ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中央競馬ダイジェストコミュのアドマイヤモナーク骨折、引退へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年は日経新春杯、ダイヤモンドステークスを連勝し、年末の有馬記念2着の後、先週行われた日経新春杯では5着だったアドマイヤモナーク(牡8歳、栗東松田博資厩舎)は、レース後、右前脚の骨折が判明した。

右第1指節種子骨骨折で競走能力喪失との診断。

(JRA発表などによる)

コメント(46)

有馬ではコイツのせいで3連単を取り損ねたんですが(苦笑)、このような形での引退は非常に残念です…。

この後どのような道に進むのか。
いずれにしても、次の舞台でも活躍されることを祈ってます。
レース中ですかね・・・。
4コーナーでは、2着はあるかなという勢いでしたから・・・。
ハンデと馬場かなぁとは思ってましたが。

いずれにしても残念ですね。
能失かあ。残念。中長距離の名脇役。お疲れさま。
去年のダイヤモンドSは信じて馬単一点でとらせてもったのが記憶に鮮明に残ってるな。アドマイヤの中では一番好きだった。ありがとう。願わくば種馬に…ないかなぁ…
モナは、昨年天皇賞春で軸1頭マルチにして、砕け散った思い出がありますがく〜(落胆した顔)長い間お疲れ様でしたるんるん

それにしても、意外とアドマイヤの馬って、怪我が多い気がするのは、私だけ?
有馬でいい思いをさせてもらって、これからを期待しとったのに…



マジショック
人生初競馬08有馬記念まさかの二着で馬券を散らせてくれたうれしい顔悔しいはずだけど憎めず、日経新春杯とか注目してたからショックです涙次の舞台での活躍を祈ってますがまん顔
非常に残念です。やっぱ馬券取らせてもらった馬は愛着あるし、数少ないドリームウェル産駒がいなくなるのは非常残念。種牡馬にならへんかなー
そうですねーーー。
金満さんと同じくドリームウェル産駒の馬がすくなるのはさみしいですね。
昨年の天皇賞の本命馬だっただけに愛着もありました。
種牡馬になれないんでしょうか
こんな事言ってもしゃーないですが、素人の私が見ても高齢馬には厳しいローテだったと思います。
骨折箇所が箇所だけに、予後不良じゃなくて良かったような。


個人的には種牡馬入りは厳しいのではないかと思います。
有馬でお世話になったのに泣き顔お疲れ様です冷や汗ひょっとしたらエアシェイディも何かあるかな?何てねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
多分、唯一馬券を買ったことあるアドマイヤ(笑)
有馬ではお世話になりました。お疲れ様でした。
京都大賞典
↓(中2週)
天皇賞・秋
↓(中3週)
JC
↓(中3週)
有馬記念
↓(中2週)
日経新春杯

500万の若いダート馬ならまだしも
強敵ばかり相手に
このローテはなかった。

日経新春杯の体重と調教が
疲れを物語ってるのに
なぜ…



とにかくお疲れ様でした。
まだ正式に引退発表・競走馬登録抹消はしてないですね。
去年はなかなかの名脇役的存在感を見せましたね。

馬券的に言えば買うにしても外すにしても妙味がある馬でした。

京都記念とか日経賞あたりで勇姿を見たかったけど、残念…。

お疲れ様でした。
種牡馬は厳しいかなぁ
マジですかexclamation & question
そもそも激戦の有馬の後に休みなしでここを使うこと自体が間違ってるあせあせ(飛び散る汗)激走の後だけに余計に思う…
今週走る馬たちも二の舞にはならないで欲しいぴかぴか(新しい)
アドマイヤのオーナーなら個人所有で種牡馬に出来そう・しそうですけどねexclamation ×2

冬場は故障しやすい時季で、結果的に引退してしまいますが…

長い間お疲れ様でしたexclamation ×2exclamation ×2

運悪く骨折したという結果論であって、使い方に関しては正解も間違いもないかと。


確かに使い詰めではありましたが…骨折してなければ何も言われなかったと思いますよ。

予後不良に成らなくてよかったですねふらふら

競馬に故障は付き物とはいえ、死んでしまうのは気持ち善いものではないですから。
是非種牡馬にしてやってアドマイヤラピスとの真正ステイヤー配合を。
有馬記念は、最高の走りだったのに…衝撃こんな形で骨折、引退とはたらーっ(汗)
レースに出走しすぎちっ(怒った顔)
種牡馬にはなれんかったが、よかったなぁ。

こうゆうときに長距離馬はいいよね。スマートで。

仁川で会おう。
よくぞ阪神競馬場へ。
いつか乗れる日がくるかなぁ

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中央競馬ダイジェスト 更新情報

中央競馬ダイジェストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング