ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SLE/全身性エリテマトーデスコミュの女性の方! 蝶型紅斑について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで あまり化粧をせず 日焼け止めくらいにしていて
たまの 呼ばれた 結婚式や 葬式などには
さすがに 化粧くらいは…と
30すぎてから するようになったんですが。

もともと 肌も 弱い方なんですが
蝶型紅斑を 分からなくするような
リキッドファンデーションが
あればいいなぁ〜と 思って
皆さん いいのがあったら 是非 教えて頂きたいです m(__)m

赤みを 消そうとすると
結構 厚塗りになってしまって 老けて見えてしまいます。

肌色は 地黒系なので
そこらへんの と●しやさんなどの お店のだと
白浮きしちゃいます。

何か みなさん 使ってよかったなぁ〜とかあれば
是非 教えて下さい

コメント(4)

かずきれいこさんの、エクセレントミルキーファンデーションお勧めですよ。

以前、病院内で皮膚疾患の方や、なんらかの病気で赤ら顔、お化粧を諦めてる方対象に無料でメイク指導をしてくれました。

私も、赤ら顔が酷くて、化粧しても赤くなる‥‥結婚式が入ったて悩んでたところなので、試してみました。
ファンデーションと書いてますが、下地で使います。

赤ら顔には、イエロー系のファンデがいいらしいですよ。

私は、下地をしっかりしとくと、後は市販のファンデを使っても大丈夫でした。
結婚式参加は、無事にクリアーできましたよ。

でも、ネットで購入が億劫な私は、使いきってから、イベントが無いため市販のファンデで過ごしていました。
今は友達がメナードをしてるので、メナードを試してみて、私には肌が合ったのでメナードを使っています。

かずきれいこさんも、病気で赤ら顔だったみたいです。
お値段もべらぼーに高いわけでは無いのでお試し下さい。


私も紅斑かなりあります。
スッピンだと真っ赤で、道行く人にジロジロ見られます。とはいえスッピンは近場の買い物とかだけですけどw

赤みを消すテッパンは、グリーンのコントロールカラーを塗ることです。ただ、地色によってイエローやブルーがあう場合もあります。


わたしはグリーンを使ってます。だいたいカウンセリング化粧品のカウンターに行くと、何も言わずともグリーンを出してくれますが、スタッフさんが思ってるより多めに塗ってもらいます。普通は気になるところを部分的になんですが、わたしは顔全面に塗りますw

ファンデだけでは絶対に隠れないので、コントロールカラーで調整するといいと思います。グリーンで隠せばファンデは厚塗りしなくていけてます。
肌の色や、肌質であうあわないがあるので、今使ってる化粧品のラインで探すか、ショッピングモールの化粧品コーナーで色んなブランドのものを実際にタッチしてもらって決めるといいと思いますよ。

ちなみに私はリキッドファンデは資生堂ですが、コントロールカラーはマリークワントの物を使っています。
最近リニューアルして色が悪くなったので、リニューアル前の物をフリマサイトで買いだめしましたが、、笑
なくなったら、もう一度資生堂のカウンターで色んなラインのコントロールカラーを試してみるつもりです。

一度カウンターに行けばサンプルをくれる事も多いので、自分で家で量の調節も試せますよ!
わたしはNOVのファンデーションオススメされましたが、
しっとり気味だったので、浮いてしまう感じがありました。
ただ、成分的にはクリアかな、と思いました。

元々肌が弱いのもあるのですが、
かずのすけさんという美容科学?の専門の方が
キャンメイクのCCクリームを勧めていて、
今はそれを使ってます。
白浮きもべたつきもなく、
コスパも良いのですが、
今のところ荒れもなく使えています。
私はcovermark(カバーマーク)というところのを
知り合いだった美容部員さんに教えてもらって使ってます
もともと顔の痣や傷痕や皮膚の変色を隠すことを
考えて作られた?化粧品らしいのでカバー力は高いです
肌が弱くても大丈夫かはすみません個人によって程度が
違うと思うのではだが弱くても大丈夫とは断言できません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SLE/全身性エリテマトーデス 更新情報

SLE/全身性エリテマトーデスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。