ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コマーシャルモール博多コミュのコマモの駐車場について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無料だし、24時間開いてるしでとっても便利なコマモの駐車場。

しかし!!

その便利さ故にコマモに用事のない方までとめちゃってるという駐車場。。。

土日のお昼なんて、車でコマモに行けません冷や汗
コマモに行きたいのに、コマモに駐車できないなんて・・・がまん顔

そして、あの駐車モラルのなさ・・・たらーっ(汗)
坂道に駐車してるの初めて見たとき、驚きましたexclamation ×2


警備員さんがナンバーをチェックしてるみたいですが、
特に何をするってわけでもないらしいですねダッシュ(走り出す様)
(少し前に聞いたので、今はどうか知りませんが)

あと、コマモに駐車して通勤している方もいる、という情報も聞きました衝撃


コマモの駐車場について、何か知ってることがあったら、教えてください電球

コメント(26)

激しく同意ですむかっ(怒り)
コマモにしか用事がないときは近所なんで徒歩にて行くのですが、車の数に対して客数が微妙に…って時がまれにありますよね(笑)

あと立体駐車場に隣接してる出入口の渋滞バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)眼前のマンションの方々お気持ち察します涙

警備員も突っ立ってるだけのような…

2時間まで無料にするとか(レシートで延長)しないとお客の回転が悪いと思います。
ホント、『こんなにお客さん入ってないよ〜〜exclamation & question』って感じですダッシュ(走り出す様)


>2時間まで無料にするとか(レシートで延長)
 いい案ですねexclamation ×2そうなると、大分変わりますよねぴかぴか(新しい)
タロスさんの案はいいのではないかと思いまして、
早速コマモの管理会社へ電話してみましたww

『コマーシャルモール博多』でネット検索かけると、
『コマーシャル・アールイー』という会社が管理運営しているということが分かりました。

フリーダイアル 0120−175−040に電話したところ、
福岡支店の 092−411−0571に電話して下さいとの事。

なので、福岡支店に電話してみると、、、
管理運営会社が代わっている、との事。
今は『ザビルス・ジャパン』という会社が管理運営しているそうです。

電話番号は03−5562−1720だというので、またまた電話しました。


すると、20代半ば?位の男性が、ダルそ〜うに電話応対されましたたらーっ(汗)

私 『福岡市博多区のコマーシャルモール博多(以下コマモ)の駐車場についてお尋ねしたいんですが、、、
コマモに用事のない方まで駐車しているみたいなのですが、何か対策はたててあるのでしょうか?』

男性『はい、カウンター(だったっけ?あせあせ)を設けるよう検討していますが』

私 『それは設置するまでどのくらいかかるのでしょうか?』

男性『設置に関しては、警察や消防署の許可が下りないといけないので・・・』

私 『どのくらいをメドに検討されてあるのですか?』

男性『警察や消防署の許可が下りるのに時間がかかります。』

私 『それは、年単位ですか?』

男性『いえ、許可が下りるのは1年もかかりません。しかし、オーナーさんとも検討しないといけませんので。』

私 『オーナーさんは、どちらになりますか?』

男性『オーナーは、一般の方には教えることができません。申し訳ありません。福岡に現地事務所があるので、詳しいことはそちらが管理しております。』

私 『ではその現地事務所の電話番号を教えて頂けますか?』

男性『はい、092−481−8600です。』

私 『はい、ありがとうございました。』


・・・と、簡単にこんなやりとりでした。現地事務所には電話しませんでした。
なんか面倒臭くなってダッシュ(走り出す様)←コラーexclamation

う〜ん、、、でも何かたらい回しですね・・・
結局、何の解決にもなりませんでした・・・ww
ふぅ。
出店しているお店でも多数決とって会議しているようですよわーい(嬉しい顔)
駐車場にゲートを置くようにすると それはリース代金は無料で収益を管理会社に払うとか・・・
そのうち多数決で決まると思いますが 平日でもかなり多いですあせあせ
近くに出来るクイズモールは駐車場600台はあるみたいですわーい(嬉しい顔)コマモは何台かなexclamation & question
警備員さんも満車のプラカードだけ持ってるだけで誘導なしですバッド(下向き矢印)人件費かかるからあれだけならいらない気もしますあせあせ
わたしもお店の仲良しさんに苦情言ってますよふらふら多くてこれないちっ(怒った顔)ってexclamation ×2また言いますあせあせ
りんごくっしーさん
そうそう、『ゲート』でしたexclamation
そのような会議がされてあったんですねぴかぴか(新しい)
コマモにとっても収益になるだろうし、絶対設けたほうがいいですよねexclamation
クイズモールはそこら辺ちゃんとしてくれれば良いですねグッド(上向き矢印)
警備員さん『満車でーす』って言ってるだけですよね衝撃ww
仲良しさんにまた何か聞いたら、教えてください電球(教えられる範囲で構いませんのでわーい(嬉しい顔)
けこさん
ご苦労様でしたふらふら
たらい回しは酷いですね。しかし我々利用者の気持ちは誰に訴えれば…。
ここで議論してれば賛同者が増えて…。
わーい(嬉しい顔)なんて事になったらいいのですがバッド(下向き矢印)ふらふら
りんごタロスさん
うんうん、そうですねわーい(嬉しい顔)
コマモが利用しやすくなるよう願うばかりですー揺れるハート
みなさん最近コマモッてますか?ここでの議論(結構昔ですがあせあせ)は無駄じゃありませんでした…!

コマモの駐車場が有料有料になるようです車(セダン)
逆を言えば暇つぶしにふらりと立ち寄れなくなるのですががく〜(落胆した顔)

ただネットカフェがある以上駐車代金のバランスが難しいような冷や汗もっとも最近は自転車自転車もかなりデタラメな停め方してますよねぇ。
私も今日見ました!
12/15から有料です。利用したら3時間無料とか?
詳しくみていませんが。これで駐車場停めれればいいですねー^^

でも買い物しないと駄目なんですかね??
ゲーセンとかどうなんだろう?
まあ・・・一日中停められなくなるだけマシなのかな。
クリスマスタロスさん&くっしーさん
朗報ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そしたら大分車が減りますよねexclamation & question
確かにネットカフェ&ゲーセン、どう対処するんでしょ?
その対処の仕方によっては、あまり効果がないかもですね・・・あせあせ(飛び散る汗)
自転車も野放しですね〜自転車ダッシュ(走り出す様)
課題多し・・・コマモたらーっ(汗)
クリスマスきょうこさん
今のところ、いくら買ったら3時間無料とか、、、分からないですねあせあせ(飛び散る汗)
お菓子とかだけでもOKならいぃのになぁグッド(上向き矢印)

ただやっぱり、『何も用事がなくても行く場所』だったコマモが、
『何か用事がないと行かない場所』になっちゃう可能性大かもですねあせあせ

15日以降、どのくらい迷惑駐車が減るか、少し楽しみですわーい(嬉しい顔)
昨日コマモ行ってきました!!なんか駐車場すごいことになってましたねあせあせ(飛び散る汗)
有料となると気軽に立ち寄りにくくなりますね涙

自分はだいたい車で行くことが多いですからねバッド(下向き矢印)
クリスマスつよPさん
私も先日コマモ行きました〜exclamation
駐車するのにしばしうろうろ・・・
有料となると『車で来てひまつぶし〜』ができなくなるかもですねあせあせ(飛び散る汗)
迷惑駐車対策のためには・・・う〜ん仕方ないでしょうかたらーっ(汗)
なんと!!スタバやゲーセン利用でも3時間無料になるようですねグッド(上向き矢印)

コマモで1円でもお金を使えば無料らしいです。


電話して聞いてしまいました(笑)


時間制限はありますが自分的には一安心ですぴかぴか(新しい)
クリスマスきょうこさん
1Fの駐車場も空いてたりするようになりましたねグッド(上向き矢印)
どんだけ関係ない車が止めとったんやろ・・・ちっ(怒った顔)

クリスマスつよPさん
1円でも買えば無料なんですねグッド(上向き矢印)
コマモ、売り上げ上がるといぃですね〜わーい(嬉しい顔)
いやー駐車場はガラガラで、ついでに店内もカラカラですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
クリスマスきょうこさん&つよPさん
まぢ駐車場ガラッガラexclamation ×2
今までじゃ考えられないくらいですねあせあせ(飛び散る汗)
ゲートができてから、まだ車で入ったことないんですが、
止めにくくなったとの声も聞きました冷や汗
クリスマスきょうこさん
うんうん、そだねグッド(上向き矢印)
とめ放題なのがありがたいうれしい顔
クリスマスきょうこさん
えぇ〜〜exclamationそれじゃあもうほとんどだねダッシュ(走り出す様)
無料の月極駐車場・・・たらーっ(汗)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コマーシャルモール博多 更新情報

コマーシャルモール博多のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング