ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気になる mixi ニュース 保存版コミュの2018年08月16日16日 広く大雨の恐れ 東北は記録的な雨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=5246386&media_id=174

活発な前線の影響で東北では記録的な大雨となっています。きょう16日は前線が本州を南下。北海道から四国にかけて広く雨や雷雨。雨は非常に激しく降る所があり、大雨の恐れも。

●東北で記録的な雨を観測
北日本に前線が停滞し、暖かく湿った空気の流れ込みで前線の活動が活発になっています。
16日、午前6時までの最大1時間降水量は岩手県花巻市で1時間降水量が42.5ミリと観測史上1位の値となりました。(観測開始は1976年)

●きょうの天気
16日は前線上に低気圧が発生し、発達しながら北日本を通過する見込みです。前線は本州を南下するでしょう。また、別の低気圧が津軽海峡付近に発生し、ほとんど停滞する見込みです。
北海道から四国の広い範囲で、前線や湿った空気の影響で雨が降るでしょう。雷を伴って非常に激しい雨が降る所もあり、大雨の恐れがあります。
北海道は雨が小康状態となっている所でも次第に降り方が強まるでしょう。昼前から雷を伴った激しい雨が降りそうです。13日からの雨により、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
東北は日本海側を中心に昼前にかけて局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降る見込みです。その後も夕方にかけて雷を伴って1時間に60ミリの滝のような雨が降り、大雨となるでしょう。がけ崩れ、山崩れ、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫の恐れがあります。厳重に警戒して下さい。
北陸は夜遅くにかけて雷が鳴り、1時間に60ミリの傘が全く役に立たなくなるような雨が降るでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒して下さい。

関東甲信は、関東北部と長野県では、昼過ぎから夜遅くにかけて雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。土砂災害に警戒、注意し、低い土地の浸水、河川の増水に注意して下さい。
関東の南部では強い日差しが照りつける時間帯があるでしょう。夜は所々で雨が降りそうです。
東海は昼過ぎから夜遅くにかけて断続的に雨が降り、雷を伴うでしょう。1時間に30ミリ以上の傘をさしていてもぬれてしまうくらいの雨が降る所がある見込みです。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に注意して下さい。
近畿も雷雲が発達する恐れがあります。昼前から夜にかけて局地的に1時間に30ミリ以上のバケツをひっくり返したような雨が降るでしょう。浸水害、土砂災害、河川の増水に十分注意して下さい。
四国も太平洋側を中心に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るでしょう。降り続く雨で地盤が緩んでいる所があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意して下さい。

中国地方は日中を中心に雨や雷雨でしょう。所々で雷が鳴り激しく降りそうです。
九州は太平洋側は午前中を中心に、東シナ海側は午後を中心に雨が降るでしょう。雷を伴って傘をさしていても濡れてしまうくらいの雨が降る所もありそうです。
沖縄は昼過ぎにかけて雨が降るでしょう。

●予想される雨量
17日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で
東北地方、北陸地方、四国地方 150ミリ
東海地方 120ミリ
北海道地方、関東甲信地方 100ミリ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気になる mixi ニュース 保存版 更新情報

気になる mixi ニュース 保存版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング