ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ組コミュの日中不在時の暑さ対策について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックを検索して皆さん工夫されていることはわかりましたが、改めて相談させてください。1人暮らしでロップイヤーを飼っています。

先日、我が家のエアコンが壊れました。幸い気付いたのが私のいる時だったのでよかったのですが、もしもこれが仕事に出ているときだったら・・・と考えたら本当に恐ろしく、去年までは主にエアコンに頼っていた私ですが、以来怖くて使うことができません。

対策としては、防犯対策をした上で窓は全て開け、風の通り道にゲージを移動させており、暑い日には素焼きの鉢に保冷材と凍らせた2Lペットボトルを入れるという方法をとっています(ただし冷蔵庫もそれほど大きくないので、一度使用すると翌日は完全には凍っていない状態で使用せざるを得ません)。ベランダのカーテンは遮光で締めていれば結構熱は防げると思います。今のところはこの方法で食欲が落ちることもなく元気にしていますが、それでもやはり十分ではないでしょうか・・。たれ耳&長毛種なので、エアコンなしで過ごせるかどうか不安です。うさぎが暑いとかわいそうなのはわかっているのですが、実際エアコンが壊れてみて、危機管理といえば大げさかもしれませんが、やはり故障や停電など起こりうる危険は排除するべきではないかと思い、どうしようか悩んでおります。

みなさんならどうされるか、ご意見おきかせ下さい。

コメント(182)

今年は今からもう暑いですね^^;
うちの兎ちゃんもびろーんとのびています^^;
エアコンで、温度調節していますスマイル
去年は大理石、アルミボードが基本で真夏はこれにエアコンとサーキュレーターもつけてました。
素焼きの板は足ダンされたら割れてしまったので、大理石を使ってます。
5月は、うさぎにとって体調が崩れやすい時期ですよ〜
熱中症や湿度過多に気をつけて、病院通いにならないように〜晴れ雨
今夏のお天気が、全く読めないでいますexclamation ×2暑いのか?寒いのか?あせあせ(飛び散る汗)
みなさんのうさぎさんが熱中症にならない様に…と祈る思いですexclamation
うさぎ飼育の必需品、温湿計を買って、こまめにうさぎの状態をチェックしてくださいexclamation ×2
冷え過ぎず、暑すぎず、湿度管理も忘れずに…晴れ雨雷
こんばんは。
うちはエアコンかけて扇風機を弱にして循環させてます。
西陽がさす部屋なので遮光カーテンをしめて、少しだけ陽が入るように洗濯ばさみで調節してます。
仕事で私が不在の間はほとんど寝ているようなので、冷えすぎにも注意が必要です。
先日は窓を開けていて、日中は丁度よい感じでしたが、夕方に急に冷え込んだ時は3日ほどくしゃみをしてました。
病院には連れて行きましたが、持病で抗生剤を飲んでいたので、あえて風邪薬の必要はなかったのと、3日でくしゃみが止まったので安心しました。
手で触って熱くないか冷たくないか、呼吸が荒くないか、丸まってる時は比較的寒すぎる時が多いですね。
体調管理は難しいですね。
暑いと熱中症の心配、寒いとイレウスの心配。心配の種は尽きませんが、こまめにうさぎの様子を見てあげることが大事かな、と。
今夏は、ゲリラ豪雨になる可能性が高いと聞きました!不意のエアコン停止は直接死につながります!特に日中不在になるうさ飼いさんは、万が一の時に備えて大事なうさぎを守ってあげてください。
くれぐれも、節電節電とエアコンなしでお金を浮かそう!なんて思わないで!
自分が毛皮を着て暑い室内に置かれている状況を想像してみてください。特に長毛種は、あっという間に死に直結します!
人間もうさぎも熱中症は臓器を破壊してしまいます!簡単に考えず、温度、湿度、日差しなど、注意深くうさぎを見守って、この夏も無事に乗り越えて行きましょうexclamation ×2
9歳のおじーちゃんウサギさんです。エアコンと小さな扇風機(ウサギ専用)。エアコンつけてると乾燥しがちなので加湿器(ウサギ専用)と体調管理には気をつけてます。
最近、気温差がはげしいので身体に負担がかからないようにしてます。
ん?うさぎ専用の加湿器?加湿は必要ないと思うけど…あせあせ(飛び散る汗)
>>[148]

うさちゃん、持病があるの?抗生剤はなんの為かな?あと、風邪薬って…スナッフルのことかな?
それと単純に丸まっているから寒いとか伸びているから暑いって訳じゃない感じだよね。
でも、いつも注意して見てあげることが一番大切だよね
>>[148]

私も「風邪薬」が気になりました。

うさぎさんは風邪はひかないんですが??
獣医さんが「風邪薬」と言ったんですか??
体調管理は大事ですよね。

やはり わかりやすくするには
温湿度計は必要だと思います。

ケージ内【18℃〜27℃、40%〜60%】

個体差もあるので、どれくらいが
愛兎さんにとってちょうどいいのか
知っておくといいと思います。

人間にとって快適に過ごせる温湿度も
同じくらいです。
但し、エアコンの設定温度(湿度)と
ケージ内は必ずしも同じではありません。

なので、ケージ内もしくはケージ付近に
温湿度計を設置しておくといいと思います。
うちは、おばあちゃんになりかけだから、20℃〜25℃、湿度はエアコンの性能のせいか?あんまり下がらないんだよね?壊れているのかな?たらーっ(汗)
だいたい23〜24℃くらいが私も杏もベストな感じ揺れるハート
この時期、除湿機はダメ。温度2℃くらい上がるなんだよね。もっと性能が良いのだと音も静かで良いのだけど…バッド(下向き矢印)
あんず飴さん、りぼんさんおはようございます!
獣医さんは風邪薬とは言いませんでした。
私が風邪っぽい症状だと告げたので、そのやり取りの流れで、私が発言しただけです。
うさぎは風邪をひかないんですか?
長年飼ってましたが勉強不足でした。

虎太朗は生まれつき歯の奇形でそのせいで目元を刺激して涙が出続ける。
目薬と抗生剤は長年の付き合いです。
それ以外に玉が一時期腫れたり、1日限りでしたがローリングしたり、顎と足におできが出来たりと通院はかかせないです。
足のおできは何度も膿を出して、ようやく治まりましたが、いつ再発するかもしくは他に転移するかもしれないと言われてます。
10年以上同じ病院なのと、うさぎの専門医ではないですが、昔他の子が毛きゅう症で他病院で診てもらっていたのですがさんざん治療費をとられたのにも関わらず最終的には手術はできなと言われ、死ぬのを待つしかない状況で困惑していたところに近所の方に紹介してもらいました。
その子は手術で毛の塊をとってもらい生還しました。
それ以来その病院でお世話になっております。

皆さんの通っている病院はうさぎの専門医なんでしょうか?
>>[156]

たしかスナッフル(くしゃみ・鼻水など)は、風邪と言うより、副鼻腔炎みたいなものかな?と(自論ですが)人間のように簡単に診断できないのが、もどかしいですよね!
歯の方は、生まれつきなんだ…うちは後天性で牧草嫌いから、歯をかなり悪くさせてしまいました!
動物病院選びには、ほんと苦労がつきものです!

我が家はエキゾチック(小動物専門)の病院へ1カ月に一度、爪切りも含め通っています!
獣医さんとの信頼は大事だし、診療料金に不満がないのなら、今のままでも…と思いますが、治療に進展がないのなら、うさぎに熟知している獣医さんに一度見てもらうのもベストかな?とも思います。
>>[156]

パスツレラ感染症よる症状をスナッフルと
いい、頻繁にクシャミがでたり鼻水がでたりします。

パスツレラ感染症は他にもいろいろな症状がでます。
膿瘍やローリングなども。

血液検査をされたことはありますか??
(但し、パスツレラは完治するものではなく
治療を続けていかなくてはならないんですが)


今の「専門医」は「毛球症」とは言わず
「うっ帯」といいます。
毛玉がお腹に溜まるってことは殆どなく
点滴や薬でお腹の動きをよくしたり
食欲増進させたりガスを抜いたりします。

「毛球症」は猫ちゃんの病気なんですよね。

外科的処置で助かったというのでしたら
結果的にはよかったと思いますが^_^;

うちの仔は切歯の先天性不正咬合で
たまに食欲不振から「うっ帯」になります。
自傷行為もすることがあり、毛を毟ることが
ありますが「毛球症」と診断されたことは
ありません。



>>[156]

トピずれで長々とすみません。

パスツレラ菌は犬猫なら口腔内、
うさぎの場合は鼻腔や副鼻腔に
常駐していて、症状がでるうさぎさんと
出ないうさぎさんがいます。

犬猫を診ている先生なら
おそらくパスツレラ感染症について
知ってるような気もしますが。

血液検査の他に うさぎさんの場合は
鼻水を採取して検査するそうです。
>>[157]
ご丁寧にありがとうございます!

先代の凜太朗と駿吾朗が長生き出来たのも今の病院のおかげだと思っているのと、虎太朗が9歳と高年齢なので今更ながら病院をかえるのは厳しいですね。
転居を考えた時期がありましたが、私は今の病院へ通院出来る範囲で検討してました。
これいって意識はしてませんしたが、気づけば私の中では信頼しているのを再認識しました。
院長以外に獣医師が10人以上いて、二十四時間体制です。
間違ってもキレイとは言えない病院で治療費はリーズブル、常に混んでいます。
転居がなくて虎太朗が生きている限り、問題がない限り現病院でお世話になると思います。。
うさぎを飼ってからは二件しか病院へは行ってないので、正直いって選択枠がないですね。
上げます!晴れ室内も通院時も、常に熱中症にならない様にexclamation ×2
100均クーラーなる物を作ってみました。
あくまでも簡易ですが、なかなかです(笑)冷風の量と時間は、穴の大きさで調整出来るみたいです。
かじられ無いように処理してケージの横に。耳障りなファンが無いのでうさぎさんにも良いかと。
>>[163]
手作りなんて凄いですね!
失礼ですが、材料はどんなですか?
>>[164]

横から失礼します。

100均一もしくはホームセンターにある
発泡スチロール、ハードタイプの保冷剤です。

発泡スチロールの蓋に切り込みを入れ
箱の部分に穴を開け、中に保冷剤を入れて
出来上がりです。

わが家は更に。。。

中にアルミホイルを貼り蓋に電池式扇風機をつけ
箱の横の部分に筒(短め)をつけました。

「100均クーラー」で検索かけると
いくつか出てきますよ^^
>>[164]

よろしければこちらもどうぞ^^

http://ameblo.jp/ralph-2/entry-12057488563.html?__from=mixi
>>[165]
わー、わざわざありがとうございます!
こんなのが考えられていたなんて知りませんでした!
参考にさせてもらいます!
>>[169]
ありがとうございます〜!(笑)
参考にさせて頂きます!
暖房もクーラーも24 時間ノンストップですよ
2月にお迎えして、はじめての夏です。

私自身がエアコンが苦手ですぐに体調を崩してしまうので、
リビングにいるうさとの共存の為に勉強させてもらってます。

この前、通院した時に相談したところ、室温がやや高めでも湿度が低ければ
比較的心配はいらない。という事でした。

今の所は、日中はエアコンで除湿と冷風。夕方から夜は窓をあける。
夜間は、窓をしめてケージの上に保冷剤。
という感じで様子をみています。

確かに、温度の高い日より湿度の高い日の方が元気がないな。と思います。
最近のエアコンは、室温と湿度を設定できるので、温湿度計でチェックしつつ
お互いにちょうどいい所を見つけられたらと思います。

今年は猛暑になるらしいので、今から心配ですね。
みなさまの愛兎さんがみんな元気に過ごせますように。。。
>>[172]
うちは設定温度を26℃にして、24時間エアコンを稼働させてます。
今の所、元気にしてます!(笑)
エアコン24時間稼働で…
昼間は冷房25℃、夜は除湿25〜26℃にしてます。
関東は幸い今年はそれほど猛暑にはならず、兎も私もありがたいです。
現在は25℃で窓から入ってくる風は寒いぐらい。
兎は冷え冷えすのこから降りています。

不在時は、部屋の向きにもよりますが、窓を開けられない場合、
弱めにエアコンを入れ、扇風機(弱風にして直接当てない)を回して
部屋の空気を動かすのが良いと思います。

帰宅後、風のある夜はエアコンは切った方が良い場合が多いです。
24時間稼働で冷やし過ぎる(25℃とか)のはやりすぎではないかと
思います。兎の様子を見ながらが良いのでは?
>>[180]

こんにちは。うさぎさんによって快適に過ごせる室温は多少誤差はありますが、基本的には、夏場のケージ内は、気温24℃〜26℃、湿度40%〜60%です。

我が家も東京ですが(23区内)昨日は20時過ぎでも、外の気温は27℃でした。
昨夜深夜ですが、風が涼しく人間は26度設定のエアコンの部屋より、窓を全開にして風に当たっていた方が確かに過ごしやすく気持ちよいと感じました。

ただ、うさぎさんは、どんなに涼しい風に当たっても、風で体温が下がる事はないです。
例えば27℃の気温で涼しい風が吹いても、うさぎさん自身は27℃の中で過ごす事になります。

ですから、真夏はやはり猛暑であってもなくても、室温と湿度は24時間、うさぎさんの快適な適切温度湿度を保ってあげる事がとても大切な事だと思います。

人間が風が涼しく快適と思う時に、毛皮を着たり、全身着ぐるみ状態で過ごしてみたら、風が快適でない事が涼しくない事がわかると思います。

うさぎさんは、365日24時間常に全身に毛皮を着たり着ぐるみを着ている状態です。
暑さ寒さに弱く、特に暑さには物凄く弱いです。
ですからうさぎさんを飼ったら、365日24時間、ケージ内の温度湿度の管理は、徹底するくらいがやり過ぎではなく、丁度良いうさぎさんに対する愛情と優しさです。

なので、うさぎさんを暑い時期に外に連れ出す事は、絶対にしない方が良いんです。
怪我や病気でやむを得ず通院する場合は、キャリー内を保冷剤などで冷やしながら素早く移動しますし。

うさぎさんはとてもデリケートで難しい、高難度なペットです。
なので、気を使ってあげるのは当然のことだと思います。

うさ飼いのみなさんが、自宅に常にいられて、お買い物などで短時間のお留守番をさせるという環境ではありません。
お仕事をしている方々が、早朝から深夜までお留守番をさせないとならないのは、仕方がない事。

というようなことから、うさぎさんには、留守(お留守番)時は、やはりエアコンや除湿機能などを上手に使って、24時間うさぎさんに合った一定な室温と湿度を保ってあげて下さい。

ログインすると、残り150件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ組 更新情報

うさぎ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。