ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

銀座七丁目猛虎会コミュの黒田ニュース☆ええでーええでー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FAでの去就が注目される広島黒田博樹投手(31)の阪神入りが27日、濃厚になった。メジャー移籍や広島残留も検討してきたが、近い関係者に阪神行きの意思を伝えていたことが分かった。黒田はこの日、公式に広島球団から残留要請を受け、推定4年10億円以上の条件提示を受けた。急転残留の可能性も残されてはいるが、王座奪回を狙う阪神に今季の防御率NO・1右腕が加わる公算が極めて大きくなった。
 今オフのFA市場の目玉である黒田が、阪神移籍の意思を、近い関係者に打ち明けていることが明らかになった。
 かねて黒田は「優勝を経験したい。野球人である以上、緊張感のある試合で投げたい」という思いを持っていた。テレビ観戦した今回の日本シリーズについても「札幌のお客さんがたくさん入っている中でやれるのは正直うらやましい」と心境を明かした。
 大阪生まれ、大阪育ちの黒田にとって阪神はプロ入り前までは最もなじみの深い球団だった。優勝を狙える戦力と、常に大観衆で埋まる甲子園を本拠地とする阪神が、希望を満たすチームであることは間違いない。
 阪神は、02年オフに同じく広島から金本を獲得した際の総額4年12億円を超える4年13億円(ともに推定)の球団史上最高条件を検討している。
 黒田には阪神以外にも西武やメジャーを含む数球団が本格調査に動いている。だが、黒田は交渉の席には就かず、代理人を通して話を聞く考えだ。
 黒田はこの日、広島市内の球団事務所で鈴木清明球団本部長(52)から、正式に残留要請を受けた。「そんなに簡単に決められることではない。選択肢がいろいろありすぎて結論を出すまでに至っていない」と話している。
 広島は球団初の「FA残留」を認め、推定4年10億円以上の球団最高年俸、さらには監督就任への道も開く「永久保証」まで用意している。黒田はこの日は、11月7日の申請期限いっぱいまで使って熟考することを、鈴木本部長に伝えた。

コメント(3)

井川の代わりを務められるのって黒田しかいないもんなー。しゃあないか。

仮に黒田が阪神に入団したとして、黒田・安藤・福原・下柳・杉山の先発陣+JFKの布陣はかなり強力だな(右ばっかだけど)。
おそらく安藤はセットアッパーか抑えにまわるでしょう。
そうなると、制球が安定しない久保田はやや敗戦処理的な
役割になりそうです。
今思いつくかぎり、来年の1軍11名の投手は、

(先発)
黒田・安藤・福原・下柳・杉山・(能見or中村泰)

ウィリアムス・久保田・藤川・能見・桟原
(吉野or筒井or三東or岩田のうち1名)
くらいになるのでしょうか。。。
正直、井川より黒田の方が
安心してみてられそう。

欲を言えば、生きのいい左の先発が
欲しいですね。

能見が大化けとかしないでしょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

銀座七丁目猛虎会 更新情報

銀座七丁目猛虎会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング