ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW X3コミュのバックカメラについての質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてm(__)m
X3を先月購入したものですm(__)m
走りやインテリアなどにわなにも文句をつけるところわありまへんぴかぴか(新しい)
ただ今までフォードやトヨタ車のSUVに乗っていて、バックカメラが付いていましたあせあせ(飛び散る汗)

その影響かどうしてもバック時の感覚などバックカメラがないためかなり苦労していますm(__)m

ただディーラーでバックカメラをつけたいといったら十五万円かかると言われましたボケーっとした顔
確かにセンサーわ付いていますが。。。誰かバックカメラ付けられたかたいますかexclamation & question

また安く付ける方法を教えていただけだらうれしいですm(__)m

コメント(10)

最近X3を買い換えたものです。(マイナーチェンジ前→マイナーチェンジ後)

以前はソニーの非純正ナビ、バックカメラ付きでしたが、今回は純正ナビを選びました。

最初はバックカメラを付けなかったのですが、納車後にディーラーで取り付け可能でした。性能は問題ないですが、テールゲートをあけるところにを開閉するボタンが付く仕様になってまして、手指をかけるスペースがなくなり(ほぼ指1本しか入らない!)かなりテールゲートが開けにくくなりました。

値段はディーラーのいいなりでした・・・。ご参考になれば幸いです。
かなり遅くなっていますが・・・

地デジとバックカメラで15万でおつりが来ましたよ
しかも2枚のモニタ−取り付けと純正ナビに割り込みもしてくれました。
ディ−ラ−でなくて紹介を受けたところでしたが参考までに
サンヨーの6インチゴリラにアルパインのバックビューカメラの取付で12万円でした。
ゴリラが55000円でしたのでナビをミニゴリラ等にすれば10万円切れると思います。
風の谷のハナシカ様

違うところでつながりましたね。
暴走特急です。
>ともくん
あら!
そういえば同じ車だったんだよね。
この度、純正ナビに映像割り込みをする機械をアメリカから輸入してみたので、そのインプレです。
まず機械の名前ですが、「NavTool」です。
ちなみにURLは:
http://www.navtool.com/bmwx3.aspx
です。
350ドルとなっていますが、ebayのOutletストアで234ドル99セント+送料45ドル50セントで売っています。
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/BMW-X3-Navigation-Unlock-Adapter-Add-DVD-Camera-_W0QQcmdZViewItemQQhashZitem588bf29087QQitemZ380305051783QQptZCarQ5fAudioQ5fVideo#ht_1735wt_814
今の換算レートだと、約280ドルx80円=22,400円で手に入ります。
国産の同様の機器が相当高いので、今回実験的に購入してみました。 商品の発送から到着までは10日ほどかかりました。

Navtoolは純正ナビのコネクタにプラグアンドプレイでつなげるだけという売りなのですが、DIYで取り付けるためにはそれなりに手順が必要になります。 私の場合には、アクセサリ電源をヒューズボックスから取り、リアハッチの内張りをはがして、バックアップランプの電源からリバースの信号を取りました。

その他バックアップカメラをライセンスプレートランプの位置にトレードインで取り付け、電源はバックアップランプと、パーキングライトから取りました。 ちなみにカメラは:
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/BMW-X3-Car-Backup-Reverse-Rear-View-Camera-/200577906361#ht_5508wt_922
を購入したのですが、これは正直失敗でした。 結果的にトレードインといいながら相当加工しなければ取り付けられませんでした・・・なのでオススメしません。 普通のカメラをつけたほうが無難だと思います。 ちなみに発送は香港からで、配送には3週間弱ほどかかりました。

Navtoolの使用感ですが、リバースギアに入れたときには、自動的にカメラの画像(Video2)に切り替わります。 そしてもう一方のVideo1ですが、トグルスイッチでナビ⇔Video1の入力切替ができます。
機器の電源オンで自動的に割り込んでくれるとカッコいいのですが、ナビ画面を見ながらテレビの音声を聞きたいというときには、スイッチが必須になると思うので自分の中で納得しました。

日本で取り扱いのない輸入品ということで、自分で取り付けができる人向けだと思います。 あまりDIYの経験がない方にはオススメしません。 あくまでも取り付けは自己責任でお願いします。 ただ国内の同様の機器が余りにも高いので、コストパフォーマンスは良いことは間違いありません。

ちなみに今回取り付けた車は2008年式の2.5isです。 
結局機器だけの総額は、大体25,000〜26,000円くらいでした。

ご参考まで。
サイドカメラがついていますが、慣れるとバックカメラより便利ですよ。
X3は窓から覗いても駐車のサイドラインなどがボディーで見えないですが、
サイドカメラがあれば、ちゃんと収まっているか、平行かわかります。
バックカメラは無いですが、センサーがついてますのでぶつけることはありません。
たぶん、そういうことでバックカメラがついてなくて、サイドカメラがついている物と
思われますが、、、、いかがですかね?
>campfireさん

サイドカメラは、恐らく「道路運送車両の保安基準」による義務化に対しての対策ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
X3の場合には、ミラーを付けると全体のデザインに影響があるので、サイドカメラにしたんだと思います。

おっしゃる通り、サイドカメラとセンサーでも駐車するのは十分ですね。 あとは地デジが見たいとか、どうしても後ろに何があるか見たい!(笑)という人向けですかね。

私は取り付け作業をしている時に、モニターにカエルピョンピョン跳んでいるのが映ったのが印象的でした・・・私にとってのカメラ取付は妻からの依頼と、自身の車いじりの趣味以外の何ものでもない気がします。

でも近所に子供が多いので、モニターがあると安心かも。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW X3 更新情報

BMW X3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング