ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ組コミュのうさフェスタ2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎年恒例の「うさフェスタ」の季節がやってまいりました〜。

毎年参加されている方も、今年初めて行ってみようかなと思っている方も多いと思います。

私も当然行きます。

ということで情報交換の場としてお使いください。

うさフェスタ→中華料理、がうちの毎年の定番です。
中華街・レンガ倉庫以外にもいいところ(おいしいところ)知りたいこの頃です。


【うさフェスタ2015】
■ 日時:11/21(土) 9:00〜17:00、11/22(日)9:00〜17:00
■ 場所:横浜産業貿易センター『マリネリア』 (〒231-0023 横浜市中区山下町2番地)

なお開催時間等の最新状況は必ず公式サイト(http://usafesta.rabbittail.com/2015/)でご確認ください。


■よくある質問&個人的私見■(間違っていればレス中で訂正ください。)
Q1.ウサギは連れて行っていいの?
A1.連れてこられている方も見かけますが個人的にはお勧めしません。会場は人がとても多く暑く、体調を崩すウサギも多いと聞いております。

Q2.福袋をゲットは並んだ方がいい?
A2.初日の午前中であれば入手できるとの情報もありますが並んだ方が確実でしょう。

Q3.たくさん買いたいけど持って帰れない
A3.少なくとも去年までの毎回、入り口近くに宅配コーナーが有り、そこから宅配便で発送することができます。


(参考トピ)
うさフェスタ2015桜祭 トピ:http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=119&id=77838036
うさフェスタ2014 トピ:http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=119&id=76970917
うさフェスタ2013 トピ:http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=119&id=74892631

コメント(46)

わたしもしりたいです
福袋あるんでしょうか?σ(´・д・`)
いよいよ来週ですね〜
晴れるといいですね^^
うさフェスタ1度行ってみたいです。
中華街の美味しいお店は馬さんの店がオススメです。
以前、お土産やさんの店員さんにオススメのレストランどこかありますか?と、尋ねて教えてもらったお店です。1人で中華街行った時も寄っています。
1500円未満の定食でお腹いっぱい食べられます。
もぅ、ザーサイの段階で美味しいですょ!
中華街馬さんの店情報、続編。この前行った時食べた定食です。ぐるなびみたいになっちゃってスミマセン(≧∇≦)。
中華街はいろんな店がありすぎてどこに行けば良いか分からないからグルナビぽくても、いいと思いますよ(^-^)
はじめまして。質問させてください!
現在ネザーランドの女の子を飼っています。
うさぎ好きで初めて今週ある横浜のうさフェスにいってみたいと思ってるんですがうさフェスとはどういった所なんでしょうか?
虫や爬虫類のイベントのようにいろんなショップが出店する生体やグッズの即売会みたいな感覚でしょうか?
レポとか見ててもウサギを連れてきてる方いますがどういった感じのイベントになりますか??
うちのネザーランドの子も連れていって色々と情報交換や講習みたいなものが受けられるんであればそれもまた考えております。。
初めてなもので、どなたか教えていただけたら助かります!
>>[15]

まずは「ウサギ関連商品」のメーカーのブースがあります
ペレットや牧草などいろんなメーカーが出展しています

メーカーの人に直接話が聞けたり試供品がもらえたりします


次は「ウサギをモチーフとした雑貨や小物」などのショップが一杯出ます

そして「うさぎのしっぽ」のお店の出店。
うさぎのしっぽ店頭では見られない「割引商品」があります

あとはウサギ獣医さんの講演などがあります
内容は公式サイトhttp://usafesta.rabbittail.com/2015/で確認してください

あとは「うさぎのホッピング」ですかね

去年までは「うさぎの品評会」が有ったのでその品評会に参加するウサギを大量に見ることができたんですけど、前回あたりからなくなってしまいましたね。(別開催になった)

会場の中にウサギを連れてくる飼い主さんも多いですし(個人的には反対)、会場の外でもうさんぽさせている飼い主さんも居ますよ

>>[15]

こんばんは。
フェスの内容は上の方がかなり詳しく話してくれていますので省きますが会場の中は混雑して人間でもキツくなる暑さ、熱気になるのでぼくは愛兎は連れて行きません。

試供品も各メーカー揃えてくれてますが早く行かないとなくなるし、列がごった返してどこに並んでいいかわからなくなるほどです(笑)

ぼくは毎年8時ぐらいには行って開場前に並んで試供品貰ったら応募した動画、写真、感謝状(今年も落選‥)を確認して山下公園にいるウサギを見て帰ります。

で、帰ったらおみやげの試供品をあげる。

毎年これの繰り返しです(笑)

楽しんでください!
>>[21] ありがとうございます\(^o^)/
本人も喜んでると思います(≧▽≦)
>>[17] >>[19] チャムの海岸物語さん 詳しくありがとうございます!
我が家のウサを連れていかなくても十分楽しめそうですね。
試供品等は昼前後に到着ではほぼなくなってしまうでしょうか?
楽しみに遊びにいってみようと思います!
>>[25]

メーカーによっては残ってるかもしれませんが午後はほとんどないかと思います。
個人的には毎年ウーリーが大盤振る舞いでたくさん試供品を配っている印象があります。

職場が会場の近くなのですが準備に忙しそうでしたよ。
>>[26]
なるほど。
試供品欲しかったら午前中着のほうが良さそうですね!
行くのが日曜日なので早めに考えときます(^ ^)ありがとうございます!
おはよー(^^)
うさフェスターに行って来ます(^-^)
見つけて下さい(笑)
もうすぐ会場に着きます、2年ぶりのうさフェス楽しみ(≧ω≦)
こんにちは。
今年は福袋は ありますか?
>>[030]まだいますか?
こっちはまだ買い物中です。
>>[32]
居ますよ(^^)
サークルの集まってる場所付近に居ます(^^)
マルカンのキャリーバックの青と赤があります(^-^)
>>[27]

こちらが今日いただいた試供品です。
あと、ウーリーの社長さんによるうんち診断がとても為になりました。
こちらは当日予約制で開場20分ぐらいで埋まってました。
こんばんは(^^)
僕も試供品は頂いて来ました(*^^*)
試供品はあんまりもらえなかったけど、牧草10キロの1等が当たりましたわーい(嬉しい顔)
明日届くかな?兎
もぉ脚が痛いぐらい満喫しましたスマイル
動画拝見しました〜♪可愛い〜私も触りたいです〜(^ω^)羊毛フェルトも素晴らしいです〜(T0T)あと皆さんのうさぎカートも素晴らしい!うさぎさんになるべく負担にならないようにしてるんですね〜♪めっちゃ堪能させてもらいました。ありがとうございました(^人^)
うさふぇす、二日間楽しかった。今日は、おとも参加しました。うさぎさんにたくさん出会えて、楽しかったです!!
うさフェス初参加しましたexclamation 二人で頂いたサンプルはこんなにexclamation 愛兎はお留守番でしたが、皆さんの雨兎に癒された1日でしたウッシッシ
>>[44]の愛兎に、の間違いです!失礼しました!

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ組 更新情報

うさぎ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。