ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Boeing 757コミュの自己紹介コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 このコミュニティに参加なさった皆さんはこの欄で自己紹介をお願いいたします。上の752は全て北九州空港で撮影したものです。左の中国南方航空機は定期便の機材変更、中央のワン・ツー・ゴー(カンボジア航空)機、右のオムニ・エア・インターナショナル機はチャーター便でそれぞれ飛来しました。

コメント(9)

こんにちは。
その昔、某エアラインでFAをしていたときに757で、よく
仕事をしていました。ラストフライトも757で、
とても思い出深い飛行機です。
お客さんにとってはちょっと乗りごご地がよくないのかもしれませんが、働くほうにとってはとてもアットホームで大好きでした。今はもう製造されていないんですね。
それにしても私もある、南の国路線で働いていましたが、
そちらのほうに757はよく飛んでいるんでしょうか?
オムニエアって知りませんでした。新しいのでしょうか??
私が会社を辞めたのは99年でした。。。

>rosemaricoさん
ご紹介ありがとうございます。オムニ・エア・インターナショナルはホームページによると1983年に設立されました。したがっておよそ25年以上続いているので、新興エアラインの類ではなさそうです。
こんにちは!!
はじめて乗ったビジネスがコンチネンタル航空のB757で今でも良い思い出になっています。あのナローボディが大好きです。
これからも宜しくお願いいたします。
はじめまして。
自己紹介が遅くなり申し訳ありません。
初めて757を見たのはヘルシンキのヴァンター空港、AIR FINLANDの機でした。
スラッとした長い機体、コクピットの大きな窓、そして計器
757かっこよすぎです。
残念ながらまだ757には乗ったことありません。
宜しくお願い致します。
こんにちは。
某航空会社でB757に乗務してました。
Narrow Bodyだけど働きやすかったので私が大好きだった機体の一つです飛行機

今は会社で同僚だった旦那がB757&B767を飛ばしています。
空港でB757見つけると嬉しくなりますうれしい顔
はじめまして。わーい(嬉しい顔)ヒロポンです!!わーい(嬉しい顔)



ボーイング757に関心を持ったのは、中学生の時です!!わーい(嬉しい顔)日本の航空会社が保有する旅客機でボーイング727・737・747・767とあった当時、何故か757が日本の航空会社には一機も保有がなかったので関心を持ちました。わーい(嬉しい顔)



航空関係の雑誌でボーイング757を見たら、とても細長い機体で767と同じコクピットで、いつか日本の国内線にも導入されないかと期待していました。わーい(嬉しい顔)



しかし全日空でエアバスA320・321を導入した為にボーイング757の導入は無かったのではと考えています。わーい(嬉しい顔)ボーイング757が全日空に導入された方が乗務員運用や整備関係においても都合が良かったと思うし。わーい(嬉しい顔)


長くなりましたが、ヒロポンをよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Boeing 757 更新情報

Boeing 757のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。