ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

主婦&主夫 in アメリカコミュの裾上げ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジーンズやパンツの裾上げをしたいと思っています。
皆さんはどうされてますか?
ご自分で?それともお店で?
クリーニング屋で出来ると聞いたことがありますが、まだ試したことがありません。
おすすめの方法を教えてください。

コメント(6)

すそ上げや袖の直しなどをしてくれるお店はTailorといい、専門のお店もあれば、クリーニング屋でTailorもしているところもあります。各町に一件はTailor屋があるとおもいますから、探してみてください。

お店によって値段も様々ですので、初めに価格を聞いた方がいいですよ。

私自身はジーンズの裾は自分のミシンではなかなかできないのでTailorに持って行きます。または、ジーンズを買ったお店に頼みます。その他のパンツやスカートの裾などは、自分でかがります。

袖の直しとかはTailor屋さんにおねがいして、失敗したことはありません。
私は、先日クリーニング店でTailorしているお店にてスーツのパンツを裾あげしてもらいました。
NYに住んでいるんですが、うちの近所のところは7ドルでした。韓国系の方のお店なのですが、綺麗にしてもらえましたよっ☆
もしミシンをお持ちでしたら、デニム専用の糸と針を購入すれば自分でも出来ますよ!

厚い生地を縫うのはちょっと難しいですが,なれると平気です。


そうでなければ購入したお店でやってもらうのがいちばん無難かもしれません。
クリーニング屋さんでもやってくれますし、「alteration」と書いているお店がちょうど補正とかすそ上げをやってくれると思います。地域性もあるかもしれませんが、韓国系、中国系の方がされていました。
Alterationというのが、サイズ直し、すそ上げなどを専門に仕事をされている場所です。クリーニング店でも扱っている場所も多いですね。
個人的な経験で、地域性もあるんですが、韓国人やベトナム人、日系人も時々いますが、そういうアジア系の人たちが経営されている場所が多いです。以前Macy'sに勤めてましたが、Macy'sやNordstromなどのデパートでは、ちゃんとある他レーションが内部にあり、スーツだけでなく、ほかの衣服も言えばその場でキャッシャーの子が電話で呼んでくれて、繊維などの種類にもよりますが、サイズ直しはしてもらえます。ワシントン州でしたが、ベトナム人の中年女性が2人でやってました。かなり腕はよく、多くのお客様から長年支持されてる方です。ただ、デパートなどでのAlterationは個人のよりも値段は高かったと思います。もし、時間があるんでしたら、Yellow Pageなどを使って電話して値段をいくつか調べることもいいかもしれませんよ。あくまで個人的な偏見ですが、アジア人の方が几帳面な縫い目になってるとおもいます・・・。
コメントくださったみなさまへ。
まとめてのレスになり申し訳ありません。

tailorと言うのですね。
確かにアジア系の人のほうが、綺麗に仕上げてくれそうなイメージがありますね。
雑に仕上がって使い物にならなくなるのも怖く、今までクリーニング店で裾上げをしてくれると聞いてはいましたが、躊躇していました。
ただ私の住んでいる辺りで、アジア系の人たちがやっているところはおそらくないと思うので、試しに近くのクリーニング店へ持って行って、綺麗に仕上がればまたそこへ持って行ってみようと思います。
値段も先に聞くのが良さそうですね。(バーゲンで買ったので、裾上げのほうが高かったりしたら、何だか損した気分になりそうですしうまい!

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

主婦&主夫 in アメリカ 更新情報

主婦&主夫 in アメリカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。