
裁判→強制執行費用+修繕費用出したほうがよい気がします。
同情と信用貸しで契約をしたようなので授業料だと思うしかないかと。。。
金を払えない人からは何も取れません。あきらめるしかありません。高い勉強代だと思うしかありません。
あなたのお金でゴミを処分する。それしかありません。
>>[001]ありがとうございます。
裁判も考慮しましたが、お金がない人からは一銭も取れないし、裁判費用も無駄になるであろうと思い 諦めました。
授業料で諦めるしかなさそうですね。
>>[002]
ありがとうございます。
そうですね、高い授業料になりましたが、今後は 契約の際 きちんと審査するべきだと あらためて勉強になりました。
先の裁判はお金を取るためじゃなく、強制執行の判決を得る裁判です。
おっしゃる通り「ない」人からは取れないのであせあせ
勝手に追い出すことが出来ないのでこの裁判費用は無駄ではないと思います。
生活保護者の入居に関しては、こちらも参考にされてはいかがかと存じます。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69353930&comm_id=1248024

さらに付け加えるならば、トピを立てる際は「どのようなことを知りたいのか」が一見でわかるタイトルにしてください。
契約の段階で幾ら審査しても、契約書に記載しても強制力が全くないのが賃貸業なんですよ。裁判をしても費用と時間がかかる割に全然 強制力がない。裁判所と執行官にお金を払ってお墨付きをもらって終わりです。全然 意味ない。
無銭飲食なら刑事罰になるのに、日本では賃貸はどんなに悪質でも刑事扱いになりません。ちなみに米国は刑事罰扱いになります。

安い家賃でしか貸せないような物件ならば他人に安く叩きうるか、更地にして駐車場にした方が精神的に楽になりますよ。
強制執行もですね、相手に強制執行後にホームレスになるようなことはしないし出来ないのです。ですから暴力団には効果があっても一般人にはまったくもって実行力はありません。
役所と連携し公住を用意させてそして強制執行をかけて移動させる。
とにもかくにも無茶苦茶面倒なのです。
自分も家賃取れない 入居者で悩んだこと有ります
皆さんおっしゃる 授業料と思い 諦めました
ただ 早く出さないとドンドン家賃溜まり 精神衛生上もよくありません
貰えない家賃に対して税金まで払うこととなったりもしました
早い決断と解決に向けた行動を やりましょう

>>[006]
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
トピのタイトル、ご指摘ありがとうございます。
以後、気をつけます。
家賃.代理納付制度がある市役所であれば、生活保護費の中から家賃分だけ振り込みが可能ですが文面の惨状から即刻退去の方が良いと思います。
借主が生活保護者なので家なし=生活保護打ち切りなのでなかなか出て行かないと思われます。
私なら、民事裁判を起こし強制退去の手続きと修繕費用&滞納分の損害請求をします。
裁判だと2〜3カ月掛かるかも知れませんが、お話の内容から一番いい方法だと思います。又、裁判に持ち込むためにも、振り込み履歴と修繕費用の見積もり・現状写真・近隣住民からの苦情受付した際の日付付きの日誌みたいな物等を一緒に提出された方が良いと思います。又、相手の銀行口座・支店名まで預金払戻請求債権を行うのに必要です
実際、金銭取れなくても今回のケースは公共機関を使って退去させた方がよろしいかと思います。

または弁護士に依頼して
お金やるから即刻退去してくれと言うかですね。
どちらもお金掛かりますが、次のビジネスに力を入れた方が良いと思いますよ。
建物が新しいなら改築して家賃上げるか
古いなら解体して駐車場もしくは新たに作るか・・・
解体ならゴミもまとめて片付けてくれますよ
補足ですが、借主に内容証明付きで督促されてますか?
最低でも2〜3回は必要です。
また、書面で相手方と明け渡し予定日も決められると良いですよ。
>>[015]
詳しく教え頂き ありがとうございます。
感謝致します。
借主夫婦はウチの貸家を退去させられたら おそらく もう貸りれる物件がないので渋とく居座っているのですが、こちらが少しキツく退去と修繕費の事を言うと「死ぬしかない、とか自殺未遂しました」と脅され、タチが悪い夫婦の対処方に困ってます。
修繕費は諦めても退去の件は諦めずに戦います。
色々と ありがとうございました。
>>[10]
今後の参考になりそうなトピでしたので、誠に勝手ながら管理人権限でタイトル変更させていただきました。
不躾をどうぞお許し下さいませ。
>>[007]
色々と参考になるお話を聞かせて頂き ありがとうございます。
感謝致します。
確かに そんな夫婦相手に裁判を起こしても 意味がありませんね。
修繕費用は諦め、早く退去してもらいたいものです。
貸家は2年前に 家の中をリフォームしたばかりで 綺麗な状態で その夫婦に貸したので 出来れば元の状態に戻して、また次の方に お貸し出来たらと思います。
>>[017]
いえいえ。
今後も良くお願いします。
>>[005]そうですね。
やれる事は全てやってみます。
ありがとうございます。
>>[009]
ありがとうございます。
ねこさま旦那さんも 同じような目にあったんですね。
アドバイスをくれた方への返信に書いてあるのですが、退去の話しをすると自殺をほのめかしたりして脅す タチの悪い夫婦なんですよ。
でも負けずに 速やかに退去してもらえるよう これからも やれる事はやって 戦ってみます。
行き場所がなくて退去されない場合は、入居者に金を渡して出て行って貰えばいいんですよ。盗人におい銭ができるか否かが、賃貸業でやってける人と出来ない人の分かれ目でしょうね。
結果的に何ら有効にならない弁護士に着手金を払うんだったら同じ金額を問題のある入居者に直接渡してその際も親身に同情するフリで渡してさっさと強引に退去させるのがいいのですよ。
おそらく貴方には顧問弁護士などいないと思いますので、それならば弁護士など宛にしないで対応した方がいいでしょう。
あなたの事例の場合は、弁護士など無駄ですから。
大家として入居者を思いやる気持ちと、事業として収支を確保することは、こういうケースだと背反するように見えますね。
勉強させていただいている先輩大家さんだったら、こう対処すると思います。
まず、契約内容に対して反していることをしっかりと明示する。
猫の飼育について制限してないなら、そのことは言えませんね。
周囲に迷惑をかけない、建物を汚損しない、滞納などを理由に退去が要求できるならそれを明示する。
それが契約上ないのなら、やはり訴求できませんね。

それらをしても改善されないなら、法的手段です。
状況では法的手段に持っていけるようなら、むしろラッキーですね。
裁判所の呼び出しが来ると、かなりの割で改善されるそうですが、そうでないと、
呼び出しに応じず、判決は勝訴になります。
これで強制退去に持ち込めればよし。

ですが、
入居者が泣き言を言ってのらりくらりするのを、容認するようでは、事業として甘いということです。
甘い対応しかできないのなら、修繕費を取るなんて考えずに、諦めて退去促進をする方がいいです。
引っ越し費用を負担して出て行っていただき、修繕をして今度こそしっかりした契約・審査をすると言うことでしょうか。

泣き言を受け入れたら、大家さん自身が死活問題になる、と考えた方がよいと思います。
実際、家賃が貰えず、修繕費・税金を支出してたら、死活問題ですよね。
いやそこまでは・・・という余裕があるのなら寛容に見てあげても良いのですものね。
がんばってください
裁判の前に、まず弁護士に相談したほうがいいと思います。顧問の弁護士さんはいますか?
猫や異臭など問題点になってる事物、借主が死ぬしかない云々とほざいてる事など、全部言って下さい。特に前者はすこっちさんが仰られてるように、写真撮って見せたほうがいい。
弁護士サンの中には、こういったゴミ処理や退去の事後処理などをやってる業者を知ってるケースもあります。

¥がかかるのは仕方がないです。いずれにせよ、この借主が出て行かない事には、ハナシが前に進まないし、近隣の人たちにも迷惑を掛け続ける事になる・・・。

慈善事業じゃないんやし、もう次回からこんな保証人のいない人には、貸さないようにしましょう。また、自身の力だけで直接賃貸業やるのが難しいんであれば、間に不動産業者を入れる。
>>[023]
貴重なご意見 ありがとうございます。
一度は諦めかけ 泣き寝入りを考えましたが、皆さんからのアドバイスを参考にしつつ、こちらも どう対応すべきか考えてみます。
>>[024]借主の血縁関係は調べ 話はしました。
ケアワーカーは借主が保護受給者なので 市役所に行きケアワーカーに相談しましたよ。
>>[025]
ご意見ありがとうございます。
顧問弁護士は居ないのですが、昨日、ゴミ屋敷の証拠写真を持って 弁護士事務所に相談に行ってまいりました。
皆さんのご意見や助言を参考にし 少しずつでも解決に向け 戦ってみます。
ありがとうございます。
金を渡して、夜逃げさせ追い出し、すぐに鍵をかえるではだめですかね?
弁護士に相談に行って、「そりゃ問題ですな〜 やりましょ やりましょ。」で金をしゃくられて、無知 未経験はどこまでも銭を失う。哀れ。
>>[29]
夜逃げされると裁判所で強制執行の手続きをしないといけないので
同じ時間がかかりますよ。
お金渡すなら、賃貸契約の解除をする事と残った家財の処理を委託する契約を結ばないといけません。
勝手に家財処理する事は窃盗罪になる可能性が大きいです。
原則、借主は貸した状態で退去ですので私物はすべて片付けて貰う事になります。
生活保護を受けているのなら、各市町村に相談されたらと思います。
ある程度はお金が貰えるかもしれません。
でも言い方がありますので、その点は上手に言って下さい。
私の物件にもゴミ屋敷みたいな感じになった入居者が居ました。
でも手紙等でなんとか解決しました。
ゴミを出させると、かなりのペットボトルが出してありました!
想像も出来ないほどのゴミがありました。
ゴキブリも多く発生していました。
今現在は、まぁなんとか大丈夫です。でも電気(照明器具)の球が切れているのか、部屋・キッチン・トイレが真っ暗です。しかもトイレは、なんかかなり臭いです。
まぁどっちみち出す予定です。そしてリフォームをして新しい入居者を入れる予定でいます。
不動産屋です。

結局、猫屋敷やゴミ屋敷は、貸家(戸建)やアパートだからこそ、多い問題なんです。

貸家はファミリーに貸す場合があるから、子供が飼いたいと言う理由から、猫屋敷になりやすい。
老夫妻の場合には、猫屋敷もそうだが、ゴミ屋敷にもなりやすい。

アパートも低属性や、低収入の人が入りやすいし、低層の建物だからこそ、気軽に猫を飼いやすいからこそ、猫屋敷になります。

マンションは基本的にはペット不可が多いです。
逆にペット可能マンションは、家賃が高いから、その高い家賃に対応した、属性の良い方が入居するから、このような問題は起きにくいです。

何処かの投資用セミナーで、『マンションよりも利回りが良い、戸建投資やアパート投資が絶対に良い』と言う騙された人が可哀想です。
特に木造アパート、減価償却が終わった築20年過ぎから売出しを始める物件が多い。
金融機関が融資を付けるのは、土地代金に相当した融資金額のみです。
現金を持っていないと変えないし、利回りも地方だと、15〜20%以上出さないと売れないです。

戸建やアパートを推し進める投資セミナー主催の不動産屋には、嘘ばかりを述べたりするので、注意をした方が良いです。
>>[36]

セミナーっていう時点で怪しいですからね。(笑)

セミナー = カモ集め

それに気がつかない素人が騙されるんですよexclamation ×2
本当に良い投資物件は、なかなか一般の人には出回りませんからね。(笑)
>>[37]

たしかに業者が買取り出来る物件だと、そうなりますね。

弊社は仲介がメインですから、かなり良い案件でない限り、買い取らないので、一般の人に紹介しています。
弊社のお客様には、メール登録をされているお客様には、レインズ登録前の物件を紹介するので、他社よりかは良い物件を提案していますよ。
>>[38]

だって超優良物件は自分で買っちゃいますよねexclamation ×2(笑)
私も自分が買わない超優良物件は、飲み仲間のお客さんに売っちゃいます。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大家さんの為の賃貸不動産相談所 更新情報

大家さんの為の賃貸不動産相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。