ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

虫歯になりやすいコミュの神経を取らないとだめ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなり冷たいものがズキーンとしみるようになってしまい、歯医者にいったら虫歯ということで治療されました。治療後はなんだか前よりしみるような感じがするし、熱いものもしみるようになってしまいました。気のせいかずきずきするような気もしてきました。ズキーンとする痛みはありません。

歯医者の説明では、神経の有る歯を治療して神経が安定する薬をつめたので、刺激をさけて神経の炎症(?)がおさまるまで気長に待つようにいわれました。ずっと悪化しつづけるか、数週間して改善しなければ神経を取る事になるといわれました。

わたしはとても歯が悪く、神経の無い歯が沢山あるので、神経をとるのは避けたいとがんばっていますが、頑張るだけ無駄でしょうか?以前も同じような経験が、おなじ歯医者であり、結局神経をとるはめになってしまいました。

どなたか似たような体験をされた方いませんか?

コメント(12)

同じ体験ではありませんが…歯科衛生士として働いているので参考になれば。
神経を鎮静させる薬を入れて落ち着かなければ、やはり神経をとってしまうのが最善策かと思われます。症状が緩和するなら大丈夫です。
症状がずっとおさまらないまま残していても改善することはなく。勝手に神経が死んでしまい、一度は症状なくなりますが膿の袋を根の先に作りいづれ腫れたりします。この炎症で骨の吸収もおこることがありますので、しっかり処置をした方が後々に良いと思います。神経をとっても状態が良ければ長く使えますので。
同じような状況なので、こちらからも質問いいでしょうか?

二年くらい前に神経抜くまではやってないんですが、冷たいものや風にさえ頬を押さえるくらい痛くなるような立派な虫歯に、詰め物をして治療しました。
で、しばらくは染みたんですが、次第にマシになり、押さえるような痛みはなくなりました(たまに少しだけ染みる)。ひとまず治療はそれで終わりになりました。


で、今は風でも染みず、たまに食事のときに短時間染みることもある感じで、また医師から月単位でマシになるから待とうと自分をだましだましやってきました。かなり痛むことは今でもありません。

しかし昨今「たまに少しだけ染みる」が20分くらい続くときが出てきたんですが、これは再び治療行った方がいいでしょうか?
りのさん、あむさん、お返事ありがとうございます。勝手に神経が死ぬなんて事が有るのですね、、、怖い。

その後の経過ですが、まだしみるのですが、ズキズキうずく感じが無くなってきたので、このまま神経が鎮静化するのかなと思っていました。ところが先日に詰め物がとれて、またかなりしみる状態になってしまいました。今日詰め物をしなおして様子をみています。ズキズキ感はありません。

まだしみるのですがズキズキがなくなったということは、やはり神経が鎮静に向かっている過程なのですね。なんだか少し希望が出てきました。もう少し頑張ってみます。
> 中村新聞店さん

冷気や熱気が伝わって、詰め物の下で染みるみたいなのもあるみたいですね。
で、うちの場合、口に異物があるとオエってなるから、神経取るの無理かなとか言われたんです。
だから当時は人工膜を作ってもらい神経との距離を遠ざけてもらいましたが、果たしてそれも効果はいかほどなのかわかりません。マシにはなりました。

うちの場合、染みないときも多いので次はレントゲン撮ってもらおうかと思います。これもひとつの方法でしょうね。
一番いいのは普段から定期的に行って虫歯無いか診てもらい、溜まっているであろう歯垢を取ってもらうことやと思い始めました。
お互い頑張りましょう。
あむさん>20分だけしみるとのことですが、再度虫歯になっているようなら持続的に症状が出ると思います。神経まで炎症がいってしまう場合は拍動痛といって何もしなくても痛みます。20分だけであれば知覚過敏なども考えられます。冬は水も冷たいですし。歯周病で歯茎が下がって知覚過敏でることもありますので、一度部分的なレントゲンを撮り虫歯か確認してもらうなどして原因を確かめてはいかがでしょうか?

中村新聞さん>何もしなくても痛いということがなければ大丈夫だと思います。詰め物がとれてズキズキしたのは当たり前の症状なのでご安心を。露出した所は神経に近くなってしまったのでズキズキしたのです。再度詰めて貰えば症状がなくなったと話されているように。神経から距離が遠くなれば症状はなくなります。
捕捉ですが、削って神経に近くなりしみる歯は少したつと第二象牙質というものができてきます。人の体の防御反応で薄くなった壁修復するため新たに内側に作ってくれることをいいます。これが出来てくるので、しみるのが落ち着いたりするのです。ただすぐは出来ません。期間がかかります。
あむさん>銀歯などは熱の伝導制があるので、熱が伝わることがあります。歯に塗るコーティング材の話ですが使用しているものがわからないので想像ですが…
歯に水などが触れれると、目に見えない管が神経まで繋がっているのでそこを伝わって刺激がいきます。これが過敏になるのが知覚過敏です。この管をコーティングで覆うことで症状を緩和させるという処置ではないかなと思いました。そうですね!メンテナンスに来て頂いた方がお口の中を守れるのでオススメします。
> 妖怪人間りのさん

ありがとうございます。確かに綿の時はあまり染みなかったのに、銀歯にしたときの方が染みることありました。
それと私の場合、何も飲み食いしてないときや風(冷たい息を吸う)程度では100%染みません。
虫歯なめたらあかんということも学びました。
知覚過敏は計算外でしたが。
でもご意見いただいたおかげで気持ちが明るくなってきましたよ。年明けにレントゲン行ってみます。
> 妖怪人間りのさん
ありがとうございました。まだしみるのですが、希望が見えてきた気分です。
歯が象牙質をつくるまで刺激させないように頑張ります。
歯が悪いので、なにか問題がおこると絶望的な気分になりつらいですが、なんとか歯を失わないようにしないといけないと思っています。

> あむさん
たぶん私の方がかなり歯が悪いと思うのですが、一緒に頑張りましょうね。
まだ仮の詰め物で様子をみているので、なにかありましたら(何もないといいなあ、、、)経過を報告します。
なにかの足しになるかもしれませんので、経過をご報告。

その後痛みもなく順調だったのですが、神経が落ち着くかどうか様子を見る間に入れていた仮の詰め物が出張中にとれてしまいました。出張中のため治す事もできず、食事の度にビクン!ビクン!とくる刺激に耐えて3日間。その後、帰宅してつめ直してもらいましたが、いつもの歯医者では無かったので、隙間があるつめ方をしてしまい、引き続きビクビクと染みる状況で年末年始を迎え、今日いつもの歯医者につめ直してもらいました。おかげで神経はかなり疲れている(?)興奮している(?)状態に逆戻りとなり、またしばらく様子をみることとなりました。がんばれ、わたしの歯!
頑張っていたのですが力つきました。

つめ直してしばらくは痛みもなく快適だったのですが、10日ほどで痛くなり歯医者にもどりました。少し削ってもらったら嘘のように楽になったのですが、また数日前から鈍い痛みがぶりかえし、結局歯医者と相談して歯髄を取る事になりました。出張中に詰め物がとれた事で刺激が加わり、結果回復せずに歯髄炎になったようです。神経をとっても手入れ次第で長持ちするという言葉を信じてがんばります。ご報告まで。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

虫歯になりやすい 更新情報

虫歯になりやすいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。