ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハワイ島観光情報コミュのてるみくらぶが倒産したようです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参考URL
http://news.livedoor.com/article/detail/12841554/

約20年営業していた業者なので影響は大きいと思います。
一番厳しいのは今てるみくらぶでハワイ島旅行をしている方です。帰路の航空券が有効か航空会社にすみやかに確認してください。キャンセルされている可能性があります。
私が現地で同様の状況に遭遇したならとにかく帰りの航空券の確保を優先します。クレジットカードとパスポートがあれば何とかなりますから。日本にとにかく帰国することが優先になると私なら判断します。

基本的に料金後払いなので
現地のツアーや送迎、宿泊延長もできなくなる可能性もあります。

また、今後ハワイ島への同社で手配を行った方は手配はできていないと考えて手をうつことです。あきらめるか、休暇を生かすために別の会社に再度申込みするかです。2重払いになるのは避けられないです。
振り込まれたお金の返済はいつ、どれくらい戻るかは当面は解らないと覚悟しておいた方が無難です。
春休みやGWが近づいているのでかなりの方が被害を受けると想像しています。

私もこの手のトラブルには巻き込まれたことが無いので適格なアドヴァイスができませんことをお許しください。


テニアンの1回目の訪問には同社を利用した記憶があります。初めての南の島への旅行は旅行会社の手配で行きます。1度行けば様子が解るので2回目からは個人旅行になります。ハワイ島も初めての旅行はJTBさんでした。






コメント(5)

ご無沙汰してます
楽しいイベント計画が、残念なことになりますね
悲しい事です
私は、以前から高いけどJTBでした
JTBやJALは安心ですが・・・・やはり高いですねぇ。ホテルの部屋も観光バスもその会社で指定ランクの中で最も良いものが提供されますから。個人で宿泊するとJTBの札のついた旅行鞄がホテルの部屋の前の廊下に並んでいるのを見かけることがありますが同じオーシャンビューやパーチカルオシャンビューでも良いポジションが提供されたことが解りますわーい(嬉しい顔)観光バスも可能な限り新しのがあてがわれます。このあたりは大手の特権ですね。
苺大福 さま

10年以上前は比較的安定した会社でした。南の島や東南アジアあたりが得意で旅行先がはじめの1歩で手頃の個人向けツアーがあれば利用させてもらいました。当時は価格が安いのは基本がネット販売で経費を抑えた手法を本格的に行っていた草分け的会社という印象を受けました。また当初は競争相手があまりいませんでした。ただし当時も航空券や予定表が送られてくるのは他社に比較して遅かったです。なにかあったときはこちらから電話しないと対応は後手にまわる感じでした。あと、航空会社やレンタカーや部屋は同じホテルでもJTBよりランクは下がりました。このあたりを気にしないということならリーズナブルな価格でありながら比較的長く営業していた中堅旅行代理店でしたから選択肢に入っていました。

 中堅では老舗の部類に入っていたので今回の被害はかなり広がりそうですね。



僕は、2月末に ハワイに行くのに いつも利用してる てるみくらぶさんで申し込み、カード決済しましたが…もしや、資金繰りが怪しく思い、直ぐに解約し、HISで行きましたが…ミクシーでも 色々な方に てるみくらぶを進めてたので罪悪感あります。

被害に遭われた方々に一円でも多く、返済金が帰ってくる事を祈ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハワイ島観光情報 更新情報

ハワイ島観光情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング