ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぼのぼのコミュの好きなセリフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名言は多いでしょう、このマンガ。

心が動いた言葉を存分に語ってみましょう。

コメント(746)

> 土曜日キャン玉腫れるさん

確かシマリスくんのお兄さんの台詞だったかと。
> リリーさん
そうだったんですかΣ( ̄□ ̄)!
コミックは所々なので見落としてました…がまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
すみませんー、消しますねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
何巻か忘れましたがシマリスくんのお父さんが川を見ながら一言

「たゆたってる」

ていうのが好きです。
『しーぱー ししぱー』

『ぎゃろりん ぎゃろりん ぎゃろりん ぱー』

『ぼっぼっぼーくは ばぼーぶだー かっからっく かっからっく ばぼーぶだー』
> 白くまおさん

「たっ たっ た〜ゆた〜い た〜ゆた〜いなぁ〜 た〜ゆれば た〜ゆる た〜ゆるとき〜」

が好きです。
しまりす君のいじめるってセリフ大好きですハート達(複数ハート)
> てしハッハさん
> 硝悟@綾部もふもふ中さん

許して忘れるのです

うん、そう、そうですよね。
私も、ついぐっと来てしまいました。
私も、

許して忘れるのです

は、ときどき思い出して、実行するようにしています。
単にそのシーンを思い出すだけで忘れられるというか、気にならなくなることも。


今は無性に、あばばばばば と言ってみたくなる時があって困ってますw
とりあえずmixiのボイスでつぶやくw
これは確かシマリス君とアライグマ君のやり取りが面白いシーンなのですが、
どの話に出て来たか探せずにいます。
結構始めのころですよね? アニメにも登場してるから。
どこだろう・・・。
> proton.ed='ようこ'さん


あばばばばば は 44話でシマリス君を尋ねたぼのぼのに シマリス君が急にやりはじめる遊びです 笑
ダイねえちゃんの

  ほんとうに?
  マコトに? 

がスキですクローバー
フツーによく使いマスわーい(嬉しい顔)
最終回の

楽しいことはどうして終わっちゃうのかな?

に対しての、

悲しいことや辛いことが終わる為…
日が沈んだら夜が来て、そしてまた朝が来る…

には感動します( ̄∀ ̄)

初かきこさせて頂きます。
私は5巻でヒグマの大将が言った

「生き物が命をかけたりしたら
どうなるかわかるか?」

「必ずどこかで
殺し合いがはじまるんだぜよ!」

はすごい心にきました。
台詞というか…


♪ハイヤッハッハッハイヤッ

というのと…

汗の音あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)←言葉では表現しにくい


よく真似しますひよこ
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
トピを間違えてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
心に残る名言は

クズリのおやじで
クズリくんに
「おもい通りにいって楽しい?」
の問いに
「まあね。しかし、おもい通りにいかなかった時も楽しいものさ」
(だったかな?)ですわーい(嬉しい顔)
初かきこです。

3D映画のぼのぼのの台詞
「僕たち友達だよね。だから僕、迎えに来たよ」

大将の台詞
「こいつが、これから色んな事を見に来たやつか・・・」

これからもっと増えそうです
シマリス「何かあったらこのクルミに向かってシマリスの名を呼びなせぃ。必ず助けに来ます」
と言ってアライグマにクルミを渡して去る。



「ふざけんなよ。適当な事言ってんじゃねぇよ」



一人でちょっと考え込む



「シマリス」



来ない



「うわー呼んじまったよちきしょーばかやろー!」





ぼくは








あたまが








ぱぁ(´;ω;`)笑


びびびびびびび

くずりくんの
「にくにくにく…」
そしてそれを阻止されると
「あー!やめてよぉ!まだ途中だよぉ(泣)」
あれ可愛いです(*^^*)
シマリスくんの『いじめる?』の問いに対する、
オオサンショウウオの『いじめまいよぉ〜』が今はツボです!
2巻、ぼのぼのが食料について困る回より。

スナドリネコ
「ぼのぼの 生き物は"絶対"こまるんだよ」
「生きてる限り"絶対"こまるんだよ」
「こまらない生き方なんか"絶対"ないんだよ」
「そしてこまるのは"絶対"おわるんだよ」


14巻、クズリ父がスナドリネコに一杯食わせた回より。

クズリ
「思ったとおりになって楽しい?」

クズリ父
「まあね しかし・・・」
「思ったとおりにならなかった楽しさというのもあるものさ」


11巻、ぼのぼのが木登りに挑戦する回より。

アライグマ父
「別なことばっかりやってる一生?」
「それも悪くねえだろ」
「まぁ枝ばっかりある木みてえなもんさ」

ぼのぼの
「そうか・・・・」
「それも悪くないのか」


好きなセリフはまだまだありますが、代表的なところを挙げました。
コミックを持ってないので、疎覚えですが、アライグマが、ぼのぼのに、
「あとで困ることは今困ることはない。あとで困ればいい」みたいな事言ってたような気がするんです。
ぼのぼのが、あとで食べる時に貝がないと困る、
というようなシーンだったと思います。
>>[745]

「俺なんかやっちゃいけない事したから後でオヤジに絶対怒られるけど困ってないぞ。なのにお前は貝が無くなるのを想像しただけで(゚ロ゚ )あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(←ぼのぼのの顔マネ)…とかなってんだろ」
みたいなシーンでしょうか。もしそうだったら、あのアライグマくんの顔かわいかったですね。

ログインすると、残り722件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぼのぼの 更新情報

ぼのぼののメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。