ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Richard Daddコミュのリチャード・ダッドとは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Richard Dadd ( 1817-1886 ) イギリス
父親殺しの気違い画家。
代表作The Fairy Feller's Master Stroke
「フェアリー・フェラーの神技」
(1855〜64年)
54X39.4cmの画面に狂ったように描きこんである。
いや、狂ってるんですけどね。

画集
http://homepage2.nifty.com/mujinkan/library/library.htm

コメント(9)

ピコピコさん、リチャードの紹介と素晴らしい図版をありがとう。
こんにちは canoca さん、コミュニティーつい最近出来ました。
リチャード・ダッド…。
知りませんでした。
作品もいいし、この人自体が興味深いです。

旅行中に狂っちゃったらしいですね。
何を見て、何を感じたんだろう?

映画があったら面白そう。あるのかな?
映画あったらおもしろそうですね。
BBCとかでドキュメンタリーフィルムっぽいものならありそう。
どうなんでしょうか?
わりと最近の作品で、The Fairy Feller's Master Stroke とダッドの旅を題材に小説がありますよね。
(『フェアリー・フェラーの神技』マークチャドボーン)
読みたいです。

バスジャックの話、知りませんでした。
自分に印象深いエピソードは、彼が病室の籠に積んだゆで卵、殆どそれのみを常食としていた話。
卵茹でるたびダッド思い出します。
読みたい。探してみます。
バスジャックにゆで卵。ますます気になってきた。
自分も高校生の時に坂崎乙郎をすすめられて
(恩師が坂崎乙郎氏の弟子だったので)
『ロマン派芸術の世界』でダッドを知りました
自分も初めて色付きで見た時の衝撃は忘れられません!!

QUEENの前から好きだった曲との関連に気が付いたのはそのちょいあと

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Richard Dadd 更新情報

Richard Daddのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング