ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Art Araq Asia/展示会企画コミュの☆「元気が出る桜」展〜東関東大地震応援展示会〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東関東大地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。
また、被災者の皆様の健康と今後の復興をお祈りします。
AAAでは被災地の長期的な復興に向けて共に助け合い、
出来る限りの力を尽くして参ります。


東関東大地震応援展示会「元気が出る桜」展 の募集です。



桜「元気が出る桜」桜


どの環境にいても、春は訪れ、桜はさきます。
今年の桜は、戦後一番の、「元気が出る桜」になると思います。

東関東大地震。
自分たちに何ができるのか。

まずは無事に生きている自分たちが元気を出していこうexclamation ×2

その様な想いから今展示会を企画しました。
元気な桜をモチーフに、言葉に出来ないストレス、
ココロの内を発散して、心を元気づけて行きましょうexclamation ×2

絵を描き、写真を撮ることで、自分自身の内面のバランスを整え、
保てると思います。

心身ともに健康で、力を合わせて生活して行きましょう。
今後、電気、食品、ガソリン、エネルギー資源など、更なる問題が浮上すると思われますが、
希望を忘れずに、前を向いて力を合わせて、共に困難を乗り越えて行きましょうパンチ


一昨年と昨年に開催した四川大地震の被災者に届ける展示会「元気が出る四川展」にて、
成都でお世話になりました、被災地NGO協働センターの吉椿さんが、
既に東北地方の被災地で物資はもちろんですが、
心のケアを中心としたボランティア活動をされています。


作品の販売価格の一部を被災地NGO協働センターへ寄付いたします。


「被災地NGO協働センター」
パソコンhttp://www.pure.ne.jp/~ngo/

危険・警告寄付する額は、販売価格の%よりご自身で設定できます。
危険・警告期間中、会場に募金箱を設置して全額を被災地へ寄付いたします。

皆さまのご理解とご協力をお願いいたしますexclamation ×2

パソコンhttp://www.artaraqasia.com/genki_sakura.html

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

    
アートアートアートAAA特別企画展「元気が出る桜」詳細カメラカメラカメラ 


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


【展示期間】

3回に渡り開催が決定しましたexclamation ×2

[ 桜一組 ] アート絵画・イラスト展
・4月17日〜 4月30日

[ 桜二組 ] カメラ写真展
・ 5月1日〜 5月14日

[ 桜三組 ] 双子座合同展 写真/絵画/イラスト
・ 5月15日〜 5月28日

☆定休日以外常設する形となります!
☆全体を配慮しまして各組15名の出展となります!


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【展示会場】

クリップ横浜・黄金町 Bar「 J O I N T 」

パソコンhttp://koganecho.sakura.tv/index.html

学校〒231-0054 横浜市中区黄金町2‐9
電話TEL 080-1259-0132

バー営業時間 ・平日 19:00〜翌朝 ・日曜 18:00〜24:00 ・定休 月曜

地図はコチラ→http://pics.livedoor.com/u/artaraqasia/6873119


横浜 黄金町リバーサイドにある自然とサーフィンを愛するマスターが営む
潮の香りが漂う、やさしくお洒落なバーです波


黄金町は、バザールなどや横浜市のアートの街つぐりとしてギャラリーやアート工房が立ち並び、
アウトサイダー文化発祥の地とされていてアートが盛んな街として知られています。
アンダーグラウンドな横浜の流行として街全体でアートを発信する場所と有名です!



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【募集〆切り】

[ 桜一組 ]
アート絵画イラスト展 4/2(土)まで

[ 桜二組 ]
カメラ写真展     4/16(土)まで

[ 桜三組 ]
双子座合同展     4/16(土)まで



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【出展価格】

[ 各組 ]
1作品 10.500円→9.800円


[ 桜一組 ]又は[ 桜二組 ] + [ 桜三組 ]
計2つの組にご参加もできます!

1作品づつ2組に出展  21.000円→14.800円

☆先着15名様に限り、矢印の特別価格でOKです!



ぴかぴか(新しい)各種割引キャンペーンをご用意しておりますぴかぴか(新しい)

学生の方、50歳以上の方、2回目以降の方など、多くの方にお得にご利用いただくために、
豊富な割引キャンペーンを取り揃えておりますので、是非ご利用ください!

詳しくは、http://www.artaraqasia.com/campaign.html



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


【作品のサイズ】
[ イラスト ]
・A4サイズ(297mm×210mm)まで。

[ キャンパス ]
・F3サイズ(273mm×220mm)まで。

[ 写真 ]
・六つ切り(254mm×203mm)まで。
・A4サイズ(297mm×210mm)まで。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【展示方法】

画鋲で壁面に吊るします。

危険・警告必ず額縁をご利用ください。


― 額縁について ―

・A4サイズ(297mm×210mm)用の額縁を特別に500円にて
貸し出し致しております。 是非ご利用ください!



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



走る人参加決定〜搬入から搬出までの流れ走る人



【お申し込み】

参加お申し込みは下記フォームよりお申し込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/d4da221c583
(AAAホームページ内)


お申し込みが確認でき次第、こちらから追って詳細をお送りします。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



【搬入】

走る人お持ち込みの場合
開催日当日の18時30分より搬入となります。

車(RV)宅配の場合
開催の7日前までにご郵送ください。
(郵送先は参加申し込みされ次第、詳細をお送りいたします。)


 〒175-0082
 東京都板橋区高島平2-32-1-203
 AAA運営事務局 「日々のきらめき」中村悟 係
 090-6114-3118



郵便局郵送で出展の場合、手数料800円にて承ります!
「着払い伝票」にお届け先とご依頼主の「おところ」と「おなまえ」を
ご記入の上作品と共にご郵送をお願いします。
ペラ(紙)の作品を郵送の場合、普通郵便でのご郵送も承ります。


危険・警告郵送料は出展者の負担となりますので予めご了承下さい。
危険・警告搬出の際に必要となります、切手の貼った封筒に、ご住所とお名前など必要事項をご記入の上、作品と共に同封してください。
危険・警告参加者のコミュニティを図りたいと思いますので、お持ち込み可能な方は、
なるべくお持ち込みいただけますようお願いいたしますexclamation ×2exclamation ×2



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【搬出】

走る人会場より直接お持ち帰り
会期終了日翌日の、19時30分よりお持ち出しください。


車(RV)宅配の場合
会期終了後1週間以内に、午後着指定にてご郵送いたします。

◎搬入時はお持ち込みいただき、搬出を宅配にすることも可能です。
 その際、際梱包材を搬入時にお持込みください。


危険・警告搬入搬出ともに時間厳守でお願いいたします。
危険・警告搬入搬出の配送料は出展者負担となりますので、予めご了承ください。



パソコン当サイトにて、出展される作品画像の掲載ができます!
 お申し込み後に詳細をお送りいたします。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




【 当サイトへ作品の掲載 】

・出展作品を掲載サービスいたします!

≪作品添付 フォーム≫ PCよりご利用可能です。
https://pro.form-mailer.jp/fms/4b3a2e231024

また、アーティスタのご要望により、アート活動にお役にたてる様
アーティスタ専用ページをご用意したしましたので、ぜひご利用ください!
詳しくは→http://www.artaraqasia.com/artista_ichiran_02.html


【作品の安全管理】

危険・警告作品の背面に「作家名、タイトル」をご記入したものを貼ってください。
危険・警告安全補強のため作品の背面に、吊り紐をご用意ください。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【作品の販売について】

販売価格の一部を東日本大地震の被災者に寄付いたします。
お申し込みフォームより、寄付する金額(%)を、自由に選択できます。

例:作品価格が8000円の場合、作品価格に対して50%の寄付をご選択しますと、
4000円が寄付となります。

危険・警告非売品の設定も可能です。
危険・警告寄付をしなくてもご参加いただけます。
危険・警告購入者が作品をその場でお持ち帰る場合、スペースが空きますので再度ご出展いただけます。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



【作品の保証】

危険・警告万一の盗難、破損、紛失につきまして、 当方及び会場では保証できません。
予めご了承ください。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【お振り込み】

[ 桜一組 ]
・4月4日(月)までとさせていただきます。

[ 桜二組 ]
・4月11日(月)までとさせていただきます。

[ 桜三組 ]
・4月18日(月)までとさせていただきます。


◎振込先は、参加申し込みされた後に送られてくる詳細の中に明記されている、
 アートアラクアジア運営事務局の銀行口座へお振り込みください。

お振り込み後の参加料につきましては、いかなる場合にも
 ご返金を致しかねますので予めご了承ください。

参加料金は必ずお振り込みにてお願いします。
 会場での直接のお支払いは致しかねます。

※詳細はお申し込み後にお送りいたします



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


皆様のご参加を心よりお待ちしておりますexclamation ×2
ぜひ気軽にお問い合わせくださいほっとした顔


Art Araq Asia / 中村悟
tel:090-6114-3118
mail:aaabongore@yahoo.co.jp
http://artaraqasia.com


コメント(14)

桜ご参加していただけるアーティストさんを少しづつご紹介させていただきますうまい!


「クラムゼリー」さん
http://5five.is-mine.net/

「稚絵」さん
http://www.creatorsbank.com/users/chie04/

「トラ猫ちゃっぴー」さん
http://chappy-cat.com/

「ハシモトスズ」さん
http://www.hasimotosuzu.org/

「籠原 吉孝」さん
http://www.creatorsbank.com/users/yoshitaka/

「オリサキハクロウ」さん
http://www.creatorsbank.com/portfolio/index.php?id=hakrow0927

「七海れいん」さん
http://sea.moo.jp

「しふみ」さん
http://www.geocities.jp/shiafuwa/


「渡辺 均」さん

「ヨウコ」さん

「hana」さん

「すず」さん

「あや」さん

「miya」さん
「@MANO」さん


「小城りょう」さん
http://sweetytrip.jugem.jp/


「たけいしまいこ」さん
http://playofcolor.web.fc2.com/


「零崎ぜん」さん
http://fallencr0wn.secret.jp/


「ナガタナツミ」さん
http://bobbybob44.web.fc2.com/


「中條まゆみ」


「昴」さん
http://www.geocities.jp/pumpkinbisuke/
桜第一期の募集は締め切らさせていただきましたexclamation ×2


カメラ桜2期 「写真展」 5/1(日)〜 5/14(土)
桜桜3期 「合同展」 5/15(日)〜 5/28(土)

のお申込みは、先着順となりますが、まだ募集をしておりますので
ご参加していただける方は、「元気が出る桜」展を選択していただき、
必要事項を明記していただいた上で、お早めにお申込みくださいわーい(嬉しい顔)


「お申込みフォーム」
https://pro.form-mailer.jp/fms/d4da221c583


二期、三期ともに参加枠が少なくなってきましたあせあせ(飛び散る汗)
ご参加していただける方はお早めにお申し込みくださいませexclamation ×2

それでは、引き続きご参加していただけるアーティストさまをご紹介させていただきますわーい(嬉しい顔)




「柿沼基子」さん
myspace.com/19820901.mk



「iro.」さん



「ecoハリー」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/premiumhariii/



「konkon○」さん



「はち」さん
http://ameblo.jp/rabbit-hole194/

籠原 吉孝さん

どうぞよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
引き続きご参加いただけるアーティストさんをご紹介いたしますわーい(嬉しい顔)




「ひとし」さん



「富樫靖章」さん



「きぬがされいこ」さん


「kanekoHironori」さん
http://www.flickr.com/photos/30557074@N06/


「渡辺琴絵」さん
http://kotomyan.blog42.fc2.com/


「遠藤美穂」さん
http://mixi.jp/view_album.pl?id=39395151&owner_id=4732793&mode=photo


「なつ」さん


「旅野」さん


「直」さん
「桃あかり」さん


「田辺晴彦」さん
http://jp.myspace.com/coolhands_haru


明日(16日)でお申込みが締め切りとなりますexclamation ×2
締め切り枠残りわずかで、先着順となってしまいますが、
ご参加していただける方は、お早めにお申し込みくださいませわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Art Araq Asia/展示会企画 更新情報

Art Araq Asia/展示会企画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。