ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【実践】相手の心をつかむ話し方コミュのお悩み相談はこちらへどうぞ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セミナーの内容でわかならかった事や、
実践してみてつまずいてしまった所など
質問、疑問、悩みなど出てきましたら
遠慮なくこちらへ書き込んでください。

そして、その問題について皆で知恵を出し合って
解決していきましょう!

こうする事で、さらに学んだことが身についていきます。
私も出来る限りコメントしていきますので
皆さんのご協力をお願いいたします。

コメント(3)

『他人の自尊心レベルの上げ方』


ネットラジオのスタッフの事なのですが、
能力レベルは高いのに自尊心レベルがおもっきり低下しているのです。

鬱で精神科にもかかったことがある方で普段から自尊心レベルがコロコロ変わります。

今回、新しいプロジェクトがスタートしたのですが、
自分は、無能だ 力にはなれることはない 迷惑をかける
自分は、切り捨てられる人材だ 資格がない 
自分は、そんな格じゃない
そんなことを口にだします。

まわりのスタッフにも影響があるのも心配ですが、
なにより、その方を切り捨てることは私にはできません。
自分の能力を自覚させ、自尊心レベルを上げたいと思っています。

決断を他人にしてもらおうとします。
相手が、ヘルプを出しているのはわかるのはわかります、
上手く助け舟を出せるよう、セミナーの内容を思い出しながら実践しています。
こういう問題は、1日で解決するものではないと思っていますので
まだ、つまづきとい事ではないのですが
アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

では、展開があれば報告します。


PS.
相手が、WeタイプかMeタイプかを考えると
Weタイプの要素の方が多めだと思います。
実は、自分の自尊心レベルをあげるだけでも難しいので
他人の自尊心レベルを上げるのは至難の技です。

方法がないわけではありませんが、
セラピスト並みのテクニックが必要です。

まずは、ねぎらい、相手のフレームに合わせて
何回かラポールを築いてください。
その後、徐々にこちらのフレームに誘導します。


(例)

あなた『例えば、亀田選手。あんな強がっている選手でも
    試合前は緊張するって言ってたよ。
    どうして、緊張するんだと思う?』

相手 『それは、もしも負けたらどうしようと
    思うからでしょ?』

あなた『ほんとに、そう思う?』 ←ここで相手のフレーム
                 を変える作業に入る

相手 『え?だってそうじゃないの・・』

あなた『ほんとに、そう? 』 ←少しずつ
                相手に考えさせる

相手 『・・・・・』 ←自分のフレームでは
            答えが出てこない。
            固まっている証拠

あなた『もしかしたら、勝ってしまうかも知れないから
    緊張するんでしょう?』

     
こんな感じで徐々に自分のフレームに近づけていきます。

頑張って実践してみてね!



                 麻生けんたろう


    



 
良い報告です♪ 成功しました!

実は、セミナーが終わって帰宅した頃から
彼の異変に気付きました。
まわりの人は、WeタイプかMeタイプかなんて考えていたときにです。
それから、ラポールを心がけていて
相手が電話で話す気になった時に
(自尊心レベルが上がりかけたと感じた時)
23日の夜に3時間くらい電話で話しました。
そして、24日朝にメールを出しました。
そのメールで解ってくれたようです。
(こちらのフレームに入ってきたと感じました)

そして、24日の夜から先ほど3時間くらい電話で話して
自尊心レベルがどんどん上がってきているのを感じました。


私が、取った方法は
私自身が相手を理解するところから始めて
相手ならどう言って欲しいかを考えました。
その上で、Yesセットです。

テキストの自尊心のない花子さんよりも
もっと自尊心が低下しているだろうと思っていた彼に
こんなに早く、
私の言っていることがわかってもらえるなんて
驚きです。


麻生先生すごいです!
セミナーを受けられたこともそうですが
このアフターの場があったので心強かったです。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【実践】相手の心をつかむ話し方 更新情報

【実践】相手の心をつかむ話し方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング