ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都DEグルメコミュの串カツ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一通りみてみたのですが、
なかったようなので・・・
お勧め串カツ店、教えてください!

コメント(83)

京都堀川四条 串カツ『ムラマサ』が
お勧め★

安くて男前!
円町、北野中学校前の串のだるま、座敷とカウンターがあって、とってもいいお店です。
桂店のマスターの息子がやっています。
串カツ以外の一品もめっちゃおいしいです〜★★
『がんばり』『串たなか』

この2件は外せません!!
先斗町は三条よりにある ”串市”
美味しいですよ
翌日 胸焼けしないし

店長が宮崎出身なので 宮崎の郷土料理も食べれます

肝心の串も 野菜メニューが豊富で
万願寺のエビミンチ詰めとか イケてます
出町柳の駅の前きむらの串カツは、美味しいです。
四条烏丸すぐ近く

隠れ家 印

安くておいしいので、ついつい行ってしまいます。

店長がすごく気さくなので、アットホームなお店です。
まだ京都に来て1ヶ月ですがもう5回ほどいきましたw

サービス品で日替わりで串カツ30円のもあります。

僕を見かけたら声かけてくださいw

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3534930
今出川通り沿い吉田の『橙』
深夜5時まで開いてます。

桂の串揚げダイニング揚げいん
とてもおいしいので
一度食べに来て下さい。

コミュニティ↓
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4462865&

私も串八揺れるハート
ぐじしそたまらんうまい!
リーズナボーやし
お財布に優しいとこも◎やねハート
大丸の裏手にある『桃屋』は創作串がおいしいですよーウインク
特にアスパラに豚肉を巻いたのがオススメぴかぴか(新しい)
季節によって色々な創作串が楽しめていいですグッド(上向き矢印)
円町の『だるま』が閉店?なんかなー?
らっきょ入りのタルタルソースが最高に好きやったのにな。。。
四条堀川東入る南側の「ムラマサ」さん。

おいしいし、お店の雰囲気も◎ですわーい(嬉しい顔)

ムラマサ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3878307
くし揚げコースのみで
ストップをかけるまで出てくる
カウンター串揚げ
ぼて がおすすめです
6時までなら予約OKでするんるん
たかぴんさん

私も行った事ありますほっとした顔
友達がやってるんでわーい(嬉しい顔)
おいしいですよねほっとした顔
先斗町「YAWATAYA」リーズナブルにいけますよ。
もとお茶屋なので雰囲気もよいです。

http://www.yukadoko.jp/
塩小路通り、京都市役所近く、地下1階

「串とよ」
電話0752577117
HPありますよグッド(上向き矢印)

創作串かつだけではなく焼鳥や一品料理の種類も豊富でお酒にもこだわっておられて、お任せで作ってくれたりしましたぴかぴか(新しい)
座敷8名ほど入れますし予約をすればコース料理も頂けるそうですほっとした顔

初コメント失礼致しますぴかぴか(新しい)
12月7日にオープンした先斗町の『侘屋洛中亭』オススメですー猫ぴかぴか(新しい)

串かつめちゃおいしいですハート

是非行ってみてくださいぴかぴか(新しい)
koromoya@京都駅裏
龍神丸などプレミアム日本酒グラスで飲めます。
軽く創作がかった串です。

シトロンブレ@四条河原町付近
ツレがおすすめしてくれました。まだ未訪。
シトロンサレ系列の串屋で、定番串以外にもフレンチな料理も期待できます。ワインを気軽に飲むにはいいかもです。

串たなか@四条烏丸も外せないですね。
http://r.gnavi.co.jp/k870800/

です♪

油苦手なわたしも胃もたれせず、何本でもたべれちゃう〜〜〜〜☆

浮気しません。手(チョキ)
http://r.gnavi.co.jp/k870800/menu1.html

75です。
串のページはこちら・・・・・・・!!
百万遍の棒野ハート
今日初めて行ったけど雰囲気良くてお手頃なお値段で素敵でしたるんるん
先斗町の八幡屋なかなかよかったですよ
値段もリーズナブルで
お酒もメニューも豊富
気のあう友達とお勧めですね

http://www.yukadoko.jp/menu/
京都串でんです

4月25日に中京区寺町押小路西入る南側バインオークメッツ地下で串カツとおでんの店オープンしました。


皆さん来て下さいね。


私は料亭で12年修行してこの度、お店をオープンする事ができました。

串カツ、おでん、一品料理いろいろやってます。

皆さんよろしくお願いいたします。

眞三郎は七条御前上がったとこの西側に移転しましたよexclamation ×2
美味しいですねうまい!

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都DEグルメ 更新情報

京都DEグルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。