ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美容院、心の温度差コミュの28才じゃダメですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
/ よし 岡山県 女性 28才 [返信]
投稿日/2004年11月2日(Tue)14:15

縮毛矯正をしました。右横の一部分(といってもかなり広範囲)が根元から5センチほど残して切れてしまいました。大量に切れて怖くなったので美容院に行って見てもらったところ、原因はわからないとのこと。(ホントにわからないの?)。「髪が伸びるまで待つしかない」と言われ、かなりショックです。この先何年かかるのか・・・。家で自分でケアするにあたっての良いアドバイスを教えてください。あと、市販されているシャンプーでお勧めなものを教えてください。当分の間はヘアカラーは控えたほうがいいですよね。よろしくお願いします。・・・代金って返ってこないんですね。本当にムカつく。

[1081] Re:教えてください。
投稿者/ゆか
投稿日/2004年11月2日(Tue)21:04

こんばんわ。
はじめまして。
根元5cmっていうのがちょっと?なんですが。。。
そのときの矯正が原因なら根元ギリギリで切れるはずなんです。

2〜3質問があります。
・縮毛矯正をかけるのは初めてですか?
・何度かかけた事があるなら、前回矯正をかけてから3〜4ヶ月くらい経ってますか?
・そのサロンはいつも利用してるサロンですか?

正直、市販のケア剤でおすすめの商品はありません。
切れる、という事はかなりダメージが深いと考えられます。
たんぱく質系のケア剤なら多少髪が強くなり切れ毛も減るかと思います。
ウエラ・バイオタッチシリーズならニュートリション効果があるので、ケア+ニュートリション(髪質を強く、健康にする)働きがあるので、おすすめです。
切れ毛が落ち着くまで、エクストラリッチがいいと思います。
ウエラは多分、近くのサロンで購入できると思います。
取り扱ってるサロンも多いですよ。

[1082] Re:教えてください。
投稿者/まっちゃん
投稿日/2004年11月3日(Wed)00:07

今晩は、根元5cmからだと前回かけたのが原因かもしれません
く←こんな感じに折れてませんでした?
そこに普通に薬液をつけて(前処理せずに)しまった場合
そこだけ極端に髪の強度が落ちる事があります
まぁ実際髪を見ていないのではっきりした事は言えませんけど

[1083] Re:教えてください。
投稿者/よし
投稿日/2004年11月3日(Wed)10:11

ゆかさん、まっちゃん、ご丁寧にありがとうございます。今までに何度も縮毛矯正をかけています。前回あててからは半年たっています。今回の美容院では縮毛矯正は2回目です。

コメント(2)

/ゆか
投稿日/2004年11月3日(Wed)12:42

>今までに何度も縮毛矯正をかけています。前回あててからは半年たっています

ごめんなさい。
聞き方が悪かったね。

今の髪の状況を知りたいんだけど、一番最初の質問の

>縮毛矯正をしました

っていうのはいつかけたの?
最近?
それとも、コレが半年前かな?

半年前にかけた矯正で、最近切れ始めた?
それとも半年前に矯正をかけていて、最近、また矯正をかけたら切れていた?

どっちかな?

[1085] Re:教えてください。
投稿者/まっちゃん
投稿日/2004年11月3日(Wed)15:21

ゆかさん、半年前にも矯正かけてて今回かけたら根元から5cm
位のとこで切れてしまったという文章だよどう考えても
ねぇおかむらさん!

[1088] 28歳か
投稿者/ますたー
投稿日/2004年11月3日(Wed)20:21

>この先何年かかるのか
今、どんなスタイルなのかな

>原因はわからないとのこと。(ホントにわからないの?)。
>「髪が伸びるまで待つしかない」と言われ、かなりショックです

俺様が聞きたいのは
お店側が「すみません」って言ったか?
まっちゃん、ゆかの言う通り原因は半年前の矯正だろう
前回もそのお店なら100% その店の過失傷害だ
同じようなパターン
http://www.biwa.ne.jp/%7es5009/saito2/kiyuukeijibann/325
http://www.biwa.ne.jp/%7es5009/saito2/kiyuukeijibann/278
http://www.biwa.ne.jp/%7es5009/saito2/kiyuukeijibann/130

いままでも、こんな質問多かったけど
「直るまで面倒を見ます」って言う美容師も多かった

『原因はわからない』だけですむ問題じゃ無い

だから」 出来るだけ 詳しく書け
俺様達は君の文章からしか推測できん

その美容室との話など
出来るだけ、詳しくかいてくれ

[1098] Re:28才
投稿者/よし
投稿日/2004年11月4日(Thr)18:24

お店の人「すみません」っていいましたよ。一応。お店のオーナーではない人でしたけど。

前回は5月にあてました。そして今回は10月中旬にあてました。前回も今回も同じ店です。その店はいつも右と左でアイロンをあてる人が別で2人で同時にアイロンしていきます。今回、

髪が切れたのを見せた時、お店の人は「1液がどうだ・・・2液がどうだ・・・」と素人の私には分からない事を言い、

何もしないよりマシということで「レスキュー」というのをしてもらいました。帰りに“クレーデ”というシャンプーと“レスキュー”というトリートメントをもらって帰りました。以上です。

話は変わりますが、ますたーのタイトル“28才”って書いてますが、28才じゃダメですか?
ゆか
投稿日/2004年11月4日(Thr)20:20

前回が5月。
今回が10月って事はやっぱり、前回5月ににかけた矯正が原因ですね。
恐らく、根元に薬液がついてしまっててその部分が折れてたんでしょうね。
それに気づかず施術してしまったのでしょう。
レスキューはいいトリートメントですが髪の強度を高める効果はイマイチです。
手触りはサイコーなんですけどね。
クレーデのシャンプーはよくわかりませんがちょっと調べてみますね。

[1100] Re:教えてください。
投稿者/ゆか
投稿日/2004年11月4日(Thr)20:29

この前、私が書いたエクストラリッチと同じような感じのシャンプーです。
それでしばらく髪のほうはケアしてみてはいかがでしょうか。
これ以上切れないようにするしかないね。
今のところは。。。
他にも折れてる部分がないかできる限りチェックしてみてください。
最悪、10cmくらいまで持ち越せればスタイルつくりは可能なので。

『すみません』って否を認めたなら、返金を申し出てみてはどうでしょうか?
元のきれいな髪にもどるには、けっこうな金額かかりますよ。
そのサロンが失敗しなければかからなかった費用なわけだし。
失敗の原因をはっきり追求しないサロンなら、今後行くべきではないでしょうね。

よしさんがいいサロンにめぐり会える事、祈ってます。

[1107] Re:教えてください。
投稿者/よし
投稿日/2004年11月5日(Fri)19:07

返金か・・・してもらいたいけど、なんかもう行きづらいしな〜。
美容院でもらったシャンプーがすんだら、ゆかさんお勧めのを使ってみようと思っています。本当にいろいろとありがとうこざいました。

[1108] 簡単に諦るな28歳
投稿者/ますたー
投稿日/2004年11月5日(Fri)19:42

>ますたーのタイトル“28才”って書いてますが、28才じゃダメですか?
28歳か...
て言ったんはな

>>この先何年かかるのか
>>今、どんなスタイルなのかな

て事 聞きたかったんや俺様

君の
>「髪が伸びるまで待つしかない」と言われ、かなりショックです。
>この先何年かかるのか・・・

何年かかるか と思ったんや
たとえば腰までのワンレンなら切れた髪が追いつくまで4.5年かかる
ショートなら半年もあれば元の髪型になる

28歳なら、どんなスタイルしてるんかな〜
って想像してみてた だけや 深い意味はない

>右横の一部分(といってもかなり広範囲)が根元から5センチほど残して切れてしまいました

これもできでば、何センチ四方とか
トップなのか内側なのか知りたかった

美容室がお客様の髪を誤って切ってしまったんや
弁解の余地なんて無い
だれも美容院行って、よけいにカッコ悪くなるなんて思てもいない

返金はあたりまえや
クセが伸びて無かっても返金やろ
矯正しに行って変わって無かったら

おまけに「切断」されたんや 賠償でもいい
その慰謝料って事を考えたら
腰までのワンレンで毎日人前に出なければならない人なら
100万でもいい

でも、ショートでずーと山小屋に1人で籠ってる人は
100万は取れんやろ

受けたダメージが どれぐらい後々影響するか
って事を考えてみたかったんや 俺様

>お店の人「すみません」っていいましたよ。一応。お店のオーナーではない人でしたけど。

なんでオーナーが謝らないんだろ?
あほ以外なんでもないな そいつ

>返金か・・・してもらいたいけど、なんかもう行きづらいしな〜。
諦めるな28歳
行くのがきまずいか..君が被害者なんやけど
よほど対応が嫌だったんだな 

行くのが嫌なら 電話しろ
「この口座に○萬円振り込んでください」
言えなかったら、お父さんに頼め

おとうさんが嫌やて言うたら
俺様にメールして来い
言うたる

諦めたら あかんよ
美容院は綺麗になる所や
リスクなんて考えて行くお客さんなんて居てへん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美容院、心の温度差 更新情報

美容院、心の温度差のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング