ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦慄の日常に挑む人たちコミュの第三回〜この形式はもう限界だ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あー…すごいマンネリしてきてるなぁこのコミュも…

グッチョグチョだよおめぇ!(おぎやはぎ風


…というワケで(どんなワケだ)、もうこの際古い観念は捨てて、より型破りな、疾風怒濤な感じでトピ立てっ!!


・日ごろハマった面白いワード

・友達との間で今が旬なコトバ

・口から出た瞬間にツボなコトバ


↑こんなん募集!! 
多分字面じゃあイマイチ面白さが伝わらないかもしれないけど、そこは完全なる自己満足でもいいじゃないかっ!(え?w

というか、俺がちょっとやりたかったんですナマ言ってごめんなさいでもやります(笑

コメント(29)

えー、あー…マイクテストまいくてすと。
じゃあいっちゃうよっ!?w(軽い徹夜明けでテンション高め

・「(いつもより1オクターブくらい低い声で)らっしゃい」

・「俺、 がぶ飲み(ミルクコーヒー)!!」

・「みそぎっ!!」

・「(泉)モトヤチョーップ!!」

・「それ、変態だよキミっ」

・「オルテガ」
お母さん…
上の人テンション高いよww高すぎるよww

うーんw
はやった言葉ねー・・・・・・・w

男子校ならでわのだなー(自主規制

?あw
俺の中でわ山口弁が流行ってるっちゃ!!!w
参加しますた〜ヽ(´▽`)/
よろしく☆

ちょっと忙しいから、後で更新しまw
>エグ
おめぇさんの力をみしてみなよ…
当たって砕けるっちゃ!w

>プーさん
あざまおーっす!
ヒマなときにのぞいてやってください!
わー(俺)の中では青森弁が熱い!w

使ってみるとハマるして、使ってけヽ(´▽`)/
(使ってみるとハマるから、使ってみて)みたいな♪
んならオレも地元弁で話してみんべかなぁ。
こりゃまたえらい大変かもしんねーけど、普段使ったことないコトバで話すのもたまには楽しいやいなぁ(・∀・)

追加:
「これもいいのーう?♡」
「ドカーン!」
「どぅーん!!」(稲中より)
「アボリジニッ!」
稲中の「どぅーん」きたwww
あれはかなりハマったな〜♪
おほ、稲中フリーク発見w

実は俺はそんな読んでないけど、友達の家にあった巻にたまたま乗ってて…
卒倒しそうになりながら笑いました(・c・)
Σおっ!!?
久々でごめんなさいw
ぷーさんも参加したんだねーヽ(´▽`)/
よろしくーヽ(´▽`)/

私も中学校の時に、稲中見たw
友達に全巻借りた〜ヽ(´▽`)/

うちの店で、ザ・タッチ言葉がはまってたw
物を貸すのでも、
「どうぞ☆どうぞどうぞ」
お礼を言うときも、
「どうも☆どうもどうも」
ってw

方言なら任せんしゃぃ!!w
田舎の言葉で、最近知ったんですが、
「ぶんず色」がツボ☆言葉の響きとかね♪

例;プールから上がって、
 「Σわっ!!唇ぶんず色になってるよ!!?大丈夫!?」
よろしくちゃんですv(・ω・´☆)

「ぶんず色」ってΣ(゚△゚;)すごいな〜www

佐賀の言葉ではまったのは「うっかんげる」かな(・ω・)

例:レンジが壊れた
「レンジのうっかんげた〜!」
うぉ…いつのまにやらかいちょーも加入して6人になっとる!
テンションあがるぞー!w

タッチのネタは万能だから、いかなるときにも使えますな!
どうぞどうぞといえば、ダチョウ倶楽部にいきがち(俺だけ?w)だけど、そこはご愛嬌!w

ぶんず色かぁ…俺は最近顔色悪いらしいから、今度「顔白いよ」っていってもらうときに「顔ぶんず色だよ?」っていってもらうとするかな…w 四六時中ぶんず色っ!!

うっかんげるとかも…なんで方言って面白いコトバ多いんだろ?w
こっちで面白い方言単語といえばー…「うっぺぇ!」とかかなぁ。
…実はイミがわからないまま使っているのはヒミツ♡
先生ノ

後から見て恥ずかしくなったのか知らないが・・・
一個目のエビ君のコメが消えてマースw
ん…?
コメントが多くなってきて、全部表示されなくなっただけじゃね??(゜_゜)

恥ずかしくないしっ!(笑)
ぶんず色は「青紫」っぽい色の事かな・・・
「ぶんず色」って色があると思ってたから説明が難しい(笑)
うっかんげるっつ初めて聞いたぁ(´∇`)
「携帯がうっかんげる!」ってな感じ?(笑)


「うっべぇ」ってなんだ?(笑)「やべー!」とか?(笑)「うまい!」とか?(笑)
ちょっと☆ちょっとちょっと・・・笑)お初です。
最近は俺自身うっかんげりんぐです。(早速つかう)
「カワバンガッ!」

上のもとネタがわかった人は素晴らしぃw

ぶんず色ってプールから上がったときの唇の色なイメージが…w
うっかんげりんぐって進行形になってるのがまた…イカす!

うっぺぇはニュアンスだけで判断するしかないんだけど…多分ユーミンが言ってる「ヤベー!」みたいなので合ってると思う〜(適当w
「カワバンガッ!」って、ミュータント・タートルズ???

うっぺぇうっぺぇw
皆でラマをうっかげりんぐ…( `∀´)ニヤソ
私は、プーさんの紹介文に書いてある、くろすけさんの文にツボでしたねぇ〜(笑)(。-∀-)ヘヘッ

「くつえ」
「ビデオ」→「メガネ」
辺りがナイス(笑)( ̄▽ ̄)b
>プー3
うわぁ…ご名答っ!!タートルズネタが通じるとは思わなんだw
沢木シュレッダー!カーワァーバンガッ!!
かわばんがっ!!俺も知ってるおお!!懐かしい・・笑

俺はラファエロが好きでした。
流石タートルズ…意外と皆知ってるのかっ!w

俺は、ファミリーコンピュータのタートルズのゲームではいつもミケランジェロだったかなぁ…
タートルズ懐かしいね〜(・ω・)☆


ってココで紹介文にツッコミはいるとは思わなかったーΣ(゚△゚)自分はよく「噛む」んですよ…(笑)

中学の頃日直した時に、帰りの挨拶で
「机の整頓と窓閉めをして下さい」って言うはずが
「くつえの整頓と窓閉めをして下さい」って大声で言っちゃった(/ω\)オハジカシイ
ドナテロー!!
レオナルドー!!(爆)

ヌンチャクだれだっけ!?(爆)ファミコンではあれつかいよった(爆)
中学の日直で噛むとか…おいしい!(違うw

ヌンチャクがミケランジェロかな?オレンジのバンダナっしょ!って、俺と一緒じゃんw
あはは(笑)(ノ∀≦。)ノ
おいしい!おいしいよプーさん!(笑)(*´艸`)フフッ

中学の時、クラスの男の子が先生の事を「お母さん!!(大声で挙手)( ̄▽ ̄)ノ"」って呼ぶ伝説があった(笑)
ものすごい爆笑だったよ〜!その男の子、恥ずかしさのあまり、涙目になってたけど、思いっきり笑わせてもらった(爆)(>∀<)))アハハ
やばい、会社なのに「お母さん!」がツボで笑いそう(泣笑)

はぁ〜…苦しかった(〇>з<)=3
↑プーさんのコメントを電車の中で見て、
思い出し笑いしそうになったwwwwwヾ(>д<●)

ひぃー・・・・我慢するのキツイw

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦慄の日常に挑む人たち 更新情報

戦慄の日常に挑む人たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング