ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベイズ統計と統計物理(岩波)コミュの公演のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
計算科学 夏の学校2006

2006年9月27日(水)〜9月29日(金)
(岐阜県中津川市苗木)
申込み締切り:9月13日
http://fcs.coe.nagoya-u.ac.jp/SummerSchool/Summer2006/
28日午前の部で話します.          

マルコフ連鎖モンテカルロ法とその応用
− 物理の世界から情報の世界へ − 
動的モンテカルロ法(マルコフ連鎖モンテカルロ法,MCMC)は,物理学では,メトロポリスの論文からはじまる半世紀の歴史をもち,分子シミュレーション,臨界現象の研究,格子ゲージ理論などさまざまな分野で使われてきた.90年代以降の大きな発展は,統計科学/情報科学など,物理以外の分野への応用が拓けたことであり,現在ではゲノム,計量経済,画像解析,自然言語認識,組み合わせ論,コンピュータグラフィクスなどあらゆる分野で利用されるようになってきている.本講演ではMCMCの入門的紹介からはじめて「順問題から逆問題へ」をキーワードに物理以外への応用を意識した解説を行う.時間が許せば,拡張アンサンブル法など, 物理でも物理以外でも有用な新しい計算技術についても触れたい.

* 苗木かぁ〜 日本有数の鉱物産地(苗木ペグマタイト)ですね.すげえ. 一般人はココで見学すればいいのかな?: http://cscns.csc.gifu.gifu.jp/virtual/3/p1.htm 情報求む.

-2006-08-20 (日) 19:51:30 New!

コメント(1)

夏の学校の情報ではないのですが、鉱物博物館は研修センターから歩いて5分ぐらいのところにあります。中津川駅から「中津川研修センター」とタクシーに頼むよりも、「夜明けの森」で頼むと一発ですよ。寂れたジャングルジムぐらいしかなかったような気がしますが、、、、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベイズ統計と統計物理(岩波) 更新情報

ベイズ統計と統計物理(岩波)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング