ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トリケラトプスコミュのグッズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日某おもちゃ博物館で、恐竜の木製バズルを発見!小さい頃は化石などに憧れていましたが、最近はこんな子供だましのようなおもちゃに惹かれます。皆さんはなにかお気に入りの恐竜グッズ(トリケラトプス グッズ)ってありますか。

コメント(22)

はじめまして。

グッズとは違いますが、最近山手線の駅改札にトリケラトプス人形が出現しています。正体はマイクロソフトの広告なのですが、何故にトリケラトプスが?

個人的には、この前に掲示されていたペプシの等身大シャラポワの方が良かったです(^^;。
昔、NeimanMarcosという百貨店のカタログに原寸大の赤ちゃんトリケラトプスのキャスト?モデルというのが載っていました。これ、体重ウン百キロで多分6畳間には入り切りません。欲しかったけど、200万円もしたので諦めました。例えそのお金があったとしても、アメリカからの送料だけで30万位吹っ飛んだうえに、その後の通関とか輸送を考えると、、、。
はじめまして。すっごくよろしい。
すっごく欲しいです。これ。
二体欲しいけど…。六万?
ジオワークスって言うところです。
http://www.geo-works.com/skeleton/tricera.htm
最初はT-レックスのみだったんですが、やっぱり来ました!
トリケラトプスー! 欲しいよぉおおお!
はじめまして。
本日、このコミュに参加しました。宜しくお願いします。

トリケラトプスの置物欲しい、欲しい!!
恐竜博やらで見るたびに、その場から動けなくなって悩むくらい欲しい!でも、貧乏なの・・・。

今は食玩のトリちゃんで我慢してます。
今はもう無いけど中学生の頃に恐竜の展覧会みたいなものがあってそこで買ってもらった陶器製ルームランプが忘れられない。私の買ったやつはトリケラトプスがまるまるっと膨らんだような球形のシンプルなものでしたが、もう大好きだったなあ。
高校の半ばくらいから大学受験に没頭していたら、気づいたときにはどこにあるのかわからなくなっていました。ただぼんやりと年末の掃除か何かで捨てられたような記憶があるので、家の中にはもう無いでしょうね。

どこかに恐竜のグッズを扱っている専門店があれば良いのになあ。今になってまた欲しくなってきた。
トイザらスでトリケラトプスのぬいぐるみ(1200円くらい?)が売ってました。ぬいぐるみコーナーにあったので気になる方はチェックしてみてはどうでしょうか。ぬいぐるみだけあってそこそこカワイイ感じです。
お久しぶりです。今年の夏にコンビニ限定(?)で発売された、荒木一成氏デザインのフィギア、安いのに完成度が高かったです!もちろんトリケラトプスもありました。
13の発言者様のぬいぐるみ私も持っています!
見かけたら即買いのことでした

あと今は見かけませんがBEANIE BABYだかTYだかのトリケラぬいぐるみ(誕生日設定あるものです)も買いました
“アンキケラトプス”でトリケラトプスではないのですが、特徴的には同類ということで。

ローソンで販売されている飲料おまけの中に、この模型を発見しました。これは、頭部に威嚇用(?)の目玉模様があったという解釈で塗装されたバージョンですが、これ以外にももう1色あるみたいです。
先日、上野の科学博物館に行きました。
そこのミュージアムショップにてクリアファイルと下敷きを発見!
デフォルメされてない感じの柄でした。
入館料がかかってしまうかもなので行くことがあったら覗いてみてください!
はじめまして。
あっしの敬愛する、荒木一成さん原型の学研「1/35恐竜骨格モデルシリーズ」
第一弾・「トリケラトプス」は明日11月29日発売。

学研「1/35恐竜骨格モデルシリーズ」オフィシャルサイトもオープン!
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/dino/
荒木さんのインタビュー記事が読めます。
こっちには没原型の画像も載ってます。
http://homepage3.nifty.com/dinomodel/job/gakkenkokkaku.htm

今回の第一弾・トリケラトプスには本当に期待しています。
何しろ荒木さんが最も好きな恐竜です。
気合入りまくってるのではと想像出来るからです。

そんな訳で明日が楽しみ。
ワクワクでしてます。
日本初上陸!

恐竜のスニーカー。

足跡が恐竜になって目が光ります!

http://www.dinosoles.jp/


かっこよかったです!

子供が身近にいたらはかせるのに!
> カトリーヌさん


科博は売店で買い物だけしたい旨を伝えると、入館料無しに入れるらしいです!


友人が言っておりました

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トリケラトプス 更新情報

トリケラトプスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング