ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

粒麗荘(つぶれそう)コミュのHPが更新されました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
粒麗莊のHPが更新されました。
今回は《つぶれ-そうこ》と言うHPも新しく作成されました。
これは過去の写真を保管しておくHPです。
ウララの写真集もあるので、癒されてみて下さいね(⌒о⌒)


粒麗荘HP
http://www.geocities.jp/tsubure_so/

コメント(69)

本日は近くまで来たので、急遽お邪魔しました♪ウッシッシ

来月・・・・は、泊まれるハズです!手(チョキ)
> にゃぶおさん
お2人で来られた方ですよね?
寄り道だけでも歓迎ですよウインク

無理せず来られる時にお越し下さい。
今日、MoMoが元気無いので「夏バテかな?」と思ったら、
心配ご無用食べ過ぎで動きたくなかっただけでした。
猛暑が続いている毎日、野沢温泉村も日中はとても暑いです。
「Monthly photograph」と「Visitor」を更新しました。
これで少しは気分清涼になってもらえればと思いますあせあせ

現在、猫達を絶賛撮影中わーい(嬉しい顔)
来月は猫成分exclamation & question多めでお届け出来ると思いますウインク
写真は今現在撮影中から、控えめな3枚です。
先程、トイレに行く途中「コクワガタ」を拾いました。
一歩外に出れば「ミヤマクワガタ」とか「ノコギリクワガタ」がいる世界なんですが、
こちらのクワガタムシは皆立派なツノを生やしていますウインク

「Visitor」更新、ゲストブックに最新の『お泊まりの皆さんの一言』が掲載されています。
また、今日から「お盆期間の空き状況」のページを設けております。
期間限定とは云え、タロサが初めてページに大体的に写っています(替わる可能性あり?)。

現在「Visitor」はコンスタントに載せている為、今後はこちらのトピックでの更新のお知らせは致しませんのでご了承下さい。

最後にTopのMoMoが更新の度に表情が違う事(3パターン)にお気づきになりましたでしょうか?
朝晩は涼風が吹いて秋らしいのですが、日中の体感温度がまだ夏です。

「Monthly photograph」を更新しましたわーい(嬉しい顔)
予告通り猫写真が多いですむふっ
次回からは普通に戻ります・・・あせあせ(飛び散る汗)

始まった仕事もまだ慣れなく正直大変ですが、暑い外での作業(草刈り)も大変ですあせあせ
それにしても昨夏が比較的冷夏だった為か、今夏が猛暑な為か虫(特に甲虫類)が例年に比べ少なかったです。
「Monthly photograph」を更新しました。

現在、別棟の屋根のペンキ塗りをしているところです。
錆び落とし→錆止め→ペイントといった感じで数日かかっております。
「Visitor」などがまだ更新出来ませんふらふらあしからず。
不具合で「Monthly photograph」が掲載されておりませんでした。
大変申し訳ありませんでした、改めて載せておりますので御覧下さい。

最新の「Visitor」は今日親父と打ち合わせしたので、近日には載せます!
> あきとさん

後 年内 バイクで 何回 登場出来る カツラ〜っ(爆)
>かえる先生さん

毎年、年内最後のライダーさんには「○○年最後のライダーさん」と紹介されています。
かえる先生さんは「'10年 今年の顔」ですようまい!

「Visitor」を更新しましたので見て下さい。
> あきとさん

こんばんは。

拝見させて頂きます& 11年度も(^w^)
本日、「Monthly photograph」を更新しました。

先月分もまだ残しております。

最近近くの柿の木にクマが来た気配が、どうやら寝静まった夜に来た様です。
昔は居なかったサルも出没しているみたいむふっ
イノシシもそうだけど、その内アライグマも出没するかもねexclamation & question
ふと何故か、雪が降った日にはアイスが食べたくなりませんか?
降る雪を見ながら「雪見大福のアイス」を食べ、傍らには熱い珈琲。

本日、「Monthly photograph」を更新しました。

一昨日作った雪達磨効果なのか?寒波が来て今日は沢山雪が降りましたむふっ
これで大きなのを作ったらどうなる?
ヤッパリ

一度

行きたいなぁ




お金払ってでも 冬に(核爆) (`∇´ゞ
本日、「Monthly photograph」を更新しました。

今日は猫の日(2.22でニャンニャンニャンなんだそうです)ですが、特別な事はしていません。
ただ載せている写真が多いだけですウッシッシ

今迄ゲストブックに「お泊まりの皆さんの一言」を載せていましたが、本日から新たに設けた「Hitokoto」のページで御紹介していきます。


>かえる先生さん

今冬は駄目でしたけども、今度機会があると良いですね。
Newバイク拝見するのを楽しみにしていますよわーい(嬉しい顔)
> あきとさん

おはようございます。

4月になったら御披露目に参ります、新型戦闘機をほっとした顔
昨日、「Monthly photograph」を更新しました。
2011年GWの空き状況も載せています。

夜勤明けで更新した後寝てしまい、報告遅れてしまいましたあせあせ

【近況報告】
猫達は今、順番で猫風邪?らしく目をショボショボさせています。
猫達は今、ハタネズミを沢山捕まえて食べています。
最近は夜中にタヌキ3匹がよく出没しています。
相変わらず星空が奇麗です。
囲炉裡の間の奥の部屋をリフォームしています。
そろそろ日中暖かい日々が続くかな?
蕗の薹が出ていますので、これを機に今月中に山菜(天ぷら等)が採れると思います。
「粒麗荘・おやじ便り」の原稿がまだ出来てません。
親父が花粉症です。
遅ればせながら、「Monthly photograph」を更新しました。

現在の仕事も忙しいけど、この時期ならではの我が家の忙しさも相まって、仲々更新出来ませんでしたあせあせ

【近況報告】
田植えが終わりました。
雨蛙達の鳴き声が煩いくらい聞こえてきます。
桜の木を植えました。
草刈りが一段落したら、次は薪割りが待っています。
猫達はいつもの様に変わらず過ごしています。
「粒麗荘・おやじ便り」は今月載るか分かりません。
叔父さんから「テーブル・サッカー」が送られて来ました。
>あきとさん

今晩は〜 先ほど更新されたHP 拝見しましたよ〜〜


ビジターのコーナーでアテクシ偶然上下で掲載されていて〜(*^_^*)


今週末もお世話になりますが よろしくお願いします〜〜〜(^J^)
>かえる先生さん

昨年も初登場と2回目が上下でしたねわーい(嬉しい顔)

今年はかえる先生が来たのに合わせたかの様に、田の蛙達が賑やかになりました。
明日は是非、かえる先生が賑わせて下さいウインク
>あきとさん

アテクシの 一族郎党に 半年ぶりに逢えるのが楽しみです♪

そういえば 御隣に掲載された 「ゴンタさん」はアテクシの

知人ですw
本日、久し振りに「Monthly photograph」を更新しました。
ついでで失礼ですが、「Visitor」も纏めて掲載しています。

【近況報告】
今日はヤマカガシとアオダイショウの幼蛇を捕まえました(親父とタロサ)。
先月はアカショウビン、今月はサンコウチョウが裏山で鳴いていました。
東日本はトウキョウダルマガエル、西日本はトノサマガエルで似て非なる蛙です。
来週末頃には新色のTシャツが出来ます。
「粒麗荘・おやじ便り」は秋の落ち着いた頃になるでしょうか?
東京から越して1年が経ちました。
> あきとさん

本来は野沢の朝が

今回の豪雨で

今朝は東京

(∋_∈)

かえるの啼かない 朝は 寂しい…
>かえる先生さん

先々週は雨、先週は夏風邪で残念でしたね。

今季節柄、蛙よりも蝉の鳴き声の方が印象強いです。

もう初来泊して1年が経つんですね。
本日、約1ヶ月振りに「Monthly photograph」を更新しました。
遅れて申し訳ありませんでした、「Visitor」も纏めて掲載しています。

【近況報告】
プラズマテレビ42インチを購入しました。
光る鍵盤のキーボードを購入しました。
茜色のトンボが飛んでいます。
予定では今月末頃には稲刈りがあります。
朝晩がとても涼しいです。
今月は雑誌2社に記事が掲載されます。
大変長らくお待たせしました、本日「Monthly photograph」を更新しました。
「Visitor」は、近い内に約1ヶ月分纏めての掲載予定です。

【近況報告】
ウララさん、久しぶりに病院へ(口内炎の為)。
新米、今年も美味しいです。
薪ストーブの出番が来ました。
先月、親父が還暦を迎えました(自分も10月生まれ)。

9、10月は夜勤と遅番が多かった為、余裕が無くて猫の写真が撮れてませんふらふら
来月は年内最後の更新が出来ればと思います。

>かえる先生さん
今は辛抱ですね、頑張って下さい!
今日ホームページを拝見致しました。

自分のライディングウェアと背景の景色のこの半年間の変化を観てたら感慨深く。

もう少しで今年の野沢もバイクシーズン が終了と思うと寂しい今日この頃です。
早くツクシのシーズンが叉来ないかなぁ…
大変長らくお待たせ致しました。
本日付けで「Monthly photograph」が更新されております。
紅葉が舞う昨秋のままだった「Top」も冬モードになっております。
「Visitor」は昨年の11月末で最後です、今年はまだリフォーム中で宿泊者はおりません。

個人的な事ですが、今年中になんとか新しいノートPCが購入出来たらと思います。読み込みが遅くて今のままじゃ、これからも更新が遅いままですからふらふら
それと、ここ何ヶ月かはあまり撮影していないので、現在は主に両親が撮った写真ばかりで写真が少ないです。全くもって云い訳ばかりで申し訳ないのですが、今冬は雪が多いので暫くは更新が滞ります。又、親父も「親父便り」と「一言」は落ち着いたら考えるそうです。
年初からネガティブですが、来月は猫達が誌面に大きく載るので、まずはそちらで盛り上がって頂けると嬉しいです。

>かえる先生さん
お酒、ありがとうございました、年明け後も仕事で飲めませんでしたが...あせあせ
今度来る時は、リフォーム後の母屋を楽しみにしていて下さいわーい(嬉しい顔)
こんばんはわーい(嬉しい顔)、TV放映中は明るい月夜の下で貸し切り状態の露天に入っていました。
本日約半年振りに「Monthly photograph」が更新出来ました。

もう今年は半年が過ぎたんですね...。思い返せば色々とありました、職場内で異動があったりとか、ここでは述べられない秘密が幾つかとねウインク
これからの半年は良い方向かな、中でも姪っ子が産まれて晴れて叔父さんになれる事うまい!

しかし、田舎は行事が多いです、昨日は夜勤前に村の球技大会でソフトボールに参加。来週(夜勤明けの次の日)は栄村の駅伝に職場代表でアンカーで(坂道を)走る事になって、最近6日連続で走ってたら体脂肪率11%の体に(食事は気にせず通常通り)ほっとした顔

残りの半年、皆様にとって良い半年でありますようウッシッシおやすみなさい眠い(睡眠)
地震があったようですが、大丈夫でしょうか?
> どーぱさん

ご心配にはおよびません、大丈夫ですよ。
ちなみに、両親はちょうど震源地である中野市で買い物していました。
了解、安心しました。
しかし、震源地にいらっしゃったとは驚かれたことでしょうね冷や汗
今度 21、22日でお邪魔する予定でしたのでちょっと心配しておりました。
又 宜しくお願い致します手(パー)
> どーぱさん

粒麗荘はそう簡単には潰れません、酔い潰れは・・・?
21、22日宜しくお願い致します。
「Visitor」更新!!
38組ドトーン!と新たに公開中・・・遅れてスイマセンでしたあせあせ
「Monthly photograph」更新!!

熊が出没して2夜続けて畑のトウモロコシとスイカを食べていきました。
今夏は虫が少ないようで、蛍もあっという間。ミンミンゼミは最近鳴き出しました。
Tシャツ、Newカラー発売しております。

P.S.
残暑お見舞い申し上げますわーい(嬉しい顔)
「Visitor」更新致しましたウインク

日中はまだ暑いけれども、そろそろ山から茜トンボ達が降りて来そうな気配です。
>>[65]
粒麗荘のHP,いつも楽しく拝見させていただいております。
最近、ブラウザによっては文字化けしてしまうようです。
(うちのPCのGoogle Chromeだとダメです)

flashのプラグインのバージョンが変わったことの影響のようです。
ちょっと修正すれば大丈夫なようです。
ご参考まで
http://helpx.adobe.com/jp/flash/kb/228624.html

また、来月お邪魔いたしますー
本日更新しております、大変長らくお待たせ致しました。
尚、「Monthly photograph」改め「Season photograph」になりました。
いわゆる月刊(毎月)が季刊(年4回)へと変更です。
個人のPC環境が良くなるまで当面はこの形で行こうと思います。

最新のPC(OS)だと、当サイトはブラウザによっては表示されにくかったり、拡大出来ず小さいままと云った不具合があるようです。
ちなみに今使用しているHPソフトのサポートが昨年をもって終わりました。
時代に取り残されてしまった感のある粒麗荘サイトですが、来年の10年目を迎える前に新しいサイトへ変換する頃合なのかもしれません。
新しいPCだけではなく、ケータイで見れる様にして欲しいと云う希望もあるようですし・・・。
申し訳ありませんが現状のままで、新しくなるまでお付き合い下さい。
何せPCはソフト含め高過ぎです、コロコロ変わって最先端とか云って置いてけぼり喰らうしげっそり

よしさん、そのような訳で申し訳ありませんが、他のブラウザで見て頂けると助かります(教えて頂いたflashの問題は関係ないようです)。

P.S.
新しいサイトを立ち上げても、「Visitor」があるので現サイトも続けていきます(こちらはPCで、且つ見られるブラウザで見て下さい)。
大変長らくお待たせ致しました。 本日更新しております。
今回の「Season photograph」は2月から7月上旬まで約半年分です。

子ヤギ2頭をレンタルしました。予定期間は雪が降る前にです。
先日タロサを子ヤギの傍に置いたら、逃げて来たタロサから文句を云われました。
朝晩は涼しいですが、日中は暑いです。
今年のTシャツは黒と赤の2種類、ドライ(速乾性)タイプを予定。
大変長らくお待たせ致しました。
貯まっていた今年5月迄の「ビジター」を、作日ようやく掲載しました。
お盆休みの予約状況も載っております。
基本週末と祝日営業ですが、「御案内」に記載してありますように、平日でも4名から6名迄の団体の予約を受け付ける事も出来ます(要相談)。
その他判らない事がありましたらば、お気軽に問い合わせください。

追記:
今年もホームステイ・ヤギが来ています。
3代目「麗子ちゃん」と「粒美ちゃん」です。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

粒麗荘(つぶれそう) 更新情報

粒麗荘(つぶれそう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。