ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

主婦&主夫 in アメリカコミュの日本語ワープロソフト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんにちは。

日本語フォントについての質問です。
仕事で楷書の漢字フォントを使っています。

今まで使っていたPCが壊れたため、応急でMac(レパード、10.5)に入っていた中国語の楷体を印刷、スキャンして使っています。
ただ、中国語の字体で日本のとかなり違う字が出たり、日本語Wordがソフトとして入っていないので、縦書きが出来ません。

日本語ワープロソフトを買うとしたら、英語環境でうまく作動するでしょうか?

もしくは、楷書のフォントだけを導入することは出来るのでしょうか。
もしアップルで売っているとか、何かご存知でしたらお教え頂ければ嬉しいです。

Windows 2000, 98, OS X 10.5、のどれかなら使えます。XP、ヴィスタはありません。
細かい質問で申し訳ありませんが、ここだけが頼りです!
どうぞよろしくお願い致します。

コメント(12)

はじめまして。
一時期、私もエディターをさがしていたので、リンク貼ります。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
お探しのものは
フリーでしたら
http://www.vector.co.jp/soft/mac/writing/se082050.html
か、シェアでしたら
http://www.vector.co.jp/soft/mac/writing/se196734.html
あたりかと・・・
参考になれば幸いです。
ゆかり
マックならユニバーサルで、日本でも何でも他の言語も即座に使えるはずですが。ことえりを使うにはSytem Preference の中のInternationalにいって、Input Menuからことえりにチェックを入れて下さい。これで日本語が使えるはずですが。どうでしょう?
もう一つ付け加えると、私は英語版のワードで日本語を入力しています。エクセルだけは英語を日本語にするのに注意が必要ですが、ワードは大丈夫です。
本当のプロではありませんが、「ここだけが頼りです!」と書いて
おられるので、少しだけメモします。

日本語で文章を書くときに要るのは、
  (1)日本語ワープロ機能・・・フォーマット、縦書き、spell checkなど
  (2)日本語変換機能・・・Microsoft IME 、Mac OS用(ことえり)など
  (3)日本語フォント
の3つです。

普通のワープロソフトには、この3つが内蔵されていますが、
これらをばらばらに組み合わせることもできます。たとえば、
日本語ワープロ機能はMicrosoft Wordで、日本語変換は一太郎のAtokで、
日本語フォントは年賀状ソフトなどに入っているものを使う等々。

具体的には、

マッキントッシュについては、
最新版のMac OS X v10.5 が使えると書いていますので、
日本語版のMicrosoft Word (たとえば Word 2008)はどうですか?
英語ワープロとしての機能(英単語のスペルチェック、文法チェックなど)
も当然に内蔵されています。その中に各種のフォントも入っていますが、
年賀状ソフトなどから、フォントを追加すると、きれいな仕上がりになります。

一方、Windowsも使えると書いてありますね。
Windows 2000であれば、Word 2000 とか Word 2002などが使えます。
(Service Pack 3 ならWord 2003 も動くそうです。)
ただし、Windows Vista まで最新にする必要はないにしても、
せめてWindows XP までバージョンアップすれば、ほとんど全ての
Windows系ソフトウエア(ワープロソフトも)が使えますので、
ワープロソフトの選択肢が広がります。

ただし、ハードウエアも関係して、コンピュータのCPUが遅かったり、
メモリーが小さければ、動きがとても遅いかも知れませんので、
注意が必要です。



勘違いしてレスしちゃったかも?

>もしくは、楷書のフォントだけを導入することは出来るのでしょうか。
フォントをお探しなら、
http://www.hakusyu.com/
こちらに無料のダウンロードフォントがあります。win&mac

>日本語ワープロソフトを買うとしたら、英語環境でうまく作動するでしょうか?
ちょっと前まで、英語版のOSXだったし、主人はWin(現在はVista)で、それぞれ英語環境で日本語を載せてネットやWordを使ってましたが、これと言って問題はなかった様に思います。
ただ縦書きは必要がなかったので、試した事がありません、、、。

参考になれば幸いです。
ゆかり
縦書きが問題だったんですね。きっと。
それならフリーウェアでTateというソフトがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/writing/se433904.html
またはかつみゆかりさんがおっしゃっていたiTextというのも良さそうです。縦書きはあまり必要ありませんが、機会があったら使ってみようと思います。
かつみゆかり様、
さっこ様、
松ゼミ様、(順不同)

本当にありがとうございます。
短時間にこれほど助けていただけるなんて素晴らしい!


昭和の人間ですが、ことえりとIMEはなんとか使えております。ありがとうございます。なんと便利な時代になったものか・・・


今のところは英語Wordで日本語を出しているのですが、なぜか楷書フォントはないのです。もし英語環境のまま、フォントだけ年賀状ソフト等が使えるのでしたら、とても楽なのですが。
ちょっと探してみた所では、フォントソフトの作動環境の指定をみると、日本語かクラシック(?)、とあるので、躊躇していました。


白舟のフリーフォント、ずいぶん前にダウンロードしてみたのですが、その後どうすればいいのかわからず・・・もっとも当時はPC からMacに初めて移行した頃で、起動ボタンの在処すらわからなかったくらいですが(汗)


縦書きに関しては、日本語wordなどのワープロソフトがやはり必要なのですね。もちろん、これとフォントソフトを組み合わせれば(あるいはもうワードに楷書くらい入っていそうなものだ)何の問題もない、かな?
これからどれを導入するか、調べてみます。



皆様、貴重なお時間を割いて情報をお寄せいただき、
本当にありがとうございました!


ところで、ふりがなのつくソフトは面白い。
ミクシイの日記にも振り仮名付けられればいいのに〜。

>英語環境のまま、フォントだけ年賀状ソフト等が使えるのでしたら、
>とても楽なのですが。

基本的には、日本語ワープロ機能、日本語変換機能、日本語フォントは別々のものですので
(普通のワープロソフトには、この3つが、それぞれの組み合わせ方で、既に内蔵されているとは言え)、
これらをばらばらに組み合わせることは可能です。ですので、おおむね大丈夫だと思います。

ただし、日本語の「かな漢字」は、アルファベット2文字分で1文字を表す
関係もあって、英語環境と日本語環境のあいだに、100%の互換性は
保てないと言われていますし、実際にもいろいろなエラーが生じています。

言うまでもなく、日本語では、半角のアルファベットも使いますから、
日本語環境においては、日本語+英語 が使えますが、
英語環境においては、英語は使えても日本語が100%完全に使えるとは
限らないのです。

ですから、日本語と英語を完璧に使いたいのであれば、日本語環境において
英語を使う方がよいと思います。英語環境において日本語を使う場合は、
多少のエラーは覚悟しておく必要があります。

日本語版のMicrosoft Word であれば、普通に日本語の書式で自由に書けるうえ、
英語で文章を書くときは、英語版のMicrosoft Word とまったく同じですので、
英単語スペルチェックや構文チェックなども行えます。


>当時はPC からMacに初めて移行した頃で、

大学関係や画像処理関係では、伝統的にマッキントッシュのユーザーが多いことは
広く知られていることですが、地球全体のユーザー数で見ますと、
90%以上は Windowsユーザーであって、Macユーザーはごくマイナーです。
そのぶん、Mac で使えるソフトウエアの数には限界があるわけです。

たとえば、Microsoft Word は必ずしも適例ではないですけれど、
DOS または Windowsの上では20年ぐらい前から使えたわけですが、
Mac上で動くようになったのは近年になってからのことです。

基本的には自分に慣れたパソコンを使えばよいわけですが、
メランコリックさんのように両方を使う人の場合は、
Windows パソコンの方を優先的に更新する方が、
より多様な需要に弾力的に対応できるのではないでしょうか。



松ゼミ様、

わかりやすく説明していただき、大変嬉しく思います。

実は本当に18年もののDOS・PCで日本語と英語の環境を使い分けておりました。
そこに入っていた日本語ワードの楷書フォントが綺麗だったので。
その後ずっと英語環境で、日本語を使う機会もなく、深く考えず過ごしていました。

WindowsをXPにするときに周辺機器の関係で導入が遅れ、結局Vistaにしようか迷っているときにMacインテルがでたので、自棄になって全てMacに乗り換えようとしたのです。

が、ソフトのコマンドが違うとか、勉強せねばならない事項が多過ぎ、いまだに仕事ではPCを使っています。やはりそちらもアップデイトしないとまずいですね。
その際に日本語ワードも導入しようとおもいます。

有益なご助言ありがとうございました!
2つの留意点

1.パソコン本体のことですが、
  Windows XPまでは、そこそこの性能のパソコンでも動きますが、
  Windows Vista は、かなり高性能なハードウエアを必要とします。
  不必要な機能まで詰め込んだため、大変重いソフトウエアです。

2.完全な日本語環境というのは、OS(Operating System)であるWindowsも、
  その上で動くWordも日本語版、という意味です。
  ただし、そういう環境においては、あらゆる「英語版の」アプリケーションも問題なく動きます。

  アメリカに住んでいる場合、現実には、
   ・アプリケーションの入ってないパソコンをアメリカで買って
     Windowsからインストールし直す。
   ・多少のエラーは我慢して、英語版Windowsで日本語版Word を動かす。
   ・日本に帰ったときにパソコンを購入する。
  ということになりそうです。


松ゼミ様、

重要な留意点、ありがとうございます。
数年来、日本(語環境)のPCを買うべきか悩んでおりました。
理由はもちろん価格でした。

そのため、英語版ウインドウズとワードで適当に日本語を出してお茶を濁してきたのですが、そろそろ日本語環境マシン/ソフトを買わねばならないかと。円高なのになあ・・・。

ヴィスタはまわりの評判がかなり辛辣だったのと、マイクロソフトのサポートが近年よくないのとを考えて、いっそマックにしてみようかなどと考えたのでしたが。
ビジネス上はやはりウィンドウズでないといろいろ面倒なようです。
しかしただでさえ重いうえに、ウイルス対策はしなきゃいけないとなると、これは大変ですね・・。

ともあれ、松ゼミ様、イヌでもわかる(スカはうちのイヌの名)講座、ありがとうございました。ああ、他のトピックのパソコン講座も開いていただけたら全部受講します揺れるハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

主婦&主夫 in アメリカ 更新情報

主婦&主夫 in アメリカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。