ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼのぼのコミュのぼのぼのプラネタリウム☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
黒部市吉田科学館(富山県黒部市吉田574-1)にて、ぼのぼののプラネタリウム番組が見られるそうです。
私も来月、見に行く予定ですが、既に見られた方はおられますか?


http://www.kysm.or.jp/plane/program/p_bono.html

投映期間:2007年9月8日(土)〜11月25日(日)

●番組紹介●

 4コマ漫画のユニークなキャラクターと、宮沢賢治の世界が1つになってプラネタリウム番組になりました!
 ここは、いろいろカワイイ、いろいろヘンな仲間と、ラッコのぼのぼのが暮らしている森 ----- ある日、アライグマくんが「しっぽを切る!」と言い出しました。何でも切ることができると評判のイタチのおじさんを訪ねて、ぼのぼのとシマリスも一緒に行くことになります。イタチが住む「天の川の水が流れ落ちる湖」を目指す道中、その同じ森では、奇妙な西洋料理店に迷い込んだ2人の紳士(『注文の多い料理店』より)や、姿は醜いけれど心優しい鳥(『よだかの星』より)の物語がくり広げられ、『星めぐりの歌』が挿入されます。
 一方、ぼのぼのたちは途中で秋の星座を見たりしながら、いよいよ湖に到着します。はたしてアライグマくんのしっぽはどうなってしまうのでしょうか?(43分)

コメント(43)

見たいっす!授業さえなければぁ(--;)!
見たいです〜 (T-T)
会社休めるかなぁ。
関西にも来てほしいexclamation
これは行かねばexclamationでも、遠いですね冷や汗関西にいらっしゃ〜い手(パー)(笑)
富山なら行けるexclamation ×2
と思いきや、地図を眺めてみると………
やっぱ遠い。愛知にもいらっしゃい(≧▼≦)
11月の三連休か…
暇だし東京から
行ってみようかな
ナイスな情報サンクスです
(´∀`)
観たい〜富山かー(;´д` )

でも、お金かけてつくったっぽいから順次全国のプラネタリウムにて…って
ことにならないかな〜〜?o(@^‐ ^@ )O
せめて・・・関東にも来てほしい・・・
私も関東に来て欲しい…に一票です。
情報ありがとうございます!
いきたいっ!いきたすぎるーーーっ!!!!
けど富山までいけないです(x_x;)
どうか関東にもきてくれますように…!!
そうですね、関東希望(>_<)
ってゆーか埼玉で良いですからww >そうですよね、ぎんさん?

でも全国で観られたら素敵ですね☆
ヤフーやGoogleで検索すると他でもやってるみたいですよ。
今出先だからリンク張れないけど、帰ったら情報張りつけておきます。
コニカミノルタで作成したみたいだから出来は良いかもわーい(嬉しい顔)
我慢できない人は、タイトルで検索してみてくださいうれしい顔うれしい顔
めちゃくちゃ見たい!!

プラネタリウムも宮沢賢治もぼのぼのもダイスキ!!
夢のようなコラボです目がハート

遠いけど、一泊して見に行きますぴかぴか(新しい)
情報です。トピ主さんの判断で、ダメなら削除してください。

製作した会社のHP(コニカミノルタ?)
http://konicaminolta.jp/planetarium/soft/charactors/bonobono/index.html

山形県鶴岡市でも放映しているみたいですね。
どんなことをすれば地元で放映されるかが知りたいです。

見たい!!!ぼのぼのも星も好きです!!せめて本州に住んでたら・・・・北海道でもやらないかな。。。。
私は富山県にすんでるんですけど、そんな情報初めて聞きましたハート目がハート教えていただけなかったら、普通にスルーして終わってましたょー(長音記号1)たらーっ(汗)
次の休みにでも行ってきたいと思いますペンギンるんるん
どうもありがとうございますぴかぴか(新しい)
くそぅあせあせ(飛び散る汗)
ご近所さんが羨ましいでぃす! 前にも何処かでそのようなのをやっていたと聞いたのですが少々遠くて……。
見に行ける方は是非私の分まで楽しんで来て下せぃっ!
そして出来れば感想をお願いしまっす!!
何とか都合つけて、来週行ける事になりました!!
奈良から、日帰りですあせあせ(飛び散る汗)

楽しみ〜わーい(嬉しい顔)
うわーッッ行きたい!!ぴかぴか(新しい)

でも富山県なんて遠すぎです。。。(T■T)(←東北)

ぼのぼの好きにはたまりませんね!!ダッシュ(走り出す様)るんるん
えぇぇえっぇぇぇえ!!!!!!!!!!知らなかった。
しかも遠いし行けないよぉ。ぼのぼのみたい!!!!

DVDになって〜泣き顔
なんて素敵な企画…泣き顔ハート

行きたいなぁ……
>>エリックさん
感想有難うございまっす!
近くに来ないかなぁ……。
皆さんの感想を読んでいてますます見たくなりました!
全国行脚してほしいなぁ ('_')
今日行ってきましたーー!!

声優さんはアニメと一緒でしたよ♪
アライグマ君に蹴っ飛ばされたシマリス君が、
プラネタリウムのドームをびゅーーーんと飛んでました(笑)

すっごおーーーーく、かわいかったですよ!!
ぼのぼのが、秋の夜空を案内してくれたりします♪

都市部の科学館に比べて、人も少なく、
私が行った時は観客私達入れて4人!!

子供達の手作り化学実験の展示などが多くて、
なかなかアットホームで楽しい科学館でした☆
今日観てきました!て言うか今帰ってきたとこです。富山に住んでてもそんな情報は入ってこず、このトピのおかげです!ほんとに小さなプラネタリウムなんですけど、ぼのぼのもシマリスもアライグマ君もアニメと声が一緒。渡辺久美子さん・吉田古奈美さん・藤原啓治さんの声にしびれました。3人の声あってのぼのぼのという考えなのでホントうれしくて。効果音や音楽のほうは残念ながら違いました。ただ科学館にはぼのぼの文庫本が3巻まで置いてあるなどちいさなファンがここから生まれそうでした。富山でやっているなんて奇跡に近い!そしてそれを羨ましがられるなんて!あと二日間しかチャンスがないですがぜひ黒部の観光かねて訪れてみてほしいです(>−<)
そんな素晴らしいものがあるんですか富山にはexclamation & questionぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
行きたいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
遠いバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)°・(ノД`)・°・
どれくらいの期間やっているものなのでしょうかねぇ??あせあせ(飛び散る汗)
関東にも来てくれないかなあー(長音記号1)涙
うわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
絶対行きたぁいっっハート達(複数ハート)

でも遠いなぁたらーっ(汗)
行きたいです。でも、富山県は遠いな〜

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼのぼの 更新情報

ぼのぼののメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。