ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旬楽膳だいすきコミュのご参加いただいた方、自己紹介をオネガイします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご参加くださりまことにありがとうございます!
 わたし りねんは 社員などでは 全くなく、週に一度では足らない旬楽膳フリークです。
 
 ナチュラルなもの、粋なもの、だいすき!

みなさまの旬楽膳に対する想いを書いてください〜〜

コメント(85)

ちえぞうさん♪
 ご参加ありがとうございます!!照明オレンジなんですね。わたしは、一宮のお店常連ですが大丈夫です。ヴェレダの化粧品は、一社にカウンターのあるお店があるんでしたっけね?
 たしかに、ごみ減量に対しては普通のお店とかわらないですよね。
 もうすこし、ビニールにはいってない野菜とか、がでてくるといいな、と思います。
 さらに、マイバッグ推進についても同感です!!
 豆腐や魚、肉などにすぐビニール袋が使われるのもいつも(どこのお店でもそうですが)二重包装で、もったいないなあ、と思っています。
まみこさん☆
 ご参加いただきありがとうございます♪
まさに、ですよね!わたしも、初めこんな店があるとは、と、びっくりしました。
 わたしも買い物にいく時間が惜しいですが、忙しくても行く時間を作りたくなるお店ですよね。
 以前時間がなくて宅配を考えたことがありますが、割高だったので踏み出せてませんでした。
 旬楽膳のおかげで、気軽にオーガニックを食べられるようになりましたよね♪ 
 地アミにもあるかは、わかりませんが、オーガニックのざくろジュースは美味しかったです。
 パンは全部好きです。というより、売ってるもの全部食べたい。。。
ムラッチさん☆
 ご意見ありがとうございます!!(って。。。何度もいいますが、りねんは旬楽膳の関係者ではありません(笑))
この包装などについて、エコトピックをたてようと思います!
 有機は表示の都合もあるんですね。
コストのこともあるでしょうが、包装、エコになるといいですね。
このまえの日曜にはじめてお買い物に行きました。

私は主食は縄文米と玄米なんですが
8ヶ月の息子がなかなか離乳食の白米のおかゆを
食べてくれなくて・・・
で、玄米クリームなるものがあることを知り
ネットで買うか迷ってたところ
!旬楽膳にありました! うれしかった〜
ドライフルーツのコーナーもとっても魅力的。
天然酵母用にレーズンを買いました。
探してた豆乳もありました。
これから通うことになりそうです。
あ、いつもお買い物はエコバッグです。
トミーさん★
こんにちは!ご参加いただきましてとっても嬉しいです♪
 縄文米とはどんなものでしょうか?食べたことがありません。玄米は何年か前、常食してました。

 そう!アレルギーのおかあさん仲間にわたしも玄米クリームがいいって、聞いたことあるんですがなかなか見つからず、名古屋の友人に買ってきて貰ったりしてたんです。
 が、旬楽膳はなんでも揃って頼もしいですよね!

天然酵母ご自身でおこされるんでしょうか?わたしは、以前りんごで何度かやりましたが失敗でした〜。
 お買い物、エコバッグいいですね♪わたしも言い忘れるとき以外はエコバッグです♪
andyさん★
 はじめまして、書き込みありがとうございます!!
カクトウの赤味噌は美味しいですね!わたしはで実家にいたときからずうっと赤味噌はこれを買ってました。(生活クラブ生協で。)旬楽膳でも取り扱いがあり、嬉しいです。
 スープバーって一宮とは違う形式でしょうか?冬はミネストローネを5回くらい、のみました★
 干物マシーンってあったんですねえ。しょっちゅう通っててしりませんでした。きょう、みてこようかな。
はじめまして。
旬楽膳、初めて行った時はかなり興奮しましたっ!
そこまで自然派ではなかったけれど、ここまでの品揃えだとついついたくさん買い込んでしまった思い出が・・・。
いろんな商品見てるだけでも楽しめますよねっ☆

岐阜なので、頻繁には行けませんが、行ったらほぼ必ずランチもしてきます☆うちの子が成長するにつれてなかなか外食もむずかしいのですが・・・懲りずにまたチャレンジしようと思います!!
いろいろお勧め教えてくださーい。
りねんさん>
レーズンとヨーグルトで作る天然酵母です。
本を見ながらのんびりやってますよ〜
トミーさん
 ヨーグルトも一緒になんですね。トミーさんのマイバッグは手作りでしょうか??↑写真の。
めぐっぺさん
いらっしゃいませ♪いままでの自然食品店と違って本当品揃え豊富で楽しいですよね!
 ここなら、美味しいから多少子連れで大変でも、行く気がしますよね。子供の世話して、取りに行って、忙しいですけどね(笑)
 ナチュラルなことについての情報もたまにサービスカウンターなどにあるので、覗いて見るとよいかもしれませんね!
わたしはらっきょ甘酢漬けがあまり好きではなかったのですが、旬楽膳に売ってるものは大好きです。
皆さま、はじめまして!
今年3月に、お友達に連れられ、初めて名東区のお店に行きました。
ランチしたついでに、イロイロとお買い物が出来て楽しいデスね。
パン用に業務用よつばバターとかオーガニック・ピーナツ・バターとかを買いました。
今までネットで天然酵母等の材料を購入してたので、お店で選べるのが、
とても嬉しいです。(^^)
はじめまして〜
去年地アミ店がオープンしてから旬楽膳を知りました
車で数分の場所に住んでいるので毎日通ってます♪
会社のお昼はここで量り売りを利用して
脱ステと同時に無添加にハマったのでよく行きます
今日はケーキセット食べてきました♪
苺のタルト美味しかったです〜
一宮店のバイキングとっても気になってます
どうぞよろしくお願いします<(_ _*)>
SIVAさん
 こんにちは!コミュにいらっしゃいませ!
パンつくられるんですね!う、うらやましい。わたしは食べる専門ですが、自宅で作りたてのパンを頂くのって本当美味しいですよね!(昔母がつくりました)しかも、天然酵母。なおさらでしょうね!よつばバターはやはり 外せませんね(^▽^)
ダヤンさん
 ご参加ありがとうございます!近くてうらやましいです!脱ステってステロイドでしょうか?わたしも、以前脱ステしたものです!
 地アミはケーキ屋さんがあるのでうらやましいです♪
新しいメニュー未体験ですので、コミュ会合を地アミで企画しました。ご都合つけば、是非!
 一宮のバイキング、おいしいですよ〜
(プジョー母がのってます。うちはルノーです。フランス車いいですよね)
はじめまして
『膳』か『ひなの』に頻繁に家族で出没しています。
ほとんどは夕食なのでランチにはあまり行きませんが…
家庭でも調味料はすべて自然なものに切り替えてます。
出来ることから少しずつナチュラルライフに近づけてます(^-^)v
ゆーこ姐さん
 こんにちは!ご参加ありがとうございます。
わたしも、膳にはたまに出没します。ひなのは豊田(実家)のほうでしか行きませんが、岐阜市茜部のティアも最高ですよ!ここは接客がよいです。料理も完璧に材料グッドです。
 調味料違うと、本当ちがってきますよね!
はじめまして
30日に旬楽膳にはじめて行きます。
どんなお店か楽しみです。
☆かずくん☆さん
 こんにちは!コミュへようこそ!いままで 見たことがない感じのお店ですよ〜。お楽しみに!
はじめまして☆
60のダヤンさんに触発されて先日2日連続でランチに行っちゃいました。
お野菜も買ってきたのですが・・・めちゃめちゃ美味しい♪
お野菜の味がちゃんとします、少し距離ありますが母も気に入ったようで
月1回くらいは野菜買いに連れて行って、と言ってます(笑)
一宮も行ってみたいです。。もっとお店が増えるといいな。
名古屋の矢場町に大地のテーブルという
お店があります。似たような感じでしょうか。

30日に行ってから、コメントします。
上品ねおばさま達とのランチなので、
少し落ち着きません。
るるさん☆
 はじめまして!2日連続とはうらやましいですねウインク
お野菜 本当ちがいますよね〜・一宮、超おすすめ!地アミにいったときは、もの足りないと感じたくらい、一宮はイイですよ!

☆かずくん☆さん
 大地のテーブルはまえも、コミュ参加者さんからも紹介があった気がしますが未体験。いってみたいです!
 是非 行かれたら感想きかせてくださいね。
レストランももちろん、売っている物もひとつひとつ、興味ぶかいです!
レストラン膳に行きました。
やっぱりおいしいですね。

大地のテーブルは、少しワイルドな感じ。
似たようなお店です。たまにはビュッフェ
もいいですね。

江南のレストラン「アムール」も自然派です。
コース料理がメインです。

☆かずくん☆さん
 江南アムールってイタリアン系ですか?なんか、どっかで、聞いたことあります。いってみたいな。
 きょうは、ティア(岐阜市茜部)にいってきました。正直わたしは レストラン膳よりもこちらのが 居心地が良いです。こだわり度も同じくらいか、さらに上。で、接客もいいし、調理場も活気があります!同じ自然食ブッフェです。GOGOの話もちろんしてきましたよ!
クリさん♪
 わたしも、週一以上です♪わたしは、調味料は生活クラブ生協(一宮にはなく、実家にとりにいってます。いま、岐阜市で立ち上げようとしている方がいます)で選んでしまうので買いませんが、ほか、商品のおすすめは、、、いっぱいです♡

 旬楽膳に限りませんが、タカナシの生クリームやよつばバターは最高!
 あと、レストラン膳のカレーが好きです!
有機メイプルおいしそうハート達(複数ハート)
りねんさん
 
 はじめまして、私は旬楽膳のすし屋の太巻きがお気に入りです。ご存知ですか?
以前長い方を一本を一人で食べたました!寿司好きの私もさすがに苦しかった。

 前から買いたくても高くてなかなか変えないビールがあります。 確かベルギーの修道院で醸造されているビールでその名は「シメイ」10年くらい前に安曇野ユースホステルで飲んだ思い出のビールです。
 ビール好きな方は一度飲んでみてください。
はじめまして、日本の食卓に不安を持った年齢も立場も職業も異なる人たちが、旬楽膳のティスティングパーティをきっかけに「やさしい食卓委員会」というものをこの6月立ち上げ、売り手、作り手、買い手のネットワーク作りを目指しています。私はその言い出しっぺの一人です。
NY旅行でホールフーズへ行き「こんな食料品店が日本にもできたらいいなぁ」と思っていた所「日本のホールフーズを目指したい」という旬楽膳に出会いました。
安全な食材を求める人にとってより魅力的な旬楽膳になって欲しいと消費者側の意見を集めて旬楽膳につなげていきたいと思っています。ここのお仲間にいれていただいてよろしいでしょうか?先日mixiに登録して初めてですので、不手際があったらごめんなさい。
hiro 薪さん
 わたしも、その太巻き大好きです!たまに、夕飯に4人で太巻きプラスなにかおかず作って頂くのですが ひとりで!!すっごいですね!さすが苦しいでしょう(笑)ビール、年に2度くらい舐めるくらいですが、気になるので今度挑戦してみようかな?ちなみに、一時微発砲(いや、発泡)の無添加ワインにはまりました。名前忘れた。。。
 ちなみに、昨日高木さん講演会でグリーンコンシューマの呼びかけされてましたね。すてきでしたよ!(惚れそうだった。なんて。ぴあさんや主人に怒られちゃう。)

ビワバさん
 そのテイスティングは地アミでしょうか?やさしい食卓委員会、いいですね。興味とてもあります。
 やさしい食卓にするには、添加物や農薬をさければいいと思っていました。しかし、ごみ焼却から出るダイオキシン、原発から出る放射能(11月から六ヶ所村稼動予定ですね。さらに深刻ですね)など、空や海に放出されるものは、避けがたいですね。 
 ゴミ 大気汚染 放射能 ほかにも、いろいろあるでしょう。そのようなものが、減って(なくなって)欲しい、と、最近 旬楽膳コミュがきっかけで知り合ったmama仲間と行動をはじめました。
 まずは、その手始めがイベントに紹介した六ヶ所村の上映です。
 
長くなりすみません。ビワバさんの活動も大変興味ありますので、いまからホームへお邪魔します。
りねんさんホームにおいでいただいてありがとうございました。
本当にまだかってが解らずマイミクって何だっけという状態なので
す。紹介してくれた友人は別としてりねんさんは第一号訪問者です。

お尋ねの件ですが一昨年の秋に名古屋に旬楽膳2号店を作るための参考にとテイスティングパーティが一宮店で企画されて、知り合いからの紹介で参加したというわけです。
その時旬楽膳の理念や 消費者の考えていることを知りたいという話がありました。
やっとこんな企業がでてきた!是非成功して私達の街にも出来て欲しいと思ったわけです。

ただ、まだまだ一般消費者にオーガニックという認識も行き渡っていないし、なじみのない商品も多いため、ただ高いだけのスーパーと思われているところもあるようで、なんとか志を貫いてもらいたい応援したいと考えました。そんなわけで、ここ「旬楽膳だいすき」とは嬉しい出会いです。
ビワバさん
 そうだったんですね!!テイスティングパーティとは、そういうものだったんですね。旬楽膳ができるまえは、母体のスーパー・カネスエにいってたんです。たまに、ちょっと普通のアピタやジャスコにはないものが、おいてあったので。
 第一号訪問とはとても光栄です♪
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!!
やさしい食卓委員会で広報誌「ちゃぶだい」を出しました。創刊号です。旬楽膳の入り口付近に置いてあります。タブロイド版です。
お店に行かれたら手にとってみて下さい。(あっそのまま戻さないで、おうちに持ち帰っていただきたけたらうれしいです。)
ご感想お聞かせ下さい。みんなで作っていけたらと思っています。
ビワバさん
  置いてあったのみました、みました、!!先日は子供が一緒にいてばたばたしてたので持ち帰れませんでしたが今度もって帰って拝見します!まさかビワバさんたちの委員会さんで出されたとは思っても見ませんでした。
 今度読むのが楽しみです。また感想しますね。
ビワバさん
はじめまして<(_ _*)>
先日の日曜、「ちゃぶだい」もらってきました
会社のみんなにも見せてます
なんかあったかいですね、表紙といい中身といい♪
携わってらっしゃる人がこんな近くにいらしたなんてびっくりです
これからも素敵な紙面楽しみにしていま〜す
まみすけさん
 ご参加ありがとうございます〜☆さすが、旬楽膳さんですね!正直地アミ店さんのほうが、対応がGOODです☆
あの桔梗屋さんのお菓子、きになってました。おいしそうですね〜!

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旬楽膳だいすき 更新情報

旬楽膳だいすきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング