ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

貧乏人の子沢山コミュの子沢山の仲間入り?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下ネタのトピで盛り上がってたみなさん、
このコミュで元気をもらってるみなさん、
こん○○わ〜。

まだ二児の母♪アミミナかぁさん@ななよです。

3人目がほしいほしいと願っていて、毎回毎回、市販の妊娠検査薬をフライングで試したり、排卵検査薬とにらめっこしたり、一年以上が経過・・・。

やっと「+」プラスの陽性反応を〜見た、その日に病院へ行きました〜〜〜(笑) でも確認できなかった(><)

まだ完全なる子沢山になっておりませんが、二度目の総合病院での検査で子宮外妊娠の疑いは晴れました☆ラッキー☆

わたしはおなかをいっぱい切ってるので次が最後の出産となります。
マタニティライフを今度こそ余裕で楽しみたいと思ってます♪

それにしても出産だけでなく、定期健診にもお金がかかる世の中、どうにかしてー!まさしく貧乏人よ!

コメント(8)

ということで、出産に伴い「医療費控除」をしたことのあるご家族のかた、何からしたらいいか教えてください。ぜひやってみようと思ってます。今まで面倒でしてなかった・・・。

領収書のまとめ方とか・・・。何かに転記したり必要でしょうか?
***ななよさん***

おめでとうございます!
がんばりましたね!(ナニを?!)
今からだと予定日は7月頃でしょうか?

「医療費控除」は私はやったことが無いので
分かりません・・・どなたか詳しい人が教えて
くれるかも。。。。
今年生まれた子供の分は無理そうですが、過去に2〜3回やってます。
?保険証単位で医療費に関する領収書が40万円程度以上必要
 (1年単位なので出産時期は年末がお得?)
?出産一時金等のもらえるお金(30〜40万円)は、引いて10万円以上必要

うちの子達は、7月、11月、8月、7月の生まれで以前は国民健康保険だったのでまとめが楽でした。
タクシーで病院に通ったり、ポリープの手術などで領収書がたまっていたようです。
3度目の妊娠にして、はじめての出血など落ち着かない日々が続いていましたが、なんとか心拍を確認でき、正確に出産予定日をだしてもらいました!

6月です。でも私は帝王切開なので、5月末になるかも。
今日まで毎週のように通院。ほんとお金がかかりつらかった。

がくつるさん、情報ありがとうございました!

一年単位は、1月から12月ということですよね。好きな月から一年ではないですよね?!私はたぶん40万円程度ですみそうです。だから、微妙です。出産一時金以外では10万円越えてると思いますが、これで戻ってくるお金って、だいたいどれくらいなんでしょう?数千円?それとも数万円?
***ななよ さん***

出血ですか?大丈夫ですか?

我が家では二人目の時に、嫁さんが出血しました。
多分8週目位だったかな?

慌てて私は次の日に会社をサボって病院に連れて
行きました。切迫流産(でしたっけ?)の一歩手前で
病院の答えは
「安静にしてください」

いや、1歳児が居ては「安静」なんて無理!!
ということで二週間ほど病院で大人しく点滴生活を
して頂きました。

上に子供がいると何かと大変ですよね・・・

ななよさんの書き込みを見て昔の事を思い出しました。
ななよさん、遅くなって済みません。見落としてました><

所得税の確定申告のタイミングですから、1月〜12月です。
来年が出産予定なら、来年の1月からですね〜

詳しいサイトを見つけたので、貼っておきます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/money/kouzyo.htm

分かり難い部分があれば、また質問してください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

貧乏人の子沢山 更新情報

貧乏人の子沢山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング