ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グルメンツ!白金・西麻布・@港区コミュの■最近行ったお店■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
KISSAKO 広尾から西麻布に向かって
     香港ガーデンの裏辺り。
     ワインバー。。雰囲気もよく
      居心地が良かった。
NOBU   有名なNOBU TOKYOのバーに行った。
      雨だったため店は貸切に近かった。
       サイドカーを飲んだがイマイチだった。

皆様も最近行った店の感想など何でも教えてね。

コメント(28)

西麻布の「ゆう田」という御鮨屋さんで
カールスモーキー石井さんに遭遇した。
おおらがあって店が光ってるように見えた。
麻布十番のピッコログランデにランチ行ってきました。
ランチコースでサラダ・パスタ・メインで結構、量も多く
2000円弱だったので満足しました。
昼間っからワインを一本空けてしまい反省しております。
はじめまして。KISSAKOいいですよね。普通グラスで飲めないワインが飲めて。料理もおいしいし。ちょっと大人の雰囲気がGoodです。 
kukocさま>KISSAKOはホントいいですよね。奥のソファー席に
座って見たい今日この頃です。でも込んでルーー。。

今日は四の橋(白金)の小麦というお好み焼き屋さんに
行ったよ。行くの3回目だけどおいちかった。
ラビラントに行こうと思ったけど予約してなかったから
入れなかった。近くのイタメシ屋ピオラ行った人いるかな?
今度挑戦しようかと。。
小麦の近くの「地鶏もも炭火焼 鳥亭」もおいしいですよね。
店の雰囲気は居酒屋ですが...
おすすめは、皮付きのもも肉の角切りを炙り焼きにした「もも肉のコロコロ焼き」。柚子胡椒との相性がばつぐんです。
最近行ったお店ではないのですが、
西麻布界隈、HAL海 (名前も定かではない…)
は初めて行ったのに、店員さんの感じがものすごーく良くて、お料理がおいしくて、また行きたいです。
和食がアレンジされたお食事メニューでした。
カウンターと奥にテーブル二つくらいでした。

ご存知の方教えてください!
場所も分からなくなってしまいました…
KISSAKO今日2軒目に行こうとしましたが、満員でした。何であんなに流行ってしまったのでしょうか?
kukocさま>鳥亭もいいですね。豆腐サラダが好きです。
     あと、リンパ腺を焼いたのも凄く食感がコリコリ
     で美味しかったしゆず胡椒ともあいますよねーー!
     
     この前、私もKISSAKOに行った時満員でした。
     予約したのに10分くらい待ちましたよ。
     昔はすっごい空いてたのにメディアに出たせいか
     混んでるみたいです。。「うちくる?」って
     番組でも最近してたみたいだし。。好きな店が
     混むのは嬉しい反面困りますよね〜。。

マミリン様>んーーー分からない。。。行ってみたい〜
IBANKERさま>ううう。食べたい。。白子!!〆の雑炊。。
       たまりませんよね。。。早めに行ってみたいと
       思いますっ!!
こんにちは。麻布十番、西麻布でお勧めのイタリアンがあったら教えてください。次回はヴィノヒラタに行こうかなと思ってます。ゼフィーロとか行ったことある方いたら教えてください。一軒家で雰囲気よさそうですけどお料理はどうなのでしょうか。
私は十番で好きなのはエノテカキオラ。ピアットスズキはおいしかったけど高かった・・。西麻布のイルバンビナッチョも最近行ってないので近々来訪したいのですが。西麻布の4ルーリオみたいなカジュアルイタリアンが十番にもあればいいな。
最近できた店では、AZABUHAUS(アザブハウス)
鳥居坂を下って、麻布十番商店街を越え、十番温泉を
右に見つつ2本目を左。そして、一本目を右に行って、
ドーンとトランスブルーの建物の一階。オーストリア大使館の裏あたりにあります。
一見、普通のマンションにしか見えない外観で、店内はイタリア家具のショールームのような素敵な空間ですが、価格はリーズナブルです。
まだ、あまり雑誌にも掲載してなくて電話番号も掲載なしの店ですが、webで検索すれば出てくると思います。
ワインの種類が豊富で隠れ家的お店です。
Kukocさん、ありがとうございます。アザブハウスなんだかよさそうですね。早速検索してみます。元麻布なのかな、それだけ駅から外れていたら隠れ家ですね。おいしいワインの店いきたいです!
↑私も行ってみたくなりました!いい情報ありがとうございます。
こないだ十番の命乃水というバーに行ってきました。
小野さんの作るカクテルはとげがなく安心して呑める感じがしてお気に入りになりました。
でも奥のカウンターに怖いおじさんが二人。。
今度は遭遇しませんように。。
命の水いいですよね。でもシガーの香りが結構すごいですが。
手元がライトアップされるカウンターが好きです。
2階のJもいいですよ。柿本さんというかたがとても丁寧で。
ただしソファで暗くて静かでいい雰囲気すぎてカップル向けかもしれません。
はじめまして。
みーこりさん→ピオラ美味しいですよ!!かなりお勧めです。トラットリアっぽいご飯にしては少し値が張るけど・・・。

マミリンさん→HALE海(ハレカイ)の事ですね!電話番号03-3400-8012です。場所は西麻布交差点を青山方向に行って、北海園の脇の道を左に入り、突き当たり右行った辺りだったと思います。
エミさま>Jはまだ行った事ないんですの。。
     今度行ってみます。でもカップル向けなんですよ      ね?んんん がんばるぞ?

momoさま>はじめまして^^!いい情報ありがとうございま      す。ピオラ行ってみます!!
昨夜は天現寺近くのイタリアン Appia に
行ってきました。
前菜の皿を全部ワゴンで持ってきて
詳しく説明してくれるので選びやすかったです。
遅くまでやってるせいかゆっくりとした時間を
過ごせました。ワインのラベルをもらった時、
一緒にそのワインの説明書いてあるメモをもらった。
心配りがうれしかった^^♪

帰りは 近くの le bar に行って花見と思ったけど
まだ全然だった。でもカウンター、個室とも
満席。この時期 混んでる。・・・
みーこりさん書き込みありがとうございました(^-^)
追加情報で、ピオラは土日もランチが3800円だったので、それから始めてもいいかもですよ!ランチはどこのお店もお得価格ですからねっ!
先週金曜に行ったのは恵比寿3丁目交差点から丸金に向かって歩いた左手の酉玉という焼き鳥屋さん。2回目だったのですが美味しかった。正直焼き鳥ってあんまりわざわざ食べに行くものではないと思ってたのですが、改めてちゃんとお金出して食べて幸せなものだ!と気付きました。。。お勧めは首の肉(名称忘れたゲンコツ、だったかな)です。予約した方が確実です。03-5795-2950です。

Appia良さそうですね!私も試してみたいです。今後もお勧め沢山教えてくださいね!楽しみにしてます
Kissako、いい店ですよね。でもすごい混むように
なってしまいちょっと足が遠のいています。
GWに西麻布のDAL-MATTOというイタリアンに
いきました。
お料理の量・味、ハウスワインが1500円で
飲み放題ながらその味の良さ、そしてスタッフの
前向きな気持ちの良い姿勢とサービス・・・
あちこち評判になっているので、お勧めしていけなく
なっても寂しいのだが頑張って欲しい店ですな。
APPIAは3.4年くらい前に友人の誕生日で使って以来、客層もよくサービスもしっかりしてるので大事な方との接待やお食事に利用してます。
1カ月位前にイタリアから来た女性と何人かで行きましたが若干、味が落ちた気がしたのと店員の方がシルバーだった印象があります;
後東京観光で西麻布交差点から出光の方に歩いた左手のXROSSというクラブに行きました。まだ流行ってるのかな・・
もうちょい歩くとかなり深夜までワインが呑めるウォールナッツという軽いイタリアンバー有ります。
ラザニアが美味しいらしいのですが深夜からワインバーとしてしか利用してません。。
KISSAKOはよく使います(*^_^*)KISSAKOはお知り合いが友人でご夫婦に挨拶しに行ったのがきっかけで、
以降ポートワインをのみに何度か行きましたがいつも混んでる。。 
和心は鮨割烹で少し軽めにつまみたい時にいいですよね。          コメント長くてすみません
Grail(西麻布4−11−29)
今週オープンのパブ。外資系に勤務の方がオーナーなので、外国の方も増えそう。つまみもけっこうあり、豆腐のスモーク、アスパラと半熟卵のサラダなどもよかった。
隣には、カレーの有名店「けん暮帰」がある。行ったときはここも外国人だらけだったが、Grailオープンのせいかもしれない。

鳥萬み(西麻布、ビストロ通)
仙台の焼き鳥の有名店の支店で昨年オープン。ランチには行ったことがあるが、夜に初めていってみた。鳥だけでなく、鯨も出している。鯨ベーコンはおすすめのようだ。バー好きのきさくな女将がやってらっしゃる。
西麻布1丁目の「皿盛りラーメン」うまいっす!
広尾 ラキュイエールでランチしました

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グルメンツ!白金・西麻布・@港区 更新情報

グルメンツ!白金・西麻布・@港区のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング