ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SLE/全身性エリテマトーデスコミュのプレドニンの副作用ー不眠について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めましてで初投稿です。
 8月2日にSLEと診断され入院し、21日に退院しました。
 プレドニン30mgを朝20mg夜10mgで分けて飲んでいるのですが、夜10mgの影響で眠れません。毎晩、寝る前に処方されている薬を飲んで、何とか眠れますが、夜中目覚めてしまいます。その為用にとんぷくで睡眠薬『ブロチゾラム』も貰っているのですが、ネットで調べると作用までに90分、効果時間が7時間と書いてあり、服用するタイミングが掴めません。また、依存する可能性もあると聞き、なるべく頼らないように控えています。
 8月いっぱいは仕事は有休を使っていますが、仕事が始まってから、支障を来してしまうのではないかと怖いです。眠くないなら寝なくて良いかとも思っていますが、それでは身体に悪いから、寝ようとする努力が必要なのかとも思ってしまったりもします。皆さんはどうしましたか。

コメント(4)

私も入院中はプレのおかげで眠れませんでしたね
最初にレンドルミンを処方されて
入眠は出来るのですが、2時間で目が覚めてしまい
その後精神科の診断を受けてサイレース等で睡眠時間を調整してもらい
8時間眠れるようになりました。
プレが減量されれば睡眠薬が無くても眠れるようになりますよ
その後如何でしょうか?
余りに眠れない様なら主治医と相談されて
少しでもプレを減薬出来る様に
免疫抑制剤の併用も有りかと思います。
私も併用療法で現在はプレ1日3ミリまで減薬出来ていますので
全く副作用は感じません
減薬は急いでやると再燃しますので慎重に時間をかけてやるしかないです。
過去に無理して減薬を急いでしまい、再燃して再入院したことも有りますので無理せず焦らずが鉄則です
ちなみに男性の場合は筋肉量も多く骨量も多いので
女性と比べてプレ副作用の弊害は少なそうですが、
大腿骨頭壊死の副作用だけは怖いのでムリしない様にはしています

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SLE/全身性エリテマトーデス 更新情報

SLE/全身性エリテマトーデスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。