ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モモバイラーくみこの桃色会議室コミュのNOKIA8210+CSLのプリペイドSIM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2000年5月にNOKIA8210と香港テレコム(当時)のプリペイドSIMを買いました。
それからの海外旅行の履歴です。

2000.05.11〜2000.05.14 香港
2000.07.22〜2000.07.24 香港
2001.11.10〜2001.11.12 韓国(ソウル)
2002.01.12〜2002.01.17 香港-イタリア(ミラノ)
2004.05.12〜2004.05.16 オーストラリア(シドニー)
2005.01.08〜2005.01.16 ニューカレドニア
2005.06.02〜2005.06.05 香港
2006.01.02〜2006.01.09 デンマーク(コペンハーゲン)-フィンランド(ヘルシンキ)
2006.07.14〜2006.07.17 香港
2006.09.14〜2006.09.18 タイ(チェンマイ)

ミラノからシドニーの間、2年以上海外に行けなかった時期がありました。それでも、回線を維持できたのは、HAGiさんのおかげです。

HAGiさんのおかげで、維持してきた回線も、書きましたように、先日のチェンマイの旅行で、残高を使い切りました。もう使わないかもなと思っていたのですが、来年パースに行くことになり、悩んだ結果、HAGiさんのお力添えで、去る11月16日にリチャージしました。

このトピでは、NOKIA8210の行く末とCSLの国際ローミングができるプリペイドSIMの行く末を書いていこうと思います。別トピにしようかなとも思ったのですが、一心同体でここまできたので、同一トピにしました。

コメント(25)

HAGiさんに、50ドルのリチャージバウチャーを2枚買ってきていただき、12月8日に受け取りました。
最長で再来年の5月ごろまで、回線を維持できます。
お久しぶりです。その発言がこのトピで申し訳ありません。
昨日SIMの期限だったのですが、うっかり忘れてしまい、今日リチャージに挑戦してみましたが、無事にリチャージできました。
11月12日がSIMの期限だったのですが、リチャージしました。リチャージバウチャーがなくなってしまいましたが、1月に香港に行く予定なので(ストップオーバーでなのですが)、そのときに2枚買う予定です。
1月5日に香港で50ドルのリチャージバウチャーを2枚買いました。これで最長で来年の5月ごろまで、回線を維持できます。
5月10日が期限だったのですが、昨日1日遅れで無事にリチャージしました。
2008年7月17日〜21日にマカオ・香港に行ってきました。
香港で2009年12月31日までが有効期限の20ドルのリチャージバウチャーを1枚買いました。これで最長で来年の11月ごろまで、回線を維持できます。
今回はぜんぜん使いませんでした。
HAGiさんさんに20ドルのリチャージバウチャーを発見したことをご連絡したら、早速購入して、リチャージされたそうで、ご連絡がきました。それが、有効期限がわずか1カ月だということが判明したというご連絡でした。したがって、最長で来年の6月ごろまでしか回線を維持できません。

先週、わたしの同期が香港に旅行に行くので、携帯電話とSIMを貸しました。香港に妹さんが住んでいるので、やりとりに便利だろうと思いました。今日、手元に戻ってきました。重宝したようです。
書き忘れましたが、携帯電話が香港に行っている間、日本からSMSを打ってみました。お返事が届きました。とてもうれしかったです。
11月7日がSIMの期限だったのですが、11月10日にリチャージしました。

会社で隣の席に座っている後輩の弟さんが仕事で香港に住んでいることがわかりました。仕事の関係で月に1回くらい日本に戻ってくるそうで、そのときにごはんを食べたりしているそうです。1月に香港に行く予定にしていますが、もし行けなかったら、リチャージバウチャーの購入をお願いしてみようかなと思っています。
5月9日に1カ月が期限の20ドルのバウチャーでリチャージしました。

年末年始から春にかけて体調を崩してしまい、海外旅行に行けなくなったため、バウチャーを自分の手で買うことができなくなってしまいました。
5月中旬に香港に行く予定だったHAGiさんに、50ドルのバウチャーを2枚買ってきていただくようにお願いしていたのですが、新型インフルの関係で渡航中止に。HAGiさんのご友人も渡航を中止したため、HAGiさん経由で香港の山根さんからバウチャーを買っていただくことになりました。急ぎの分の1枚のバウチャーの番号はメールでいただき、無事に6月8日にリチャージしました。夫の3GのSIMフリーの端末で、教えていただいた通話料無料でリチャージできる特番を使ってリチャージしたので、電話代をかけずにリチャージできました。

もう1枚は、香港から郵送していただいたのですが、結局HAGiさんからもう1枚の分の番号もメールしていただきました。お金もインターネットで振り込み。月曜日に入金をご確認いただきました。
今日が期限で、50ドルのバウチャーでリチャージしました。

今回も、夫の3GのSIMフリーの端末で、教えていただいた通話料無料でリチャージできる特番を使ってリチャージしたので、電話代をかけずにリチャージできました。

11月20日〜23日に香港に行ってきました。そのときにリチャージバウチャーを購入する予定だったのですが、買えませんでした。期限の来年6月3日までに入手できなかったら、インターネットでリチャージできるようになったので、それでやってみようと思っています。
5月27日〜30日に香港に行ってきました。
29日に50ドルのバウチャーでリチャージしました。

来年6月30日が有効期限のバウチャーを2枚買うことができました。
25日が期限だったのですが、2日遅れて50ドルのバウチャーでリチャージしました。

次の期限は来年の5月26日です。
先月香港に行ったときに、来年12月末までが期限のバウチャーを買いたかったのですが、見つかりませんでした。なので、バウチャーはあと1枚です。
3月17日〜20日に香港に行ってきました。
行く前にNOKIA8210を充電しようと思ったら、充電できなくなっていました。

来年6月30日が有効期限のバウチャーがあったので、2枚買いました。
香港のNOKIAのお店を見ていたときに、充電池を買うという発想がなかったのですが、夫から聞きました。今度行くときは買えるか試してみようと思います。
5月26日が期限でしたが、1日遅れて50ドルのバウチャーでリチャージしました。
9月16日〜19日に香港に行ってきました。

8210の電池を持ってNOKIAのお店に行ってみましたが、ないと一蹴されてしまいました。

来年12月31日が有効期限のバウチャーを1枚買いました。
11月23日が期限でしたが、12月5日に50ドルのバウチャーでリチャージしました。すっかり忘れていました。
昨日が期限でしたが、昨日50ドルのバウチャーでリチャージしました。
9月14日〜17日に香港に行ってきました。来年12月31日が有効期限の50ドルのバウチャーを2枚買いました。
5月24日が期限でしたが、6月2日に50ドルのバウチャーでリチャージしました。
11月29日が期限でしたが、昨日50ドルのバウチャーでリチャージしました。
7月12日が期限でしたが、香港にいたので、香港で当日リチャージしました。来年6月30日が有効期限の50ドルのバウチャーを1枚買いました。
1月8日が期限でしたが、リチャージバウチャーの期限が2014年12月31日だったので、12月28日に香港でリチャージしました。2015年12月31日が有効期限の50ドルのバウチャーを1枚買いました。
6月26日が期限でしたので、3のSIMの期限の7月2日にいっしょにリチャージしました。ただ、リチャージバウチャーの期限が6月30日なのを失念してしまい、リチャージバウチャーを1枚むだにしてしまいました。
12月29日が期限でしたが、当日香港経由でタイに行く途中の香港でリチャージしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モモバイラーくみこの桃色会議室 更新情報

モモバイラーくみこの桃色会議室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング