ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポルトガル語講座コミュのブラジル祭日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

ブラジル祭日を日本語に訳していますが、「Páscoa」・「Tirandentes]・「Abolição da Escravatura」の分かりやすい訳は?
下記に一覧表示ありますので、ご意見などを宜しくお願いいたします。
http://www.contents-station.net/japan/about_brazil/feriado/feriado_index.htm

コメント(7)

Páscoaはイースター
Abolição da Escravaturaは奴隷制度廃止の日
Tirandentesは何だろう???
よっちゃん
ありがとうございます。Obrigado

HPに更新いたしました。

まだ分からない祭日の日本語訳:
4月21日:Tiradentes
5月: Corpus Christi
7月9日:Revolução Constitucionalista de 1932
Pauloさん

Corpus Christiは「聖体祭」だと思いますよ電球

「旅の指さし会話帳」のブラジル版に載っていましたよ〜
あと検索かけたらポルトガルやスペインの祭日としても
そう記されているのを多く見かけました。

他にこんなページ見つけましたので、
よかったら参考にしてみてください。

http://actel.jp/data/holidays.php

ここでは、
Tiradentesは「チラデンチスの日」(そのままですねあせあせ(飛び散る汗)
Corpus Christiは「キリスト聖体祭」、
Revolução Constitucionalista de 1932は「サンパウロ州革命記念日」
となっていますね。
Tiradentesってのは人のあだ名です。

Tira= 取る
dentes= dente = 歯
Tira+dentes =歯取り(直訳)

とある有名な(Joaquim José da Silva Xavier)歯医者さんの事です。
その人がなんだったのかは覚えていません。
革命家?政治家?歯医者だってはたしかですが・・・!!
Tiradentesについて
ここに簡単な解説がありました
http://www.geocities.jp/t_coh1/backpack/04.mg.html
Tiradentasさん。

http://www.bcb.gov.br/?MOEDAFAM2
5Centavos の肖像の方です。
皆様、

 Muito obrigado a todos.

すべて記載しました。
http://www.contents-station.net/japan/about_brazil/feriado/feriado_index.htm

 ご意見などありましたら、声をかけてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポルトガル語講座 更新情報

ポルトガル語講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング