ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

睡眠時無呼吸症候群でCPAPコミュの単に睡眠時無呼吸だけの問題か?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  睡眠時無呼吸・低呼吸にてcpapを処方してもらいました。
cpapも適切に使えてます。
しかし、それでも日中だるいのが続いてました。
身長170cm体重0.1tのブーデーです。

肝臓が脂肪肝にて
γGTPが151(正常値12-87)
AST(GOT)が61(正常値10-40)
ALT(GPT)が119(正常値5-45)
(下戸なので酒のせいではないです。)

ということでよくわからんが、数値が悪いので
 肝臓に造詣の深い病院にて、
イーピーエルという薬を処方してもらう。

http://www.qlife.jp/meds/rx13065.html
飲み始めて3日ですが、まるで別世界。
だるさが吹き飛ぶ。数年来、ほぼ毎日二日酔いのように
だるかったのですが、解消。
 昼間は、ものすごく元気になりました。

睡眠時無呼吸、低呼吸の治療を否定するものでは
ありませんが、僕の場合、一番悪いのは、肝臓だったようです。

みなさん、肝臓の数値どうですか?
CPAPなどでも効果が無い場合、肝臓の数値を
見直しては、いかがでしょうか?

CPAPを適正に使えていても、日中だるい、会議中眠い
のが続く人は、肝臓の数値を見直してみては、いかがでしょうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

睡眠時無呼吸症候群でCPAP 更新情報

睡眠時無呼吸症候群でCPAPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング