ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生命保険って必要ですか?コミュの70歳以降・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
入院時の食事代自己負担はこう変わった!

以下(財)生命保険文化センターさんからの情報です。

昨年6月に決まった公的医療保険制度の改正が順次実施されていますが、その一つとして「療養病床に入院する70歳以上の人の食事代自己負担」が昨年10月から変わりました。

また、食事代に加え居住費の一部も負担することになり、改正前に比べて1カ月当たり約28,000円自己負担が増えました。

<調理コストや居住費の一部を負担することに>
食事代は従来、食材料費相当のみの負担でした。今回の改正で、調理コスト相当を含めての負担へと見直され、あわせて入院時の居住費の一部(光熱水費相当)を負担することになりました。

医療費そのものについても10月から自己負担の上限額が変更されていますので、1カ月入院した場合、改正前の9月までと、改正後の10月以降とでは次のような差があります。

(??とも70歳以上で、一般的な収入の人の場合)

?食事代
改正前約24,000円⇒改正後約52,000円(居住費含む):約28,000円増加

?医療費の自己負担(1カ月の上限額)
改正前  40,200円⇒改正後 44,400円:4,200円増加
?と?を合わせた1カ月間の負担額は、改正前の約64,000円に対して、改正後は約96,000円です。つまり、1カ月当たり約32,000円負担が増加することになります。

公的医療制度は、高齢者の自己負担額が増える方向へと改正が続いています。

「高齢期の医療費は無料」という30数年ほど前とは隔世の感があります。

今後もますます、自助努力の必要性が高まるのではないでしょうか。

加入している生命保険の医療関係の特約や医療保険の保障がいつまで続くのか、金額(入院給付金の日額など)は十分か、など高齢期の保障を改めて確認することも大切です。


<療養病床とは・・・>
食事代・居住費が変更になるのは、療養病床に入院する70歳以上の人です(2008年4月からは、療養病床に入院する65歳以上70歳未満の人も対象になる予定です)。

療養病床とは、比較的安定した症状に対する医療で、診察・投薬・処置・リハビリなどが行われる病床(病棟)です。現在は全国に約25万病床あります(医療保険適用分)。


※市町村民税非課税など所得の状況に応じた食事代・居住費負担の軽減措置があります。

※療養病床に入院中でも、難病治療などの場合では、これまでどおりの食事代負担(月額約24,000円)になります。


とまあ、具体的な数字が出てきました。

老人医療の問題は、今後もっと自己負担が増えてくる可能性があります。

今は、入院する実感がなくても、老後はどうでしょうか?

今、特約型や定期型の入院に対する保険に加入されているかは一度、終身型への変更をご検討されたほうがいいと思います。

もしくは、保険料負担が低いうちにしっかり貯蓄をなさるとか!

年金生活でも入院は、結構辛いと思いますよ。

しかし、こういった制度になってしまったコトには、いろいろな問題が複雑に絡んできているんです。

ひとつは、人口問題。

少子高齢化に代表される問題。

ひとつは、所得の問題。

収入格差に代表される問題。


あと40年後の日本はどうなっているんでしょうね!

明るい展望が見えるといいのですが・・・。

コメント(5)

今後、更なる自助努力の必要な時代になります。公的な保障だけで、到底安定した老後生活はおくれません。自分と、大切な家族を守ることが出来るよう金銭的な保障、つまり保険が必要になって来る事でしょうね。
いざという時の備えは大切ですよね。

でも、
●いざ困ったときに不自由のない額の保障があるか。
●貯蓄や保有の資産で賄えないか。
●保険料が家計を逼迫しないか。
など

自分にあった保険かどうかを見定めること、貯蓄や、投資で不慮の事態に備えること。個人のEQの向上が欠かせないでしょう。
>サイトーさんへ
 いやな話ですけど、自助努力の時代ですね。
 国の財政の問題や、制度の問題で先細りの時代になってますね。
 これから、安心できる制度の確立を考えていただきたいものですね。
 選挙の際に信頼できる政治家を選ぶということも大事なことですね。

>やまさんへ
 コメありがとうございます。
 万が一のときの保障〜必要保障額を確認すること
 これが一番ですよね。
 現状確認ができてないと対策が打てないですからね。
 保険は万能ではありません。
 この辺も認識することが必要なことと思います。
 保険=貯蓄の商品(年金商品ではありませんが)もありますから、リスク分散で、効率よく資産運用をすることも必要ですよね。
やっぱり年金保険は少しづつでもやった方がいいですよね。
このままだと死ぬリスクより長生きするリスクのほうが高いんじゃないかな?
>ごうさんへ
 そうですね。
 利率のよい、年金商品があればいいですね。
 日銀も利上げを見送りましたね〜。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生命保険って必要ですか? 更新情報

生命保険って必要ですか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング