ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペヤング大竹コミュのペヤング先生の残した名セリフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(9)

一歩一歩というようなことをやっておっては遅れてしまうかわからないから、二歩三歩というように歩んでいかなければいけないということも、しばしば考えたことがございます。
そうは考えましたけれども、また考え直しまして、二歩三歩というのはどうも危ない。けつまずくようなことがあるかもしれない。だからやっぱり一歩一歩がいちばんいいんだ。じっとしていることは困るが、力強く一歩一歩踏みしめて進んでいく。そういうようにやらないといけないということをまた考えたのであります。

一歩一歩、カメの歩みのように
世の中に失敗は何一つありません。
ただ、あきらめたときが失敗であり、あきらめたときに物事は終わります。
現象が終わるのではない。心が終わるのです。そして、心が終わったとき、全てが終わるのです。
百回事を行って、一つだけ成ったとしたら、たいていの人は事の成らない九十九に自信をなくし、もう再びそのことを試みなくなるでしょうな。そうすれば、まさに失敗ですわ。しかし、よく考えれば百が百とも失敗したわけではない。たとえ一つでも事が成っているということは、他の九十九にも成る可能性があるということですね。そう考えれば勇気が出てきましょう。そして、事の成った一つを貴重な足がかりに、自信を持って九十九に挑むことができる。そうすれば、もはや成功したのと同然ですよ。
意識の手をすっと未来に伸ばしていく。
そのとき、起きてほしいことが起きてる様を見、感じる。味わう。
その満たされた気持ちを持って、毎日を生きる。
すると深層意識はそっちへ導きはじめる。

ボクたちは何者にもなれる無数の扉に囲まれている。

ただ、そうなる自分を許していないから、疑っているから、他の扉が見えない。
見れても、信じられないから、扉を無視してしまう。
そうなる自分を疑っているから、怖れを感じてしまう。
そして、また昨日と同じ扉を開け続けてしまう。
人生はそうなることを許した分だけ応えてくれる。
努力の質を変えるとき

凄いと思われたい。
まわりに高く評価されたい。
有名になりたい。

これらが僕たちの向上していくエネルギーになりうることもよく解る。
が、これには限界がある。
これらを求める心のコップが満たされると、すぐさま溢れ出し、カラフルだった風景から心を奪う。

凄いと思われる人間になる努力より、凄い人間になる努力を選ぶ。

まわりの人間にどう思われるかより、自分はどうありたいかを考える。

有名になるより、自分らしさの探求を。
一見、同じような努力に感じても、努力の方向性が違うだけで、質の違う結果に結びついていく。
人生にはややもするとすっかり暗黒の世界という扉があちこちでぽっかり口を開けている。起きてくるいろんな事象にどんな意味を与えるかで扉は消え、逆にパラダイスへの扉が開きはじめる。

進むべき道に壁が現れたなら、慌てるなかれ。
その壁を越えることより、その壁を作った自分の心に問題がある。
社会や他人は決して、自分の思い通りに動いてくれることはないけど、自分だけは思い通りに動かすことができる。社会や他人に期待することより、自分自身を動かして物事を好転させていくほうが簡単である。しかも、思い通りに自分をコントロールし、幾多の壁を乗り越えて夢が達成できれば、喜びは倍増する。
人間っていつ死ぬかわかんないのね。
そう考えると、ただなんとなく生きている今がすっごいもったいなく思えてくる。
人生は有限だ。
もうちょっと必死に生きてみたくなった。
どんなことだっていい。必死に。
人生に無駄な時間なんてない。
大切なのは今のこの気持ちを忘れないこと。
意識し続けることで習慣にしてしまいたい。

さいきん「運命」という言葉が気になる。
運命を感じる瞬間。
ふと出会ったときに感じた運命。
なんとなく思い続けてたことが身近に感じた瞬間。
自分の深層意識があらゆる感受性を敏感にさせる。
ビビッときた瞬間。これは運命なんだね。

はじめて会った人の顔をみた瞬間に
「この人とは気があわなそうだな」
こう思った人とは実際に話をしてみても気が合わない場合が多い。
というか間違いない。99%その通りなの。
これは自分の才能だと思う。

だから運命を感じた瞬間も間違いないと思うのよ。

なに書いてんだろ、オレ(笑)
キモス。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペヤング大竹 更新情報

ペヤング大竹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング