ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香りのお話コミュのお風呂でリラックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ
毎日入るお風呂は一番リラックスできる場所であり、香りを楽しむのにもかかせない場所でもあります。

皆さんは一番良かったと思う手作りバスソルトは何ですか?
お風呂にはこの香りというものはありますか?

私はラベンダー精油を3〜5滴お風呂に入れています。
肌荒れが酷くて、いいのを探していたら、ラベンダーがいいと聞き使ってみたら、肌荒れが少しずつ治ってきました(^O^)

みぞおちから下だけお湯につかる半身浴は、心臓に負担が、かかりにくい入浴方法です。

ぬるめのお湯につかり、30〜40分間かけて、ゆっくりと体を温めます。

半身浴中も水分補給は欠かせないです。

コメント(4)

私の場合は、心の平穏を保ちつつ気分を華やかに!
と言う事で、ローズ、オレンジを中心にその時の気分で
他の精油を加えたりしながら、精油は5滴で作る事が多いです。
この前はローズ3、オレンジ1、サンダルウッド1で作りました。
ふむふむ
それで効能は?どうなんでんでしょう?
続けた後は、浄化されるのか調子が良くなります。
運勢も変わる気がします。
なので、最近おかしい・・・という時に入ります。
なるほど(^^♪
それは良いですねヽ(^o^)丿
お風呂は身体についた悪い気を落とす場所でもあるともいいますからね!!
今度やってみようと(^O^)
でも、ローズは高いよね〜いつも小さい瓶で買って大切に使いますε〜ε〜ε〜 ゛(ノ>_<)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香りのお話 更新情報

香りのお話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング