ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わくわくオープンラボコミュのiPadを使ったなにかアイデアを討論してみませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月になるとiPadが発売されて、また騒がしくなりそうですね。
業界的には「iPadの登場でメディアや出版業界に変化が」などという声もあり、私自身も従来の雑誌や書籍、あるいは教育・教科書が大きく変わるのではないかと感じています。

それだけに限らず、あらゆる分野に影響を及ぼしそうな期待感はあるのですが、やはり独りでこじんまりと考えていても面白くないなぁと思い。
もし他にも興味がある方がいれば、集まる機会を設けていろいろとアイデアを討論してみませんか? きっとみんなのそれぞれの方向性のアイデアが刺激しあって、触発されるものがあると思います。

また、わくラボらしく、その討論の中で何か面白いアイデアに共感して、その中でチームメンバーを組んで一緒に行動に起こす、なんて動きにもつながればきっと楽しいと思います。いかがでしょうか?

開催予定時期についてはいつでもいいと思うのですが、4月の中旬、またはiPadが実際に発売されて実物が手元に手に入ってから(5月前半?)のどちらがいいでしょう?
また場所も未定で、時期とともに参加希望者の様子をみて候補を出しあいたいと思います。
ひとまず、興味あるひといますか?

【参考記事など】
TechCrunch:iPad 版の登場で雑誌の表紙はどうなる? 新たなエクスペリエンスを持ち込めるかが鍵になる
http://jp.techcrunch.com/archives/20100326magazine-cover-ipad/

Youtube: Sports Illustrated - Tablet Demo 1.5
http://www.youtube.com/watch?v=ntyXvLnxyXk

コメント(2)

よく考えてみたら、別にiPadに絞る必要もないので「タブレット」または「スマートフォンやモバイル」などといった軸にフォーカスしてもいいかもしれませんね。
参加します!
必要ならプロジェクターを持参します。
しかし、iphoneも持ってないのに参加していいのだろうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わくわくオープンラボ 更新情報

わくわくオープンラボのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング