ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

K. International School Tokyoコミュのはじめまして!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年の9月から、子どもをK1に入園させたいと、考えている者です。今年行われた説明会にも参加しました。私は、主人が外国人で、ハーフの子のママです。
国際結婚。もちろん奥さん英語ベレベラでしょ!と思われがちですが、全く流暢ではなく、主人のお友達の英語も理解に苦しむ事多々ありですふらふらお恥ずかしい話。。。説明会では、1月の入園テストでの親の面接、希望があれば日本語での面接も可能です。とのお話がありました。少しホッとしましたが、今から1月の入園テストがドキドキ!英語片言のママさんもいらっしゃるんですかね?もし子供が入園したら、私も英会話に本腰いれねば!と思ってます。(今からやればのですが、、、なかなかあせあせ)こんな私といる子供は、今もうすぐ3歳ですが、出てくる言葉は日本語ばかり。ウエンツ君のように、顔は外人、言葉は日本語オンリー君。やはり、ハーフであるからには、英語力を身に付けさせたいという、親の希望でKを選びました揺れるハート主人のお友達の子も多いので。実際通われた方で、こんな所がよかった、逆にこんな事が苦労した、などの意見がございましたら、是非教えてくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(4)

返事が遅くなってしまってごめんなさい。KIST卒業生のななです。
入園テストの日が近づいてきましたね。いい結果を祈っていますぴかぴか(新しい)
私はKのフレンドリーな環境が大好きでした。先生方もとても親切で一生懸命でした。
私のいた頃はまだ人数が少なかったのですが、今では生徒数も増えてとても賑やかですよね。
私は苦労したことは特にないのですが、在学中のうちの弟達は勉強が大変だとは言っていますあせあせ
でもまだお子さんが小さいので、当分それは大丈夫だとは思いますがw
面接がんばってくださいぴかぴか(新しい)
ななさん、お返事頂いたのに、返信が遅れてしまい、すみません!
先週面接に行き、今結果待ちです冷や汗
ドキドキ。。。ななさんのコメントを読んで、ますます息子を入れたくなりました目がハート良い結果報告ができればいいのですが、、、
また書き込みしますねハート達(複数ハート)
ななさん、大変遅れましたが、結果報告!
無事に合格です!!!
よかった!面接は、英語で、全て主人が答え、私は最後の、センキュー!
しか言えなかったので、大変心配しましたがあせあせ
9月入園に向けて、私ももっと英語力を身に付けなければふらふら
ドキドキですが、今からとても楽しみですハート達(複数ハート)
コメント本当にありがとうございました揺れるハート
返事が遅くなってしまってごめんなさいふらふら

合格おめでとうございますぴかぴか(新しい)
もうすぐ学校が始まりますね!
お子さんがKで楽しい学校生活が送れるよう願っていますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

K. International School Tokyo 更新情報

K. International School Tokyoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング