ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Art Araq Asia/展示会企画コミュの【出展者募集】「アリスのいないアリス展」【グループ展】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう少し出展者を募りたいのでトピ立てさせていただきます。
宜しくお願いします。


======================================================================

「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」の世界を作ってみませんか?

当展示会は「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」がベースの展示会です。
しかし、タイトルも示すとおりアリスのいない展示会……
お客様がアリスの気分になれる展示会になります。


アリスをモチーフとすると”女の子らしく”て”可愛い”イメージが先行して、男性などはなかなか見る機会が少ないのではないか?
子供だけではなく、大人でも楽しめる展示会にしたい!、という考えから「アリスのいないアリス展」を企画しました。

色んな方に参加していただけると嬉しいです。



■決まりごと(テーマ)
物語の挿絵や舞台のセットを自分たちで作るイメージです。

但し---
・「不思議の国のアリス」または「鏡の国のアリス」の世界観を持っていること。
・アリスは作品に入れないこと。
 たとえ、シルエットであっても作品には出さない。(お客様がアリスです)
・平面作品は各章の内容に合っていること。
 (「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」共にストーリーを詳しく知らないという方が多いので、章毎の展示となります。)


■展示期間
2012年10月27日(土)〜11月9日(金)

※11月3日(土)に作品の入れ替えがあります。
 詳しくは<搬入/搬出について>内の「■展示物の入れ替え」をご参照ください。


■募集作品の種類
平面作品:写真・絵・イラストなどの壁に展示する作品。
立体作品:ドールや銀細工、アクセサリーやキャンドル、ランプ、置物などの立体作品。


■募集人数
平面作品:残り3名。
立体作品:「鏡の国のアリス」サイドで若干名募集。


■参加費用
平面作品:12,500円
立体作品:5,000円

※備品代、キャプション代、1人当たりのDM20枚分の代金など含む。


■会場
AAAギャラリー
http://www.artaraqasia.com/galleryAAA.html
NAN ROOM、XI ROOM

〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町82 徳永ビル206

みなとみらい線 元町中華街駅 3番出口徒歩1分


■開廊時間
平日・日曜日 12:00〜19:00
土曜日 14:00〜19:00
月曜日 休館日


■出展者募集の〆切
人数が集まり次第終了。

※お振込先はご連絡を頂いてからお教えします。
また、エントリー後1週間以内にご入金をお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------------

<【写真・絵・イラスト・平面作品】の出展をお考えの方へ(作品の概要)>

■テーマ
「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」の各章に沿った作品であること。
(章ごとに区切っていくので、その章に合った作品を出展してください。)


■展示スペース
一人当たりおよそ横幅900mmまで。


■章について
章は以下よりお選びください。
エントリー時には、決まって無くても大丈夫です。

ただし、

・なるべく隣り合った章を選んでください。 (章の順番どおりに並べて展示するため。)
・枚数は、1人当たりの展示スペース(横幅900mm)に収まるのであれば、何枚でも何章でも可能です。
・「不思議の国」「鏡の国」どちらにも出展したい場合は、2スペースになるので出展費も2倍になります。
・基本的には他の方と章を被らせない。
・どうしても決まっている章で展示したい場合はOKだが、既に決まってる所に覆いかぶさるように展示することは避ける。(第2章と第3章が決まっているところに覆いかぶさるように第1章〜第5章まで展示するというのは、ストーリーの流れが前後してしまう為。)

選択できる章は以下の通りです。

 【不思議の国のアリス】
 第1章 「ウサギ穴に落っこちて」(決定済み)
 第2章 「涙の池」 (決定済み)
 第3章 「ドードー競争と長い尾話」
 第4章 「ウサギの家で」 (決定済み)
 第5章 「アオムシの助言」 (決定済み)
 第6章 「豚とコショウ」
 第7章 「めちゃくちゃお茶会」 (決定済み)
 第8章 「女王様のクロケーの会」 (決定済み)
 第9章 「にせ海亀の身の上話」
 第10章 「ロブスターのダンス」
 第11章 「タルト泥棒はだれ?」 (決定済み)
 第12章 「アリスの証言」 (決定済み)

 【鏡の国のアリス】
 第1章 「鏡のなかのおうち」
 第2章 「生きている花園」 (決定済み)
 第3章 「鏡の国の虫たち」 (決定済み)
 第4章 「トゥイードルダムとトゥイードルディー」 (決定済み)
 第5章 「毛糸と水」(決定済み)
 第6章 「ハンプティ・ダンプティ」 (決定済み)
 第7章 「ライオンとユニコーン」 (決定済み)
 第8章 「「それがしみずから考案せしもの」」
 第9章 「アリス女王」 (決定済み)
 第10章 「ゆすぶって」
 第11章 「目をさますと」
 第12章 「どっちの夢かしら?」


-------------------------------------------------------------------------------

<【ドールや銀細工、アクセサリーやキャンドル、ランプ、置物などの立体作品】 の出展をお考えの方へ(作品の概要)>

■テーマ
「鏡の国のアリス」の世界観を感じられる作品であること。
(9/12現在、「不思議の国のアリス」側のご応募を多くいただいております。
これ以上、「不思議の国のアリス」側の部屋に置くことが出来なさそうなので、
「鏡の国のアリス」のみ募集とさせていただいております。)

ex)
花の形をしたランプやチェスの駒のアクセサリーなど。
※勿論、ランプやアクセサリーではない作品も歓迎です!


■展示スペース
ギャラリーにあるテーブルや椅子、台の上に展示するので、そのスペースが展示スペースになります。
床の上に展示することも可能ですが、いずれの場合も一度お問い合わせ下さい。

展示スペースは以下の通りです。 (太字のものは決定済み)

<台(棚)>
・縦17cm×横27cm×高さ35.1cm
・縦20.5cm×横20.5cm×高さ51.5cm
・縦24cm×横24cm×高さ68cm
・縦28.5cm×横29.1cm×高さ92.2cm(決定済み)
・縦28.5cm×横29.6cm×高さ92.6cm
・縦29.2cm×横28.5cm×高さ92.7cm
・縦46.2cm×横46.2cm×高さ75cm(決定済み)
・縦65.8cm×横30.7cm×高さ55.8cm(決定済み)

<テーブル(円形)>
・直径38.5cm×高さ56.3cm (決定済み)

<テーブル(組み立て式)>
・奥行37.6cm×横48cm×高さ64.3cm (決定済み)

<椅子(クッション部分に柄入り)>
・背中:87cm
 クッション部分:広い部分40.5cm 狭い部分34cm 奥行き40cm
 クッション部分までの高さ:48cm

<ソファ>
・横87.2cm×奥行き43cm×高さ38.5cm


ギャラリーにある棚や椅子などの詳細はこちら↓。
http://blog.goo.ne.jp/be-green/e/ff54e40214c1b67c1813684cdea3411c


-------------------------------------------------------------------------------

<展示について>

■部屋割りについて
・NAN ROOM、XI ROOMの2部屋を使い、明るい部屋と暗い部屋を作ります。
 1週間で展示内容物を交代させる。

 1週目
 XI ROOM(明るい部屋)→不思議の国のアリス
 NAN ROOM(暗い部屋)→鏡の国のアリス

 2週目
 XI ROOM(明るい部屋)→鏡の国のアリス
 NAN ROOM(暗い部屋)→不思議の国のアリス

 暗い部屋は、上から黒の布で壁を覆います。


■作品の展示方法
基本的には会場にあるレンタル品(スポットライト、ピクチャーワイヤー、ポストカード入れ、小物置き棚など)を使用して展示します。

【写真・絵・イラスト・平面作品】
・作品はピクチャーレールのフックに吊るして展示する為、
必ず外れないように作品の背面左右に紐をつけてください。
※イラストボード、キャンパス等の額装しない作品も同様にお願いいたします。


【立体作品】
・棚の上や椅子の上などに展示。
 床に直に置くことも可能。

※ただし、棚や椅子には数に限りがあります。
事前に展示方法が決まっている場合はお知らせ下さい。

-------------------------------------------------------------------------------

<搬入/搬出について>
■搬入
10月27日(土)11:00〜13:30

※時間厳守。時間の変更は不可。


■展示物の入れ替え
11月3日(土)11:00〜13:30

※入れ替えに参加できない場合は事前にご連絡下さい。
※1週目に暗い部屋に展示してあった作品を明るい部屋に。
 明るい部屋に展示してあった作品を暗い部屋に移動させる作業です。


■搬出
11月9日(金)19:00

-------------------------------------------------------------------------------

<参加方法>
以下のエントリーフォームよりお願いします。

【写真・絵・イラスト・平面作品】
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGJFVXFTV2ZpeHJlSUpscnB6cks4Z0E6MQ


【立体作品】
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dG9iQmcwellJTkFFZ2lFc0gtenhlTkE6MQ


リンク先はGoogleドキュメントのエントリーフォームになっています。

※注意※
なお、実際に私が作品を拝見したことのない方には、
軽い審査(どのような作品を制作されているのか、今まで出展した経験があるのか等)がございます。

フォームにご記入いただいたURLから作品を拝見させていただくことがあります。
その点をご理解頂いた上でエントリーをお願いします。



<お問い合わせ>
「soon.become.a.flower@gmail.com」七海れいん宛てにメール、
またはmixiメッセージ、このトピックにレスをお願いします。


宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Art Araq Asia/展示会企画 更新情報

Art Araq Asia/展示会企画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング